シアターT館長さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

シアターT館長

シアターT館長

映画(377)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

1.0



ホームアローンをホームアローンで見ました。
僕のお父さんはこの映画を幼少期僕と見ました。

お父さんごめんね、うちの家系図はこれ以上末広がりしそうにありません。
今夜サンタさんにお願いしたら彼女出
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0



いい…ッ!

悲しく、憂鬱に、いい…。


汚くて湿ってるおじさんが狂ってバカしてるのにカッコいい…


ジョーカーはスーサイドスクワッドのジョーカーが最初のイメージだったのだけど、
このジョーカ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

1.0

え?なにこれ…



ドウェイン、ハゲがそれぞれ政府から要請が来る

お!いい車が条件だな?!

違いました、、普通の映画かよ…


女が消えた

お!いい車が必要だな!?!

潜入て、、、普
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.5

最高やん…


ボーってこんなパワフルな女性だったのか!!

ステキやん!!!


吹替えと本家の声質ちがうなぁとはおもってたけど、そゆことだったのか!!

ウッディのアンディへの忠誠心かっこいい
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.5

はぁ〜

輪廻転生を繰り返して一番好きな飼い主の所に戻ると。。

飼い主からしたら、そんな犬を持ちたいですね。


あんまり、映画的には面白くないし好きになれないけど、ワンコかわいいし、吹き替えの声優
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エモい

私は好きですねこれ。

時計仕掛けオレンジやカナリアに似た、
どうにもこうにもならん黒さ…
もんもんする鬱憤…
救われねェ感…

気持ちいい…

雰囲気映画として良いですよ。

舞台は富山県
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5


結構泣ける感じでした、
部位、部位に。


まぁ全員の話を細かく最後まで描かれてはいないけど、そんなもんやろ。


ってか、万引きそんなしなくてもよくね?
ちゃんと働いてるやんけw
タイトルにつける
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

2.0

ごちゃごちゃしてて、オールスター感

あくまでも感。

もっとお金かけて本物に出演してもらった方が面白かったんじゃないですかね。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

2.5

メンタリスト強すぎね?

第2の人格を作って長年の計画を作った刑事もすごいけど、やっぱメンタリスト強すぎね?

モーガンが可哀想な役なのもちょっと嫌。

グリンチ(2018年製作の映画)

1.0

1ついいところは全部グリンチが勝手に動く所ですかね。

勝手にイジケて篭って
勝手に仕返しをして
勝手に反省して
勝手に謝罪して
勝手に勇気振り絞って

全然まわりからの助言とかチャンスを活かす訳でも
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

5.0

教育的に悪そう

これを見る思春期の若者達への影響が悪いものであると、懸念される。

逆に言えば、夢がいっぱい詰まっている。そんないい方もできるが決して作品のメッセージ性、倫理観念は感銘を受けるべき内
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.8

脳みそはほどほどに使いましょう




100%脳みそを使っちゃうとゴジラみたいに口から光を吐いた後消えてなくなっちゃうよ。

そんな教訓がこの映画にはある。

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

1.0

モナリザに隠されてる秘密みたいのは不明なまま終わります。

モナリザへの理解は深まりません。



そりゃそうでしょう。
分かったらわざわざ映画にしないで普通に記者会見なりで発表するよね。



私は
>>続きを読む

ライオン・キング3 ハクナ・マタタ(2004年製作の映画)

5.0



ティモンとプンバの関係が凄く好き

グイグイ引っ張るティモン
なんでも自分の発想•腕前だと思い込むポジティブさ

プンバの自信はないけど博学で常識人、ティモンに助言というか答えを提案をして奪われる
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0


主人公の生き様がとにかくカッコいい。

賢くて、策士。度胸とユーモアも兼ね揃えている完璧すぎるアニキ。

正義感と自分を信じてる所も惚れてしまう。

ビジュアルも若い頃の木村秀美そっくりで、簡単に好
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

1.0

終始よくわかんないシーンのオンパレード。

注) オンパレードという言葉からゴージャスとか祭りの様な愉快なイメージを持たないで下さい。つまらなすぎて皮肉を言っているのです。

映画レビューというのはそ
>>続きを読む

ダンボ(1941年製作の映画)

3.0

あんまかわいくねーな。

ダンボが喋らないからなんか怖いって
子供の時から思ってたんだけど
やっぱ喋って欲しいかな。

ピンクの像はもちろん好き

ピエロの消化活動のところも好き

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

1.0

自信過剰な女がアホで周りに迷惑をかけながら生きていく映画。

最後まで自分の愚かさに気がつかないで、ハッピーエンド。

いるよね、こういうヒト…。

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.9

なにクジラに食べられとんねん。

アホちゃう。

赤い人形のツリ目の女の子が好きです。

ハイ!ディディディデン!!!

