固めプリンさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

固めプリン

固めプリン

映画(171)
ドラマ(0)
アニメ(0)

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.9

この作品といえば帝。笑
絵のタッチに引き込まれる。
美しい物語という感じではないのが逆に良い。

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.4

テルーの唄。
ジブリとなると他の作品と比べてしまうけど、パッとしないかも。

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

4.2

知らない場所に行った時の懐かしいような不思議な感情を思い出す。
私は好き。

火垂るの墓(1988年製作の映画)

3.8

ひたすらに切ない。
楽しそうに笑う2人にもう泣ける。

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.4

音楽が大好き。
カルチェラタン掃除する場面がワクワクして好き。青春。
登場人物のビジュが好き!

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

4.1

ストーリー結構好き。
楽しい、可愛い、綺麗、冒険
ジブリと海の相性良い

紅の豚(1992年製作の映画)

3.5

大人の愛と夢って感じでジブリをよく観ていた幼少期にはよく分からなかった。

耳をすませば(1995年製作の映画)

3.9

子供ながら、こんな街、こんな風景、こんな青春に憧れた。
聖司くん最後叫ぶところ、そんなこと言っちゃう!?となる。これまた青春。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.8

好き〜〜そんで泣いちゃう。
時代設定、2人の愛、最高です。
音楽もまた、、、良い。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.6

歌のためにストーリーを構成している感じがする。歌はとても良い。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.1

心理学専攻してた先生が、意外と実際の脳の仕組みに忠実に描かれている話って言ってて、そう思ってみると非常に面白かった!

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.8

ストーリー思い出せないが、サメが出てくるシーンが怖くて泣き、映画館から退場した思い出。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

ストーリーは普通に良いんだけど、劇中歌がヒットしすぎてミュージカル部分に入るとストーリーからスンと抜け出しちゃう。

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.6

幼少期1番好きだったジブリ作品。空飛ぶ城がやっぱりワクワクする。あってほしいと願ってしまう。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.3

きっと何度も観ているからどのシーンも見覚えがある。冷静に設定、世界観、音楽、どれも秀逸

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0

超ワクワクする設定なのにそれが当然のものとして描かれる世界。