ビリケンさんの映画レビュー・感想・評価

ビリケン

ビリケン

映画(92)
ドラマ(1)
アニメ(0)

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.4

悪と善の中で揺れ動くダースベーダー。怒りと憎しみは悪へと誘う。イエスは述べる。「隣人を愛しなさい」「汝敵をも愛しないさい」と。。

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.5

個性豊かなキャラ達の深みがどんどん増してゆく!

帝国の奇襲により反乱軍は散り散りに。ルークはヨーダの元で修行に励むが、レイア姫にピンチを知り、、

ソロが本当にカッコいい。ならず者だけど、心には熱い
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.0

SF映画の金字塔!

砂漠の惑星で過にくらすルール・スカイウォークは、長く身を潜めていたオビ=ワン・ケノービと出会い、ジェダイの騎士になるための修行を開始。やがて宇宙海賊ハン・ソロら仲間ともに、レイア
>>続きを読む

(1985年製作の映画)

4.8

黒澤明監督「自分のライフワークであり人類への遺言でもある」

戦国時代を生き抜いてきた猛将・一文字秀虎は70歳を迎え、三人の息子に家督を譲る決心をする。長男には家督と一の城、次男には二の城、三男には三
>>続きを読む

007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号(1962年製作の映画)

3.3

スパイ映画の金字塔「007」の記念すべき一作目!

英国秘密情報部支部長が何者かに射殺された。彼はロケットの弾道を狂わせる電波発信地を突き止めようとしていた。ロンドン本部はジェームズ・ポンド機密員を現
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

笑えて引き込まれる!最高のSF作品!

親友の科学者ドクが発明したタイムマシンで、高校生のマーティンは1985年から1955年にタイムスリップ。そこで後に彼の両親となるジョージとロレインに出会うが、ジ
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

映画史に名を刻む不朽の名作!

ドン、ヴィトー・コルレオーネが襲撃される。この事件を機に三男のマイケルがマフィアの世界にどんどん深入りしてゆく。

魅せられる重厚なシーン、濃密なドラマ、暴力描写などな
>>続きを読む

仁義なき戦い 頂上作戦(1974年製作の映画)

3.5

市民に新聞屋に警察、戦後の焼け野原から日本の秩序は目まぐるしく変わる!

昭和38年春。明石組系の打下組と広能組、親和会系の山守組の対立の激しさは増す。激しい抗争が相次いだ事から、警察は暴力団壊滅運動
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.6

銀河系で繰り広げられる壮大なSFサーガ第一章!

暗黒卿を裏で操る通商連合に襲撃されたジェダイの騎士クワイ・ガン・ジンとオビ・ワン・ケノービは惑星ナブーの女王アミダラの窮地を救い、惑星タトゥイーンに不
>>続きを読む

ランボー3/怒りのアフガン(1988年製作の映画)

3.5

ランボー次なる敵はソビエト軍最強師団!

タイで静かに暮らしていたランボーの元にトラクトマン大佐が現れ、極秘任務に協力して欲しいと告げる。ランボーはそれを断るが、後日大佐がソ連に拉致されたと聞き、、
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

4.0

偶然などない。全てが必然である。わたしは偶然など信じない。

人類の救世主でして役割を自覚していたネオだったが、人々に残された唯一の時ザイオンの位置が人工知能に特定される。ザイオンを救う鍵を求となる人
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.8

魔法使いの少年の成長を描く傑作ファンタジー!

両親を亡くし親戚の家で育ったハリーポッター。そんなハリーに11歳となる頃魔法魔術学校の入学許可証が届く。この入学許可証がハリーと友達一同を青春の大冒険へ
>>続きを読む

レジェンド 狂気の美学(2015年製作の映画)

3.5

60年代ロンドンを牛耳った双子ギャングの実録ドラマ!

60年代、頭脳派のレジーと命知らずのロンによる双子のギャング、クレイ兄弟が裏社会を支配していた。レジーが部下の妹フランシスと恋に落ち、、

何よ
>>続きを読む

仁義なき戦い 代理戦争(1973年製作の映画)

3.7

欲望と裏切り、そして凄惨な復讐!

昭和35年。広島最大のヤクザ組織村岡組のナンバー1である杉原が殺される。これを機に、村岡組の跡目を巡って熾烈な抗争が勃発。それは、西日本最大の組織である神戸、明石組
>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.5

神の声が聞こえた!

人類がウイルスにより絶滅しかけてしまった近未来を舞台に、生き残った科学者とゾンビ達の攻防を描く。

劇場公開版と違う別エンディング版を見たが、そちらの方僕的にはよかった。未曾有の
>>続きを読む

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

3.5

科学と宗教の狭間で、、

女優のクリスの一人娘リーガンに不可解な現象が起こる。さらにはリーガンの言動や形相は悪魔的になってゆく。現代医療では対処できず、クリスは神父に悪魔祓いをお願いする、、

戦慄な
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

3.5

地獄で会おうぜベイビー!

人間軍と戦う機械軍は人間軍の指導者となるジョンコナーを抹殺すべく、最新型ターミネーターを1994年に派遣する。人間軍もジョンコナーを守るために旧式のターミネーターを派遣して
>>続きを読む

ランボー/怒りの脱出(1985年製作の映画)

4.0

彼らが国を愛したように国も彼らを愛してほしい!

