Kooooさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

ラスト良かったのと、エセ知識人みたいなのキレそうになる。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

-

「前情報なしで観て」という文言をめちゃくちゃ見たけど完全に0で行けなかったことが悔やまれるくらい、観るタイミングで全然違う印象になりそう。

万引き家族(2018年製作の映画)

-

一言に人の絆と言っても、愛情だけでなく金銭とか共犯とか上下関係とか血縁とか様々。正しかろうが悪かろうがどんな形であれ繋がっている。あと細野晴臣の音楽が良い。役者は演技が上手い。

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

-

舞台が近未来になると香港で撮りがち
トグサ見るとなんか笑っちゃう

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

3.0

「今度の日曜バーベキューすっけど」「は?さみぃよ」JKは無敵

GO(2001年製作の映画)

3.5

明確すぎるメッセージがある映画あんまり好きじゃないけど「地球人だからみんな仲間!」みたいにまんまと思ってしまう。

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.0

みんなムーンウォーク行きたくなってるんじゃない?

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

ミュージカル映画苦手だったけど結構リラックスして観れて丁度良かった。音楽とても良い。彼女とすれ違ってる時に1人で観てしまったのでラストが倍切なかった。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

料理も音楽も陽気に観れる ジョン・ファブローみたいなオジさんめちゃ好き

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.7

こういうCSRがテーマの映画は日本にはまだないような。ハンカチは貸すためにある。

ジャッジ!(2013年製作の映画)

3.0

序盤は妻夫木がツラくなってきたけどステレオな外国観と日本観が心地よくなった。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

ゴジラ今まで特に観てこなかったけど核とかアメリカとか政治絡みで今のドラマがあった。職場の掃除のおばちゃんが昔のゴジラはジオラマで吊るしている紐が見えていたと話していて、そこにはそれぞれのリアルタイムゴ>>続きを読む