Blueさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • Blueさんの鑑賞したドラマ
Blue

Blue

シュガー(2024年製作のドラマ)

5.0

私は推理小説が大好きで、その手の名探偵ポワロ、シャーロックホームズやアレックスライダーとかもドラマは見ています。今年もAmazonなどで推理ドラマはあったのですが、どれもイマイチでした。
しかしこのシ
>>続きを読む

0

ザ・レジーム/壊れゆく政権(2024年製作のドラマ)

5.0

西洋の典型的なコメディを土台に痛烈に世界情勢を風刺しているドラマです。
かつて民衆は王族や貴族に対する不満を舞台劇にぶつけたりしますが、直接的に王族などを笑いにすると処刑されかねないので、ギリギリなラ
>>続きを読む

0

フランクリン(2024年製作のドラマ)

3.8

このドラマを面白く見るのに歴史の事を書きたいと思います。

オススメか?と言われたらちょっとわからないw。ただフランクリンなくしてアメリカは語れませんし、この後のフランス革命という歴史的な大転換にもア
>>続きを読む

0

フォールアウト(2024年製作のドラマ)

4.0

ゲーム好きの若手社員がラストオブアスを見たらこちらも見てくださいと、はりきって言っていたもので見たのですが、1話目からTHE BOYsの後継かと思えるグロ/露悪さを全面に売りにしたドラマ展開に辟易しつ>>続きを読む

0

トゥルー・ディテクティブ ナイト・カントリー(2024年製作のドラマ)

5.0

期待を裏切らない出来でした。filmarksに表示されるシーズン4のポスター/画像は、2人の警官が凍った湖面をライトで照らしています。
これは見ようによっては見ている側の私達をライトで照らしてともとれ
>>続きを読む

0

THE CURSE/ザ・カース(2023年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

あくまで私観に基づいてなので正しいかどうかはわかりません。ラストが訳がわからない感じがとても良いので、それで満足な方は読まない方が良いかなと思います。私自身爆笑しながら見ていたし、意味を求める事よりも>>続きを読む

0

あにき(1977年製作のドラマ)

5.0

多分、倉本聰のドラマは初めて見ましたが、いやはやエグい。恋愛ドラマ史上、こんなに不幸な主人公/高倉健は初めて見た気がする。

私の祖母/ばあちゃんははぶっ飛んだ人でしたが、高倉健が大好きでこのドラマの
>>続きを読む

0

マンハント 〜リンカーン暗殺犯を追え〜(2024年製作のドラマ)

4.0


このドラマを見る前に、少し歴史的背景を知っておくとより面白く理解を深められると思うので、ざっくりと書くと、南米を植民地化したスペインやポルトガルは金や銀などを強奪して世界の覇権を握ろうとします。
>>続きを読む

0

SHOGUN 将軍(2024年製作のドラマ)

5.0

ストーリーに関してはネタバレありの感想を、第10話で書きました。藤の名前の由来がわかるとより味わい深く見れると思います。

昨年よく海外ドラマでピークTVという言葉を目にしましたが、おそらく海外ドラマ
>>続きを読む

0

三体(2023年製作のドラマ)

4.0

このレビューは原作をこれからも読まない人、このドラマ以外三体に触れる事がない人は読まないで欲しいな、と思います。
知らない方が絶対にいいと思います。


三体は5冊とスピンオフの2冊あって、5冊の本編
>>続きを読む

0

三体(2023年製作のドラマ)

3.0

3回ほど読み返している大好きな小説三体のドラマ。
小説は5冊とスピンオフとして2冊出版されてます。今回のドラマは小説の一冊目の第一部を映像化した状態です。言うならば他の4冊の始まりの部分で、1番ストー
>>続きを読む

0

殺し屋たちの店(2024年製作のドラマ)

5.0

10分でいい。第一話の最初の10分だけでいいから見て欲しい。

とにかくあの手この手で男どもが命をとりに来る様は、ハラハラしながら見るクライムサスペンスとしても100点な出来であると同時に、その裏に隠
>>続きを読む

0

エコー(2024年製作のドラマ)