服役中だったランボーは、釈放と引き換えに軍の特命を受け、ベトナム戦争で捕虜になった米軍兵士の調査のため、カンボジアのジャングルに向かった。現地の収容所
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.2

マトリックス意味は生み出すもの!

凄腕ハッカーネオの前にモーフィアスと名乗る男が出現。彼は「この世はコンピュータが作り上げた仮想世界だ」とつげ、ネオを世界の救世主として迎え入れようとしていた。コンピ
>>続きを読む

太陽の家(2019年製作の映画)

3.5

長渕ファンとしてはたまらない一作!

神業的な腕を持つ大工の棟梁川崎慎吾。ひょんなことから出会った保険会社の営業マン池田芽衣と出会う。それがきっかけで物語は大きく動き出す。家族というテーマを主軸にして
>>続きを読む

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.2

壮大なるアドベンチャー!

1923年。サハラ砂漠の奥地にあるとされる伝説の都ハムナプトラに隠された財宝を求め、エジプトを訪れた冒険家リックは考古学者エヴリンもその兄ジョナサンと出会う。彼女らとハムナ
>>続きを読む

ランボー(1982年製作の映画)

3.5

「俺にとってまだ戦争は終わってない」

ベトナムでグリーンベレーとして活躍したランボー。ある日、ベトナム時代の戦友を訪ねたが、戦争の後遺症で死んでいた。近くの町に立ち寄ったランボーは警察官にバカにされ
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

4.0

三部作の完結編!

溺死した船乗りが沈む永遠の地獄デイヴィ・ジョーンズ・ロッカーに囚われたジャック・スパローを救うために、ブラックパール号の乗組員は世界の果てを目指す、、

見事ジャックを救い出し選ば
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

3.7

深海の悪霊デイヴィス・ジョーンズの登場!

13年前にジャック・スパロウはブラックパール号の船長となるために自らの魂と引き換えに深海の悪霊と血の契約を交わしていた。そしてついに契約期間が終わりを迎える
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

大いなる力には大いなる責任が伴う!

幼くて両親を失ったピーターは、大学進学と幼馴染に恋する冴えない高校生。ある日、遺伝子を組み替えた特殊なクモに偶然噛まれたことから、超人的な能力を身につける、、
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.7

スパイ映画の金字塔!

イーサン・ハントが所属すふスパイ組織IMFの作戦が、何者かの密告により失敗に終える。ひとりだけ生き残ったために裏切り者の汚名を着せられたハントだが、疑惑を晴らすべく新チームを結
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.8

キャプテンバルボッサが最後に最高の宝を見つける!

父を救おうとするヘンリーは呪いを解く鍵が伝説の秘宝ポセイドンの槍にあることを見いだす。一方、ジャック・スパロウも自分を付け狙う海の死神サラザールを阻
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

4.0

心が揺れていた。冒険をしたい等熱い気持ちと問題が見つかり、日常に戻りたいという気持ち。

小さなリスクを楽しむ日々を送る青年ウォーレンとスペンサー。特別な人間に憧れる2人は大学な図書館が所蔵する貴重な
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.7

お金で人を繋いでいるのか、それとも愛なのか、、

一見はたから見れば一つの貧困家庭かもしれない家族。この家族がそれぞれ様々な秘密がありました。

その中で、拾われてきた1人の少女。物語はそこから始まり
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.7

貧富の差を階段や匂いで表現してるのはすごく面白いと感じた。

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

3.5

暴力には暴力を!

ある意味、主人公は純粋な心の持ち主なのかもしれない。飾ることもなく、周りの空気にも忖度せずといった。

いくら綺麗事を叫ぼうと人間の奥底には暴力がある。それは、言葉だったり仲間外れ
>>続きを読む

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.0

日本ヤクザ映画の名作中の名作!

複数の組が乱立する終戦直後の広島。菅原文太演じる広能は度胸をかわれて山守組の身内となり、敵対組織の暗殺を実行。

徐々に大きくなる山守組であるが、それぞれの思惑が、、
>>続きを読む

サクラメント 死の楽園(2013年製作の映画)

3.7

長い人類の歴史といえど特筆すべきであろう事件を元にして作った映画である。

過激な取材で知られるVICE社のクルーはある日妹から奇妙な手紙を受け取った兄と共にその妹が暮らす共同体に向かう。

そこには
>>続きを読む

蜘蛛巣城(1957年製作の映画)

4.0

シェイクスピアの「マクベス」を黒澤明が表現する!

謀反を鎮圧した武将鷲津と三木は主君がまつ蜘蛛巣城へと馬を走しらせる。だが、雷鳴轟く森の中で道に迷ってしまう。そこで鷲津と三木は1人の妖と出会い不思議
>>続きを読む

ハムレット(1990年製作の映画)

3.5

誰も信じるな人は皆大悪党だ

中世デンマーク。王子ハムレットの前に急死した父王の亡霊が現れて、王位を継いだクローディアスが自分を毒殺したと告げる、、

ハムレットは父のセリフに人間不信に陥りながらも、
>>続きを読む

日本の首領(ドン) 完結篇(1978年製作の映画)

3.7

日本の首領ついに完結

政財界の黒幕大山、関東同盟の大石と関西中島組の佐倉が日本の首領の座を目指して血で血を洗う抗争に、、

三部作通して言えるのは、権力に取り憑かれた男達の哀れな末路である。この裏社
>>続きを読む