kさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

4.0

CGすごい
小ネタが効いてるのがさすがアメリカ
自慰行為をハッピー・タイムと言い換えるママが最高でした

ハードコア(2015年製作の映画)

2.4

これほんとに殺ってないよね?っていうくらいにはリアル
まあ実験としてはいいのかもしれないけど…つまらん

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.6

何と言ってもキムタクのハウルが良すぎる。緩急が上手い
あと"ドアを開けたら別世界"をプレゼントしてくれるハウルニクい。
妹に「自分のことは自分で決めなきゃダメよ!」って言われるシーンもあったけれど、そ
>>続きを読む

バンパイアハンターD(2000年製作の映画)

3.7

AKIRA並にぬるぬる、そしてロングが素晴らしい
人間て身も心も凄いスピードで変わってくよな 変わることも変わらないこともどっちも少し悲しい

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

-

タシケントの映画館で観た。ロシア語喋られるとロシア人に見えてくる不思議
バイクとか車のシーンのカットバックがめっちゃ良い

また今度。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.3

家族というものを恐れて、諦めて、そして何よりも強く切望していた三人、それぞれとても人間臭い。
特にハナさんが愛おしくて愛おしくて、なんかちょっと泣きそうだった。
わかりやすい伏線は「家族とは因果なもの
>>続きを読む

ユ・ヨルの音楽アルバム(2019年製作の映画)

4.2

ストーリーはイマイチなんだけどキムゴウンが好きすぎて二割増しよく見えたかもしれない
二人がいちゃいちゃしてるところが可愛すぎた

スワロウテイル(1996年製作の映画)

5.0

ここに出てくる人々はみんな、ひとりぼっちで、でも誰かのことを愛おしく思ってしまった人たちなんだね。
お金はフェイフォンであり、そしてグリコへの愛そのものだった。

みたいなことがいつだったか見た時のレ
>>続きを読む

スノーホワイト(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

クリステンスチュワート美しすぎだしクリスヘムズワースもサムクラフリンも格好いい 眼福眼福
でも最後は意外と呆気ないね?

禁じられた二人(2017年製作の映画)

2.5

まあ一見不可解なんだけど、二人の言ってることもやってることも分からなくはないなぁ
途中ラウラって自分のことを好きになってくれる男が好きなのか…??と思ったけど違った。ていうか箱の中身って何だったの?(
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.7

めっちゃ平面だけどロトスコープだから安っぽく見えないっていうバランスが面白い
こうやって内に秘めたアツいものがあり、それを衝動として放出できるっていう二段階羨ましい

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

5.0

宮崎ルパン、見れば見るほどに良い。バランスの塊
脚を伸ばしてぴょーんって跳ぶ冒頭シーンの繰り返しをダンジョンのシーンで上位互換として見せてくるところが最高だよね。あと水流に流されるシーンも凄い。説得力
>>続きを読む

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

3.7

うまく喋れない、歌えない、馴染めない…人間誰しもどこか歪なはずなのに、世界には「普通」が存在している。でもこれに苦しめられてる人って本当はとても多いんじゃないかと思った
自分は自分にしかなれない 付
>>続きを読む

劇場版 BLOOD-C The Last Dark(2012年製作の映画)

2.9

えっ結局何だったんだよここまで!?デカい問い投げといて全然答えになってない
絵はめっちゃいいなと思ったのに…

undo(1994年製作の映画)

3.9

こんなんどこまでも愛なのに
同じ深さの違う穴を覗いているみたいに 交わらない