3.8

前代未聞の過激作という文言が印象に残る予告動画を見たけど、この売り出し方は完全に間違いかな。
褒めるポイントが多い作品なのに、過激作/暴力描写が多いという事を念頭にしてみるとこのドラマの詩的な演出が、
>>続きを読む

0

1883(2021年製作のドラマ)

5.0

とにかく冒頭の15分だけでいいから見てもらいたい。この15分だけで完全に虜/トリコになりました。
ストーリーは至ってシンプルでアメリカに渡ってきた移民をある土地まで送り届ける、というだけ。

憧れ/夢
>>続きを読む

0

窓際のスパイ シーズン3(2023年製作のドラマ)

5.0

2023年Appleプラスを契約して初めて見たのはこの窓際のスパイでした。そしてこの2023年のラストもこの窓際のスパイで終わる、いやこれで終わりにするという事がとてもとても嬉しい。

本当に面白かっ
>>続きを読む

0

サムバディ・サムウェア シーズン2(2023年製作のドラマ)

5.0

何か面白いドラマはないかと探すと、話題作ばかりを集中してみるようになって流行を追っかけてるのか、面白いからドラマを見るのか、SNSにレビューをいち早く残したいから見てるのか、ちょっと自分に不安になって>>続きを読む

0

ガンニバル(2022年製作のドラマ)

4.5

岬の兄妹、さがす、など見始めたら止まらないがトラウマ級に記憶に残るストーリーと残酷な描写が際立っている片山慎三監督の手がけたガンニバル。

色々特徴的な演出が目立つ片山作品だけど、特に食べる描写が印象
>>続きを読む

0

ムービング(2023年製作のドラマ)

5.0

ディズニープラスの2023年に配信されたドラマで最も素晴らしいドラマはベアー/一流シェフのファミリーレストランで決まりだな、と思っていました。
で、このドラマを東野幸治さんがラジオですすめていたので、
>>続きを読む

0

スター・ウォーズ:アソーカ(2023年製作のドラマ)

4.0

これはアソーカが出るクローンウォーズや反乱者たちの知識をある程度知った上での評価点数です。
7歳と4歳の子供が自分にはいて、7歳の子供はクローンウォーズ、反乱者たちのアニメを全て見ていたので、教えても
>>続きを読む

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

3.5

配信系の海外ドラマで去年からスパイアクションドラマ、シタデル、ナイトエージェント、窓際のスパイ、リエゾン、あとスターウォーズシリーズでキャシアンアンドー、マーベルでもシークレットインベーションと、かな>>続きを読む

0

バリー シーズン4(2023年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

8話でおよそ4時間弱。映画を2本見終えるくらいでとそれでこの物語とオサラバするという、見る前にちょっと切ない気分になりましたが、2日間で見終えました。
コメディの部分は抑えめかなと思ったけど、小ネタ満
>>続きを読む

0

ONE PIECE(2023年製作のドラマ)

3.8

子供を持つ親としての感想は見せたくなるドラマでした。でも一方でグロいシーンもいくつかあって、事前に親がチェックする必要はあると思います。
まだ小学生にならない子供もいるので、グロいシーンやバギーがリア
>>続きを読む

0

ハイジャック(2023年製作のドラマ)

5.0

スリリングな展開が続き一気見してしまいました。見る前はハイジャックされて7話も密室の中でダレる事なくストーリーを進める事ができるだろうか?と疑問に思いましたが、とても面白かった。
また単純にハイジャッ
>>続きを読む

0

シタデル(2023年製作のドラマ)

2.0

2022、2023年はスパイアクションものが各配信サービスで制作されているのが特徴的だなと思います。シタデルは力の指輪の次に莫大な予算を投じて制作されたとの事で期待してました。