どゆいみ???

すごくいい曲で好き。

この曲とKダブシャインのスタア誕生を
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

2.0

ズオウとヒイタチは空想ではなく、
現実世界には仕事や書類、嫌な上司として存在すると…

うーん、
そういう位置付けなのね…

今風のズオウとヒイタチの狂ったミュージカルが観れるのかと期待したが、違った
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

1.0

んなぁ…

高評価つけてる人たちよ…

マジでストーリー分かった??

眼帯の人は最初からCGだって分かってたってこと…?

デブとキンパは仲良く別れたの…??

眼帯の傷がデカくなってたのって伏線…
>>続きを読む

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

3.0

なんか頭悪くなりたくてもう一回見た。

登場人物が「狂った」だの「イカれた」だの
今では放送禁止用語だと思われるワードを言うのが気持ち良かった。

白雪姫(1937年製作の映画)

3.0

ああああ〜ああああ〜ああああー♪

キャワイイ。


でもちゃんと見直してみると、色々な粗に気がついてしまいます。

例えば小人がおっさんであること…
しかもみんなハゲ…

かわいいか、、、?

白雪
>>続きを読む

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

4.0

どいつもこいつもめでたい愚か者w

それでいいんか!?
もうちょい頭働かせたら?!


そんなツッコミは野暮である。
なんつったってオーロラかわいい。

かわいいは正義なのである。

この美しさ華やか
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

2.0

なるほどね、、、ッ!


どんでん返しが凄い映画って凄いと思いました。


でも面白くなかったです。

なんか雨のシーンが多くて滅入っちゃいました٩( ᐛ )و

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

1.0

アイアンマンって災害時の人名救済とかには凄く役立つと思うんです。

でも強い怪獣とか宇宙人倒すってなると、
戦車とか爆弾でいいと思います。

今回の敵キャラのサノスもただの人型宇宙人なだけでしょ?
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

1.0

小さくなることを上手いこと戦いに活かして、なんか見たことない戦い方を楽しむシーンだけ見所です。

見所といってもアントマン1と同じです。

キティーちゃんのおもちゃが大きくなってドーンっていうCMの部
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.5

初めて見る映像でした。
リアリティを極めてる綺麗な映像とは違い、なんていうんだろ、マンガならではの魅せ方がすごく綺麗。
その為、見飽きない楽しさがあった。

キングピンがなぜ悪いやつなのかは正直分から
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.0

クマの敬語口調にほっこりする。

世界観が あ、まじで?それでいいのねって感じで 大人でもイライラせず見られる映画かと。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.0

うーん、難解!w


小生、理解力が小学校低学年レベルくらいしかないので、部分部分しかわかりませんでした!テヘピロ☆


わかったこと☆
•友達のフリして親子が会っていた!
•ひろみは原発作業員とパパ
>>続きを読む

オリバー ニューヨーク子猫ものがたり(1988年製作の映画)

3.1

改善の余地はあるよね。

「どうして連れ戻したの?」

このセリフは嫌よ、、、
そらぁ俺も思ったけどさ、、、


借金取りが悪者役なのはいいけど、
借金しながらまともに働かないフェイギンも駄目よね、
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.0

ワイスピの監督らしく、細かいことは気にせずとりま面白い映画w

いろんな海の国がでてきてやいのやいの言って、ドタバタ大騒ぎ

最後は王様になってめでたしめでたし

サメの乗物がかっこいいし、カニはカニ
>>続きを読む

王様の剣(1963年製作の映画)

3.0

子供の頃好きでよく見ていたので再視聴。


あれ、、こんなだったっけ?


ワートの下っ端気質にイライラ。
(なんでも素直に聞く所はGood)

魚、リス、トリになって知識の大切さを学ぶっていう方向性
>>続きを読む

ランゴ(2011年製作の映画)

1.0

ジョニーデップとのことなので鑑賞。


途中で気がついたけど吹き替えじゃ駄目じゃん。



うーん。つまらないですね。

水槽から放り出されてやっと面白くなるのかと思ったら、まだグダグダ。

腹ペチャ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.8

プリンセス大集合!!!うほっw

集合しただけじゃなくて、ファンの心鷲掴みシーン満載だった。
アリエルは歌うし、ポカホンタスは部屋の中でも1人風吹いてるし、シンデレラのガラスの靴割れてるし、オーロラ寝
>>続きを読む