くろさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

-

展開の仕方が好き
クイズ番組の話かと思いきや
クイズは物語のレールに過ぎなくて
本題はもっと全然違うのがよかった

最終問題とかクイズどうでもいいから!
ラティカは!!!って焦っちゃった笑

踊らない
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

クレイグボンド見届けてきた〜!
IMAXと迷ったけどscreenXにしてみた

パロマが歴代ボンドガールで
1番お茶目でキュートなのに、出番少なくて残念
アクションシーン良かったし、
途中でお酒飲むシ
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結構グロいかと思ってたから
思ってたよりポスター通りの雰囲気映画でよかった

「永遠に僕のもの」っていうタイトルがぴったり
カルロスの色んな物に対する執着が描かれてて
執着故の殺人とか事件も起こしてて
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

-

敵のアジト、
ボンドお出迎え体制手厚くてウケる

せっせと顔写真とか印刷して貼ったんでしょ?
ちょっとかわいい

やっぱりボンドの色気に勝てる女はいないのね〜
一度でいいからボンドに会ってみたい

Q
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

-

ボンドガールがMだなんて!

シルヴァのMへの愛故の憎しみがわかりやすくて
3作の中で1番好きかも。

ボンドが死なないのはわかってはいるけど
それにしても何しても死ななくてすごい

ボンドってフェロ
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

-

確かに色んな人の目的とかがごちゃごちゃしてて
若干わかりづらさはあったけど
アクションがとにかく派手でかっこいい

ボンドガールはみんなたくましい

シンデレラ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーのシンデレラしか見たことなかったから
開始5秒で雰囲気の違いに圧倒された
最高テンション上げミュージカル映画だった

曲が全部良いし
王子がQueen歌い出した時は笑っちゃった

時代設定こ
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

-

ダニエルクレイグが引退する
って話題になってたので、
これを機に007シリーズ一気見

こんなに一作品に沢山要素詰め込んでると思わなくて
え?!ひと段落したのにまだこんなにあるの?!
え?!ここからカ
>>続きを読む

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

-

スコット以外みんないい奴だったな………笑

バンド仲間も同居人も元カノも妹も
みんなスコットという主人公を導くキャラで
そこがまたゲームの脇役っぽくて良かった

どう考えても元カレ軍団の方が強そうなの
>>続きを読む

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

-

ザ・インド映画を求めて観始めたから
ぜ〜んぜん違ってびっくりした
普通にノンフィクションスポ根だった

お父さんが最後の方に
「男尊女卑をしている人全員が敵だ」
みたいなこと言ってたけど、
それは違わ
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

-

ねえ実話だと思わなかった
エンディング見た時びっくりしちゃった…

本当にエディ・レッドメンの演技が
素晴らしすぎて見入ってしまった

舞踏会のシーンの演出がだいすき

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

-

思ったよりも教訓じみてなくて
ただただハッピー映画だった〜〜

自分と違う感性を受け入れるのって
案外悪くないのかもしれないな〜〜って思える

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

-

トラブルの前振りがわかりやすくて笑っちゃう

最初に食べられたエディ、
誰も弔ってなくてこっちが泣いちゃった

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

-

marvelを劇場で観てるってだけでテンション上がる

やっぱり個人個人のストーリーより集まった時の方が
盛り上がるしかっこいいしエンドゲームの熱は
流石に越せないかな〜と思ったけど、
本当とにかくア
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

-

全部最後20分の為の布石だったんだな…
正直ラストに差し掛かるまでは、
ハラハラすること多いし仕組みとか凝ってはいるものの
ただのSF映画かなと思っていたけど
ラストに全部持っていかれた、ヒューマンド
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

-

キャーーーエマストーンかっこいい

破天荒なクルエラのキャラも
控えめなエステラのキャラも合ってた

とにかくド派手な衣装がかっこいい
衣装の仕掛けも全部良かった

ジャスパーとホーレスも
クルエラと
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

-

う〜〜〜〜
思ってた何倍も良かった
もっと早く観ればよかった

宮崎駿の少年心が素敵に現れてる感じ
夢とか想像とかにポイントが置かれてるのもいいし
そのシーンの表現がすごい好き
風が強く吹くだけであん
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

