ににこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

プレデター(1987年製作の映画)

3.0



初めてちゃんと観た

思ってた以上に前情報ない状態(村の言い伝えレベルしかない)で戦ってて凄いびっくりしたし
めちゃめちゃ強気にプレデターに対峙するシュワちゃん凄すぎ

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.3



やっぱりコングの永遠のライバル、ベストバトルはサミュエルでした。
ゴジラ戦、メカゴジ(ゴジラタッグ)戦をもってしてもそれは塗り替えられる事はなかったです。

海外版になるとゴジラはやっぱり、国内
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

2.8



なんかもはや、レギュラーメンバーと新人メンバーによる、スタローンの事俺のがわかってる対決なきもした

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

2.8



2のが1よりおもしろかった、スタローンがしっかり主人公してた

ブラインドスポッティング(2018年製作の映画)

4.4




泣いちゃったし、
フラッシュバックっぽシーンは苦しすぎた。

最後の信号とUターン禁止(?)の標識良かった

凶悪(2013年製作の映画)

3.5



久々みたけど、怖くて集中して見れない。

改めて見ると池脇千鶴さんの良さジワジワくる

渇き。(2013年製作の映画)

2.5



前見た時は小説読んだ直後だったからもう少しストーリーわかった気がしたんだけど
なんか、ながら見だったせいかわけわかんなかった

役所広司が不死身

ハウスメイド(2010年製作の映画)

2.6

ユンヨジョン効果で見直した。

全体的にムナクソではあるのは変わらなかった。

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.0

数年ぶりに観

たぶん初めて観た韓国ホラーでは??
内容割とおぼえてた

ワンピースかわいいけど全然活用されてねーと今回も思った

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.5

バイオレンスと役所広司の相性はやはり良すぎる


2に中村倫也出てほしい

個人的に最後の方に出てきた2人の筆跡の雰囲気がめっちゃよく出来てるなとおもった。
本当に役所さんの筆跡なら字がお綺麗なんだな
>>続きを読む

さらば!2020年(2020年製作の映画)

3.5

マジでめちゃめちゃな一年でしたと改めておもえた

サミュエルカッコいい

ミュージアム(2016年製作の映画)

2.5

ストーリーとかはおいといて、
キャストが結構豪華で、なんでこんな豪華なキャストそろえたんだろか?
作品的にもそんな派手ではないのに

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

3.0

定期的に見ちゃう、色々な中谷美紀見れていい映画だわ

ダニー・ザ・ドッグ(2005年製作の映画)

3.1




ジェットリーこんな無垢な雰囲気だせるんやなとおもったが、吹き替えで見たせいかも知らん

あと地下格闘技の設定ちょっと雑だったかも

クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち(2004年製作の映画)

3.0



なんとなく敵のディテールとオチが弱い感じがある。
1のほうがそのへんちゃんとしてたかも…

しかし、ジャンレノ&若者のバディものとして見るととても楽しくみれました。

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.0

想像より怖くなくてそれが一番ビックリした。


感想として山に行きたくなった。

トータル・リコール(2012年製作の映画)

3.0

心のどこかで、いつシュワちゃん出てくるんかな?
と思いながら見てた

昔のやつより話わかりやすかった気がする。