午前中さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前半は無駄に思えるシーンと雑音が多いのが気になった
釣りと歯磨き、崖のスローモーションは好き

生まれてくる場所を間違えた、あなたの子どもになりたかったという台詞
女と女は一緒になれなくても、いつでも
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ロキ役マットデイモン笑う

クリスチャンベイルを見たいがための最近のマイティ・ソー視聴

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後にはちゃんとI'm here になれてよかったね

ハルクも知らんしマーベルは結局最初から見ないと本来の楽しさがわからないのがやっぱハードル上げてる 

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

何この尾形百之助みたいな男

親、捨てられてた子にお前の権利は死ぬことだけだって言うのいくらなんでも残酷だろ

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

思ったより面白い 
ロキのことほぼ親のせい

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

真上から見た美しいお料理 で引き込まれるけど その美しさは全て無意味だって気付かせてくれる 名刺バトル(呼び方うける)同様
クリスチャンベール顔が良い

ピノキオ(2022年製作の映画)

-

ピノキオ 無性に泣けてしまうから見てこなかった作品
終わり方良い

若草物語(1994年製作の映画)

-

起こり得ない"いつか"の話を勝手にされるのが一番苦しい 

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

雑な日本がアニメみたい(オリエンタリズム批判してる人あんまりみないね)
水の一生よかったな

伊坂幸太郎の描く兄弟好き トーマス知りたいとおもった
聞き取れないから日本語の字幕もつけてほしいくらい
>>続きを読む

パンチドランク・ラブ(2002年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ラブストーリーでこんなに変な映画初めて見た
冒頭5分位の意味不明さがマシに思える家の煩さも笑う
音楽も変だしうるさいし永遠に216号室見つからないのもおかしいのに再会の影絵がそれはそれは美しくてびっく
>>続きを読む

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ブラピの笑顔

弟はあの場所でしか生きられないし、お兄ちゃんはそんな美しさと危うさをずっと見せつける弟の虜だったのだと 川の映像の美しさだけで全部わかる

わたしには有り得なかった釣りに魅せられた人生
>>続きを読む

スウィング・キッズ(1993年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

it don't mean a thing,if it ain't go that swing

楽しい前半からだんだん重苦しくなっていく 
繰り返さないために過去から学ばなければならないのに

ニュージーズ(1992年製作の映画)

4.5

ディズニーの音楽刺さる!
ハッピーエンドがいちばん 全てがよかった

監督が振付なのもびっくり 

2022年ベスト 
サントラも世界一聴いてた

スニーカーシンデレラ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

とってもよかった!
アマプラの方のシンデレラもそうだけど現代でシンデレラをやるとこうなるのか、という気付きと面白さがある 
前半は全てがよかったけど後半ギスギスになってからがつらいし嘘をつく原因になっ
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

-

これを見てフォードvsフェラーリと同じ人だと知って、そこからクリスチャンベールにはまる

2回目:2023.01.05

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

わりと面白かった
前半多用されてた画面がぐるぐる回るのも面白い
2022.08.04〜08.05

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

全部、意味がわからない
タバコのシーンが一番好きだった
たぶんそれ以外で感情はほとんど行動で示されてるからだと思う
あと3人での食事 鏡の使い方が美しい マシューが一番わかる

70年代のアメリカと音
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人生は生き様だ 
朝のカラオケとか 友だちの未来を願うのとか 

罪も思い出も含め、過去から飛び出て生きていく27歳
昨日はどんな世界だった?という問い、全てが楽しくて無敵のようだったみんなで通った道
>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

OPに新しいピングドラムを一番感じた
サントラ全てがよかった 英雄たち、双子と桃果
エンディングが少年よ我に帰れなのもよかった


10年前は委ねるだけだった"何者にもならない"ということへの応え
>>続きを読む