CMRさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

CMR

CMR

映画(144)
ドラマ(9)
アニメ(0)

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.0

子供の頃に何度か見た以来の再鑑賞。

当時ほどのワクワク感はなかったけど、面白く見れた。
音楽が良い。

フロロ?のことをおばさんだと思っていたことを思い出した!

大人になってやっと、ここは聖域だー
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.6

デビットフィンチャーの新作?
しかもタイトルからして殺人もの⁉︎

と見る予定だった映画すっ飛ばして鑑賞。

出だしカッコ良すぎる。
期待値高めにスタート。

なんかみたことある人たな…ファスさんだと
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.4

戦う美女集団が存分に楽しめる眼福映画。

オーシャンズ8よりストーリー性があって面白い。

ペネロペの変わらない美貌も凄いけど、ファンビンビンの美しさがCGみたいで凄かった…

続編ありそうな終わり方
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

異国情緒に浸りたくなって2回目の鑑賞。

画が綺麗。
どこをとっても素敵な映画。

雰囲気だけでなくストーリーもちゃんと面白い。

いつでもどこでも紳士なグスタヴ。
刑務所の中や脱獄後もエレガントで笑
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.0

記録するのを忘れていて2ヶ月経った頃にマーク。

是枝作品の中では感動や完成度が薄い方。

良い映画ではある。

RRR(2022年製作の映画)

3.5

ワクドキのスッキリする映画ないかなぁ〜
けどハリウッドモノのやつは飽きてるの!
て時にめちゃちょうどよく満腹になれる楽しい映画。

インドなのでやはり踊ります。

そして長いです。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.0

野外映画が雨で中止になり子供と見れる大人も楽しい家で見れる映画を探してこれに決定。

最後まで楽しく見れました◎
世界観がさすがティムバートン。
軽くダークなコメディで子供はドキドキしたと思う。

>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.9

最初からずっと全力疾走のような勢いのあるテンポの良い映画だった。

100年前のハリウッドの混濁したパーティー感の表現がすごい。
黄金色の印象。

あとブラピの演技が最高。

みてて疲れるけど,みて良
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.0

休みなのに雨ですることなくて家族で映画館へ。

ディズニーのホーンテッドマンションの世界観を深められて、ディズニー愛が強まった。

話は別に面白くないが、子供と家族で見るのにちょうど良い。

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.4

10年ぶり以上に鑑賞。

タランティーノにしかできない,やりたい放題の世界観と流血!流血!!
途中のアニメーションの挿入も今見ても斬新。

日本人からするとちょっと笑っちゃうとこ多いけど、ブシドーが好
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.2

病んだ女性が解放されるお話。

夫も家族もやばいけど、世の中にはあんな思いをしてる女性がたくさんいて、自分が辛い状況にいるのに気づかないでそのまま受け入れてしまっている人がたくさんいるんだろうなぁ…
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.1

ミシェルヨーがドレス着てるイメージで見たからビックリ!

想像と全く違う方向だったけど、面白かった!!

ソーセージハンズにベーグル。

カオスな世界とギャグとカンフーと家族の物語。

これがアカデミ
>>続きを読む

キッズ・オールライト(2010年製作の映画)

-

起承転…結の手前で一回止めてしまったら、まさかの配信終了でお預けを喰らっております。

いつかリベンジしたいです🥲

シーズ・ガッタ・ハヴ・イット(1985年製作の映画)

2.9

スパイクリーのオシャレ映画。

美術やアングル、カット、音楽全部かっこいい!

めちゃくちゃ印象的なおっぱいでびっくりした!!

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.3

砂漠のリゾートの舞台が良かった。
音楽もマッチ。

テンポよくサクッと見れる。

地震や飛行機のCGがたまにチープなのが気になった。

リゾートでプールでピザの浮き輪に乗ってビールが飲みたい!

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.1

うっつくしいシャラメが見れます。

穴の空いたデニムが履きたくなります。

この監督が撮るシャラメが1番良い。

テイラーラッセルの目と表情から伝わる演技力がすごい。
見たことあるなと思ったら、ウェイ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.7

映像が本当に綺麗!