-

シャロンの無口で優しい人柄の描写がうまい
ドラッグとかLGBT、貧困とかを取り扱ってる割に
シリアスにならないところも良かった

終始ゆったりした感じの映画

なんていうか色んなものに対する考えが
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

-

アクションシーンがとにかくかっこいい!
CG多めで綺麗で動きのキレがすごい

ビルもじゃんじゃん壊しててある意味潔かった。笑

DC見進めるぞ〜〜

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

-

音楽が良くて泣きそうになるの久々…

私の大好きなザ・明るいミュージカル映画だった
ラテン音楽最高だ〜〜歌うますぎ
ラップもダンスも歌もキレキレですごく格好良い
ラップしてる時に入るCGも可愛くて好き
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

-

ブライアンハンサムすぎる

思ったよりも見栄っ張り達の話で微笑ましい
派手なアクションシーン多いし
シリーズこのまま見進めてみようかなあ

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1時間半も何を見せられてるんだ…?と思ったけど
最後30分で怒涛のどんでん返し
面白かった、、、、、、

タイラーが支離滅裂なのも
マーラの態度も全部最後で納得する

時間を空けてまた見たいなあ

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールが本編

アラン、最後マイクタイソン呼んだ以外は
何一ついいことしてなくて笑う

酔った時1番ぶっ飛んでるのは
圧倒的ステュなの前作でわかってはいたけど
やっぱりパンチすごくて笑っちゃう
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

-

ここまで振り切ったコメディ中々ない!
最早爽快で良かった

最初はタイプもバラバラで
馬の合わなそうな4人だなと思ってたけど
すごい良いバランスだった。笑
馬鹿騒ぎできる仲間って最高だな、、

カメラ
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

3作品で1番好き!
スケールも大きいし音楽、テンポも良くて
そもそも目的が義理堅い感じなのも好き

ベネディクトが今回味方なのも良い

オーシャンズは後味良いから見ててスッキリする
最後審査員のおじさ
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

-

偽のジュリアロバーツ、
そんなにみんな気づかないものなの?
とちょっと笑っちゃった

敵のフランス人がどこまでも子供っぽくてかわいい

最後20分の畳み掛けが良かった〜
やっぱり曲が良い

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後までずっと泣きそうだった笑
というか予告の時点で情報量過多で泣いた
あんなに先に控えてるの?!?!MCU怖い

オープニングを大画面で見られるだけで嬉しかったし
海外のエンドゲームの上映映
>>続きを読む

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

-

カーター、リーと信頼関係できてきて
仲良くなってきた割に
全然リーの言うこと聞かなくて笑う

NGシーン見てると本当に仲良さそうで微笑ましい
電話かけてきた友達ラッキーだなあ笑

マスク(1994年製作の映画)

-

マイロがただひたすら可愛い映画
本当賢くて愛嬌あってかわいい犬すぎる

マスク被ってる時
がっつりカートゥーン感出ててコミカルで良い

市長の鶴の一声でお咎めなしなの笑ったけど
なんかこの映画は雑な感
>>続きを読む

あの頃をもう一度(2021年製作の映画)

-

台詞0で大きなストーリーもないのに
こんなに良い短編初めてかも

ディズニーの感情表現大好き

あんなお茶目なおばあちゃんになりたいな

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

-

初めてネトフリオリジナル見た〜〜
これ配信限定なの勿体ないくらい豪華

アクションもド派手だしキャラもみんな立ってて
展開も早くてすごい見やすかった
気持ちいいくらい躊躇いなく殺しまくって
逆に残虐性
>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

-

BGMが最高な映画はもうそれだけで良い
エンドロールにNGシーン入れてくれるのも大好き

初ジャッキーチェンだったからか
アクションシーンすごい見入っちゃった
スタントなしか〜すご〜〜と思っちゃったけ
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

-

11人みんなキャラが良くてかっこいい
テンポも良くてすごい見やすかった、
見始めたと思ったらあっという間に終わった

ブラピの衣装お洒落でかわいかった〜
シリーズ全部見たくなる

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

-

セットがとにかくかわいい
車もネオンも60年代の感じがイケてる

主演の2人がとにかくかっこいい
車運転するシーンかっこよすぎる
私はブラピ派

個人的には特に大きな山もなく谷もなく
終わりまで向かっ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

-

??????!?!?!?!って感じ
毎回そうなるけどBパートCパートの内容量よ
伝えたいことが多すぎて逆に何も言えない

全部が良かった
MCUに関しては評価があまあまな気がする
音楽も最高だし生徒の
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

-

登場人物全員イカれてて良かった
薬物描写が穏やかで美しかった

終始女、クスリ、暴力、みたいな感じなのに
重く感じさせないのはすごいなと思った

ラストシーンが好き
前のシーン見ててレントンは
フラス
>>続きを読む