Amazonはこのシ
>>続きを読む

0

一流シェフのファミリーレストラン シーズン2(2023年製作のドラマ)

5.0

シーズン1、2を通しての感想。シーズン1の1話目のエンディングにパールジャムのanimalを使うセンスにニヤッとしたけど、シーズン2でもあの場面で使うとは。ぶち上がりました。ボーカルのエディはシカゴカ>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.5

グーニーズ+スタンドバイミー+ポルターガイスト+AKIRA+フリンジ+遊星からの物体x、、、見事な足し算によって制作された作品と言うべきか。

こうやって色々な作品を足した作品というのは案外つまらない
>>続きを読む

0

サイロ(2023年製作のドラマ)

3.3

オープニングの映像がとても素晴らしかったけど、それに照らし合わせてストーリーはイマイチだったかなというのが率直な感想です。

オープニング映像は時間の螺旋状に合わせて人は人生を昇っていき振り切る、ある
>>続きを読む

0

THE LAST OF US(2023年製作のドラマ)

5.0

ゲーム原作との事ですが、全くゲームをやらない身からすると映画やドラマを凌ぐストーリー展開をゲームで体感できるというのは、相当なインパクトが残るのだろうなと思いました。
ちょっと自分には想像できないくら
>>続きを読む

0

バリー(2018年製作のドラマ)

5.0

全8話30分ドラマ。殺し屋が演技に目覚めて人生を再起していこうとするドラマというあらすじを読み、鏡の前で後ろを振り返って怯えているバリーの顔を見て、なんとなく猟奇的なブラックコメディでnetflix >>続きを読む

0

アボット エレメンタリー(2021年製作のドラマ)

5.0

面白いし、アメリカのコメディ文化の底力を見た気がします。
HBOのサクセッションという大人気ドラマでは、俳優同士が設定よりも会話劇を通してテンポを作りストーリーを進めていくところに魅力を感じてましたが
>>続きを読む

0

THE IDOL/ジ・アイドル(2023年製作のドラマ)

-

ウィークエンドが出てなければ、ちょっと見る気にはなれないドラマですね。彼が今後どんな曲を作るのか、この一点のみで視聴してます。

1話目で氷の微笑の映画が映っていたましたが、このドラマの重要な鍵なのだ
>>続きを読む

0

THE DAYS(2023年製作のドラマ)

2.5

評価数字は厳しくつけましたが、見て欲しいドラマではあります。
この原作の死の淵を見た男、検証吉田調書をはじめ、個人的にも様々な文献や裁判を行っている弁護士の講演会などにも行きました。

正直このレビュ
>>続きを読む

0

リハーサル -ネイサンのやりすぎ予行演習-(2022年製作のドラマ)

5.0

30分、全6話。
この作品の中心にいるネイサンのメンドくささがたまらなく好きですねw。
人生においてリハーサルをしておけば重要な局面を乗り越えられるのではないか?と依頼人の願いに応じてセットを作り、俳
>>続きを読む

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

4.5

ピエール瀧が親方役という胡散臭さが好きで見てみましたw。
冒頭から伝統を重んじる角界を描くのではなく、いきなり角界に蔓延する虐待/いじめをザッと見せながら相撲界においての女性の立ち位置だとかもさらりと
>>続きを読む

0

メディア王~華麗なる一族~ シーズン4(2023年製作のドラマ)

5.0

何もかも底が浅い。

シヴがトムとのケンカの最後に言い放った一言。

これだけ豪華絢爛なドラマで、どこまでも飽きさせない人間関係をみせてくれて、ニコラスブリテルの作る音楽は最高で演出もとても素晴らしく
>>続きを読む

0

カササギ殺人事件(2022年製作のドラマ)

4.0

コロナ禍の状況で互いに距離をとりあいながら撮影していたのだろうな、と思います。見ていて距離感を保っている事に目をもってかれるところがしばしば見受けられました。
本を読んだ身分としてはもっと味わい深い作
>>続きを読む

0
>|