くそみちょゴリラさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • くそみちょゴリラさんの鑑賞したドラマ
くそみちょゴリラ

くそみちょゴリラ

悪の花(2020年製作のドラマ)

4.3

コテコテのサスペンス
韓国ドラマにありがちな、そうはならんだろ的な無茶苦茶な展開もなく、クオリティは高いと思う。
『秘密の森』みたいにダラダラ長くないのもいい

0

フォールアウト(2024年製作のドラマ)

3.5

なるほど、これは最初からずっと面白いとかでなく、8話見ないと良さが分からんね。評判じゃなければすぐリタイヤしてた。

0

ハピネス -守りたいもの-(2021年製作のドラマ)

2.9

あんまり面白い展開にならなかったな
ほんと盛り上がりなくダラダラ進んでいった感じ
ハンヒョジュが好きじゃなかったら離脱してた

0

涙の女王(2024年製作のドラマ)

4.2

キム・ジウォン
第一印象「キツイ女だな」から「性格可愛い過ぎ」へのギャップ萌えがエグい、好き

0

寄生獣 -ザ・グレイ-(2022年製作のドラマ)

3.7

6話だからサクッと観れた
設定は面白いけど、展開的にはよくあるパターン

0

不適切にもほどがある!(2024年製作のドラマ)

3.3

皮肉だけのドラマにならなくて良かったし、登場人物の関係性が明らかになったところがピークだろうけど、それほど尻窄みにならず、最終話も見応えがあった。

中毒性のないドラマなのに完走できたのは、キャストが
>>続きを読む

0

秘密の森(2017年製作のドラマ)

3.8

長い
3話くらいで、すごい大作を観てる気分になってワクワクして観てたけど、後半はダルかった
いろいろ理解できてない部分とか、腑に落ちない所とかを確認したいけど、見返す気力は湧かない。
S2は観ないかも
>>続きを読む

0

ケンシロウによろしく(2023年製作のドラマ)

3.1

序盤の、西野七瀬のツッコミがベースのコメディな感じは面白かった
ストーリー自体はそんなにだったから、コメディ要素が減ってきた後半は尻すぼみ

0

ヴィンチェンツォ(2021年製作のドラマ)

4.0

ヒロインのキャラがとても好きだった
日本版なら、主役はディーンフジオカかな?とか思い浮かぶけど、あのお茶目なキャラを演じれそうな女優がパッとは思い浮かばない。
内容は復讐系なんで、普通に続きが気になっ
>>続きを読む

0

ペントハウス(2020年製作のドラマ)

4.0

(S1からS3まで)
そうはならんだろ!とか、簡単に人の部屋に入ってモノ盗んだり、携帯に何か仕掛けたり、セキュリティ甘過ぎだろ!って場面が多々あったけど、どう逆転していくのかワクワクしながら観れた
>>続きを読む

0

アッシャー家の崩壊(2023年製作のドラマ)

3.3

原作を知らずに鑑賞
一話一話インパクトはあるけど、こういう系のドラマなら、続きが気になって仕方ないって思わせてほしい。最後、こういうことね、と納得はするけど。

0

侵入者たちの晩餐(2024年製作のドラマ)

4.0

バカリズムらしい会話劇に加えて、内田けんじ作品のような緻密さもあって、終始退屈しない作品でした。

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.0

会話や語りが面白かったり、振りの回収が小出しで出てきたり、楽しんで見れた。
7話くらいで少しマンネリ化してきたところに、明確なゴールが出てきたのも良かった。

点数的には
悪く言えば、「続きが気になっ
>>続きを読む

0

ダーク シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.6

かなり好きな設定だった
ただ疲れた。
シーズン3まで見終えて、「序盤のアレは?」を見返したり、「あの行動はどういうこと?」とかネットで調べる気力は少なくても今はでないな。

最終系の相関図を見て、大枠
>>続きを読む

0

Bodies/ボディーズ(2023年製作のドラマ)

4.2

細かなツッコミ所は多々あるけど、そこらへんはもう気にしなくていいじゃんって思えるくらい設定も展開も素晴らしかった

0

インフルエンス(2021年製作のドラマ)

3.9

全5話にしては濃厚だった
前半スローだったけど3話くらいから怒涛だったね。

<以下ネタバレ有>




大塚寧々の目的だけ、しっくりこなかった。お金を要求したのはなんで?

0

殺意の道程(2020年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最終話が、よくあるパターンで残念
てか、自白を録音できたのに、必要だったのか?
自白が録音できず証拠不十分なときに、騙して現行犯にするんだよ

6話までの、シュールなコメディーは、バカリズムっぽくて面
>>続きを読む

0

御手洗家、炎上する(2023年製作のドラマ)

3.4

まぁまぁ楽しめたけど、オチには既視感があった。
なんの作品か思い出せないけど。

0

被告人(2017年製作のドラマ)

4.1

続きが気になって2日で見終えてしまった。

こうした方がよくない?とか結構思ったし、そんなことなる?とかも思ったけど、見応えあって面白いストーリーだった

0

ザ・グローリー ~輝かしき復讐~(2022年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

パート2は1日で観終わった
遡って計画のネタバラシをするシーンが好き。
やっぱ復讐系は、「なるほど!アレはこの為だったのか!」と感心することが多くて面白い。
(このドラマは、相手側の自滅な感じも否めな
>>続きを読む

0

マイネーム: 偽りと復讐(2021年製作のドラマ)

3.8

3話から6話くらいまでは展開が気になって一気見しちゃう。
ありがちっちゃありがちだけど。
真相と矛盾しない?と思う序盤のシーンがあって、少しモヤモヤは残った。

0

ウ・ヨンウ弁護士は天才肌(2022年製作のドラマ)

3.4

法廷モノとして評価すれば、不利な状況から考えつかないような発想で大逆転みたいな爽快感も少なく、イマイチ。
みんなは、恋愛モノとして評価しているのかな。
つまらないとは言わないけど、1話完結だし、中毒性
>>続きを読む

0

ナルコの神(2022年製作のドラマ)

3.8

内容的にはありがちだけど、全6話でサクッと観れたし、ハラハラもできたんで、まずまず。

0

ペーパー・ハウス・コリア: 統一通貨を奪え(2022年製作のドラマ)

3.7

本家の方がよかった
でも、本家を観た後あらすじを知った上で見てるから、そう思っただけかも。

それでも、キャラの魅力は、だいぶ見劣りしたな~って感じ。本家のトーキョーがカッコよすぎたんだよな。コリア版
>>続きを読む

0

今、私たちの学校は...(2022年製作のドラマ)

3.4

「地獄が呼んでる」の後だったからか、長い
12話あるなら、もっと展開ほしい
できないなら、もっと削ってくれ

0

地獄が呼んでいる(2021年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

6話でこれだけ満足出来たら十分

ウォーキングデッドみたいな、ゾンビより人間同士の争いでハラハラする展開で、最初の想定よりありがちなストーリーに落ち着いた、、ラストを見るまでは。
こっからどうすんの?
>>続きを読む

0

運命のように君を愛してる(2014年製作のドラマ)

4.0

よかった
チャン・ヒョクってこんな3枚目のキャラも似合うんだな

0