ストーリーやテーマもわかりやすく、みんながハッピーに観れるディズニー映画。

ただ、主人公達の名前をすでに忘れてしまうくらいなのでキャラの魅力はそこまで。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

家族で映画館鑑賞。
子供が後半泣いた。

過去作へのオマージュが溢れる、宮崎駿の人生と作品を振り返るお話。

主人公と城主も駿自身。
自分が作ったものをそのままではなく、新たなジブリの世界を作っていっ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

-

途中まで見て止まってる

続きを見るかは期待薄

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

2.9

胸糞映画と進められて鑑賞。

ラストは酷いけど、テンポよくコメディタッチに話がどんどん進んでいき、思ったほど胸糞ではなかった。

自己愛マックスのモラハラ男とサイコパスな娘の後妻になってしまったたおち
>>続きを読む

クラシック・ホラー・ストーリー(2021年製作の映画)

2.5

予告とジャケットが良くてみたけど予想と違う方向性のホラーでした!

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

空いた時間にレトロスペクティブなる回顧上映にて。
10年ぶりくらいの視聴。

ラストを知っているからか、思ったほど鬱にならずにすんだ。

ビョークの歌が素晴らしい。

手ブレのリアル撮影と、ミュージカ
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

3.1

まず、何言ってるのかセリフが聞き取りにくすぎて困った。
序盤のバーで言った大事そうなセリフもわからなかった。
ラストの彼女のセリフも不明である涙

鑑賞後ネットで調べて判明してスッキリ。

画質が悪い
>>続きを読む

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

3.8

とにかく映像が美しい。
カメラワークや舞台のセットとなる家もセンスありすぎでどの場面見てもほぉ〜とみ惚れてしまう。

音楽も素敵。
虫の声や料理の音、楽器を奏でる音。
ベトナムでゆったりのんびり旅した
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.5

数回目の鑑賞。
家事をしながら流し見するために吹き替え。
ちょっとダークでワクワクする魔法の世界に引き込まれました。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.6

ミステリーを期待してみたらヒューマンドラマだった。
機期待とは違ったが良い作品。
主演の女性の美しくミステリアスな雰囲気と、ノースカロライナの美しい沼地の自然がとてもマッチしていた。
細かなストーリー
>>続きを読む

The Hand of God(2021年製作の映画)

1.5

途切れ途切れに見たせいなのかもしれないが、感情移入できずに、中盤のおばあさんのとこでドン引きしてやめてしまった。
集中してみれば良い映画なのかもだから、またいつか挑戦したい。

私の中のあなた(2009年製作の映画)

3.6

10年ぶりぐらいに2度目の鑑賞。

泣けるしとっても感動するいい映画なんだけど、多分ストーリーの設定が好きでないことに気づいた。

そもそもスペアの妹を作るなんて、つらすぎる。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.8

数年ぶりに3度目くらいの鑑賞。
子供と見たので解説しながらだけど、めっちゃ覚えてる自分に驚き!
そして、映像化してほんと良かった作品だなと改めて思った。
ハリー最高!

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.7

娘の映画館デビューに鑑賞。
映像の綺麗さはバッチリ!
子供となので吹替しか選択肢がなく、字幕で見たかったのが悔やまれる。
アリエルちゃん、肌の色は気にならないけどもっと美少女が良かった。

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.6

金曜ロードショーにて、10数年ぶりに鑑賞。
アリエルの可愛さの再確認と、アースラの魅力を新たに発見!
魅力的なヴィランのおかげでストーリーがおもろいのね。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.4

ジャケットと説明分に惹かれてなんとなく鑑賞したら、既視感。
なるほど!ジョーダンピールだった!
考察も楽しいSFホラーコメディ。

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.0

10年以上ぶりの視聴。

あまりの自然さに、ドキュメンタリーを見ているような錯覚が。
是枝監督は、子役に台本を渡さず口頭でセリフを伝えるそう。

辛い最後だけど、過程全部が地獄だったわけではないのかな
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

2回目の視聴。
難しいくてよく分からないのになぜか面白い1回目の視聴より、2倍楽しめた!

オールド(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

設定が面白い!
日本語漫画でありそう。
後半の、美容おばさんがバキバキになるやつは、怖くさせよう感なのかもだけど全く要らなかった。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.1

私の中のティラノサウルス最恐時代はとっくに終わっていたと再確認。
あんまり知らないけど、初代や前作へのオマージュが散りばめられていたんだろう。
えりまきとかげちゃんとか見覚えがあった。