mahoneyさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

mahoney

mahoney

映画(72)
ドラマ(30)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スクリーム6(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作を見てからの方がもっと面白く感じるかも?

奇跡的に生きている人多すぎる

脅かされるシーンもそこまで多くなく軽く見られる

ホステル2(2007年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

痛すぎるところは見られない

意外とあっさりした内容だった
お金があれば解決

ホステル3(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

友達の裏切りはつらい
ただ、最後の復讐は良かった
2よりもすきだった

ロスト・ボディ ~消失~(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

パリに来るたびに、この妄想をしているのかな?と思った
完全犯罪を出来たけど、罪の意識からは逃れられないのか

期待してなかったけど、面白かった

パスワード:家(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

集中できる時に見た方が良い作品

専門用語たくさん出てきて、難しい話しが多い

ネットの怖さを改めて感じた
確かにと納得できてしまう内容に、背筋がゾクッとする瞬間もある

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

船上での夕暮れのシーンが綺麗だった

集中してみてしまう

ホステル(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

グロいし、エロい作品
食べ物食べながらは見られない

かなちゃんせっかく助けてもらったのに、、
街ぐるみは怖すぎる

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

リアルさが辛い作品

実話が基になっている分、見ていてより辛い
子どもが子どもらしく生きられる環境がいかに大切か

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ストレートな作品だった

期待してたほどは面白くなかった
証拠隠滅が雑だったり、家の修復は?とか、諸々気になってしまう

村のむごさを感じる

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あっさりと犯人に辿り着いて、始末した印象

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

キングスマンの始まり
戦いには悲しい犠牲がある
アクションシーンはちょっと地味だけど、閣下の強さは驚き

3作目が楽しみ

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

初めてみた時、衝撃を受けた
内容も展開もテンポ良く、次は?と夢中になれる
ただ内容は重い
詳細を忘れた頃にたまに見返す作品だと思う

フック(1991年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ワクワクを感じさせてくれる作品
子供の頃に見ていたら、わくわくしていただろうなぁと初見なのに思った

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハリーが戻ってきてからのマーリンの死が悲しい、、
人肉ミンチは食べたくない

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

激つよ主人公が躊躇なく人を殺す系の作品好き
重要な人物っぽい人が容赦なく亡くなっていくのも意外性があって観てて飽きない

監督の最新作楽しみ

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった
仕事に重きを置いていた作品だった
タイムループものあるあるの、自由すぎる時間がちょっと見たかったなって思った
マキタスポーツさんの朝だなぁが全ての状況を一言で表していて好きだった

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

もっと面白いかなって期待してた分、イマイチだった

主人公の強さは素敵

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

お腹が空いている時に見るべし
躊躇する瞬間がなくて好き
結末はあっさりしている
娘はどうしだんだろう、、って気になった

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

コールも先生も報われて終わっていったのが良かった
名作と知っていながら今まで見てこなかったが、また何十年後か忘れた頃にまた観たい

所々、普通に怖い

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子ども達を狙う大人の姿が、リアルすぎて怖い
男女関係なく子どもがある程度の年齢になったら、見せたい作品
元気な日に見た方が良い、現実の話だから観終わった後の気持ちがずーんとなる

ザ・キラー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

静かな映画
画で見せる世界観に引き込まれた

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

時代背景、考え方、映像美、衣装、全てが大好き!
ポジティブになれる作品
時々見返して、澱んだ気持ちをなくして、自分を振り返る

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中ループするからと楽しんでいたりして可愛い
主人公が少しずつ成長している姿が好き

ゲーム(1997年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

世界観に引き込まれる
1回目見た時には衝撃を受けた
話がよく作り込まれていて、とっても好きな作品

世の中にはこのゲームにぜひ参加して欲しい人がいっぱいいる

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おしゃれな音楽

映画なのに途中でチャプターがあるのも良い演出

近未来にあり得なくもない話しだと思った
ある意味ローズが不気味

非常宣言(2020年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

面白くなさそうと思いながら観始めてみたが、やっぱり面白くなかった笑

話の展開も無理があり、現実では有り得なそうな威嚇射撃、、
ウィルスと着陸の不安がごちゃ混ぜ
話しが面白くない

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実生活でもちょっとした行動、考え、運で変わってしまう運命もありそうなところを絶妙に描いている

焼かれるの辛い

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ずーっとうっすら怖いのが最高
しっかり考えながら観られる作品だった

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

元の映画が好きだからダメ元でみたけど、これは観ない方が良かった、、

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

げきつよおじいさん👴

非道と悲しさ両方を感じる
だからといって誰にも同情はできない

スカッとするようでしない
ずっと絶妙な心境の映画

最後まで行く(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

自分は殴られてもいないのに痛くなる

柄本明が悪の帝王っぽくて好き
綾野剛のこういった作品はもうよいかなと思っている

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.2

最近みたアニメ映画の中で一番好き
内容も道徳感があって良かった
子どもにも見せたい作品
続編もあったら観たい

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

映像がすごい!
マリオをやったことある人はより楽しめる作品
ルイージってあんなキャラだったのかって思った

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

いつかこんな日が来くるかもってちょっと思っちゃう。
人間の感情の大切さも感じた。
途中までは期待したけど割と面白くはない、、

#マンホール(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

今っぽい作品
中島裕翔だけで進む展開は大胆