ににこさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ホワイトアウト(2000年製作の映画)

2.5



敵キャラ達のスタイリングもう少しどうにかならなかったったのかしら?
なんかちょっとギャグっぽく見えた

当日はこれが良かったのかね

キャットウーマン(2004年製作の映画)

3.0



猫は最高

ハルベリーが思ってたのと印象ちがうなーと思ってたら、髪切ったら知ってる感じになった。

でもやっぱり、思ってたキャットウーマンかと言われると違うきがする。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.5

初めて見た時もそうだったけど、後半になるにつれてドンドン色々出てきて、怖がっている間にどんどん話進んでいってしまうんだが…。


2回目なのにやっぱりこわかった。

ゲットバック 人質奪還(2016年製作の映画)

2.7



撮り方で謎の不穏感がましたり

突然バディモノみたいなテイストでてきたりとなんとなく安定しない印象。

あと人質と言えるかどうか正直微妙

エレクトラ(2005年製作の映画)

2.8



スピンオフってしらなかった

テンポよかった。
ボブサップの登場にびっくり

アナコンダ(1997年製作の映画)

2.8



アイスキューブが、パニック映画史上に残る優秀さでした

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.0



食べたーいみたいな感情が全く湧かなくて悲し過ぎた、1番おいしそうだったのが、犬の食べてたいちごやった。

ザ・クライアント 依頼人(1994年製作の映画)

2.9

少年生意気過ぎ!!

トミーリージョーンズ若!!

スーザンサランドの忍耐力がすごい!!

以上!!

とわいえきちんとお話としてはまとまりもあった。

S.W.A.T. アンダーシージ(2017年製作の映画)

2.9

んーー
それなりに人死んだのに、なんだろ最後の大団円感にもやった

日日是好日(2018年製作の映画)

3.3

雨音はじめ
音が無茶苦茶よかった


何事もありがとうございますって言う方が良いですね

キング・コング(2005年製作の映画)

2.5

結構CGだな!って感じがするシーンもあり技術の進歩を感じた。

やっぱりキングコングには美女ではなくサミュエルをぶつけて欲しい

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ブチギレて踊り狂うアンハサウェイ可愛すぎた

最後式当日まですれ違いっぱなしなのがよかった。

式スタート後に破局を切り出すエマの心臓の強さが脅威的
ネクタイの伏線回収がはやすぎた



ただリヴのア
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.2

ディメンターのデザインがかっこよくて
ディメンターになりたくなった。

あとハグリットに1番感情移入しちゃった
絶対あんな可愛い生き物殺したくない

そしてゲイリーオールドマンかっこよき、本当に一緒に
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.0

ステイサムが意外と抜けてててなんだか可愛かった。

さいごステイサムなんだね
まぁステイサムかっこいいもんね

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

ドンソクさんが最高

野球部の男の子には好感しかなかった


あと、個人的には練習してた歌それなんか?!ってなった

エボリューション(2001年製作の映画)

3.0

人類にとっては良くないな!
というセリフがキャラ性が現れててよかった。

ジュリアンムーアは美しいし狂人にモテる

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

2.6



スカラベって生きた人の肉食べるのか?
というのをずっと疑問に思っています。

本棚ドミノいいよな

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

3.0



改めて見るとなんだが、銭形の几帳面っつーか、ちゃんとしてるとこめちゃくちゃに好感度が高い。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

2.5



トレット出てきたシーンで1番ブチ上がってしまった

柴田理恵の登場にビビった

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

2.4

マジで後半になるにつれてホラーみが増していって行った

もっとまとまりある感じにできなかったのか?とずっと思ってた

ブライド・ウエポン(2014年製作の映画)

2.8

強き女👰が、完膚なきまでに敵をボコす好きなタイプの映画。


やはりパートナーが強いと色々ありがたいんだとおもったし、力こそパワーだ

バード・オン・ワイヤー(1990年製作の映画)

2.8

なんかコメディというほどコメディっぽくないな?
と思いながらみてたが、見ていくうちに結構コメディだと思った

ホワイトハウスの陰謀(1997年製作の映画)

2.5

ホワイトハウスで色々起こる。

主人公が大活躍してみんなで真犯人をつかまえるぞ!

そんな感じ