CMRさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

CMR

CMR

映画(142)
ドラマ(9)
アニメ(0)

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.5

総じてメッセージ性が強く、映画として好きな作品かというとそうではないが,見てよかったと思える名作だった。
個人的にはグリーンブックが好み。

パウ・パトロール ザ・ムービー(2021年製作の映画)

2.1

パウパトデビュー作。
最初の亀の辺りから?笑だったが
子供向き作品のそういう設定かぁ〜に慣れると大丈夫だった。
子供と最後まで見れた。
ライバール市長やばい。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.0

ジョンウィック的ななんでもありの殺し屋感が爽快だった

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.9

歌と映像がよい。
しかし、主人公が竜にこだわる理由がわからず、共感できないまま話が進んで置いてきぼりにされた。
急に美女と野獣すぎてダメだった。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.2

1の疑問が解消されるので、シリーズとして見るべし!
主演の子がブレイクライブリーに見えて可愛い。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.4

ジャケットからもっとホラーを想像してたら、コメディ寄りで笑いながら見れた。
ループの根本原因は不明だし、主人公の身体の蓄積とかスッキリし切らない。
楽しく見れたので○

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

3.3

短編のskinがよくて長編も視聴。

日本にはない差別意識なのでそこまで感情移入できなかったが、実際にあった話がベースということでリアリティを感じながら見れた。

短編の方がインパクトとメッセージ性が
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

24.3 4.0
2の前に再視聴。

あれ…

1回目よりもめちゃ面白い。
初見では訳わからなかった相関図がなんとなく頭に入っているからか、ストーリーの奥深さに震えた。

そしてシャラメの御尊顔が前
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

2.5

だいぶ昔に読んだ漫画版に触れる機会があり,映画は見たことなかったなぁと鑑賞。

現在も活躍中の俳優女優さん達のティーン姿が見れてびっくり!

藤原竜也の変わらなさに笑
安藤政信は群を抜いて美顔でした。
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.2

親の庇護下で育つしか無い未成年のあるあるが詰まりすぎて、自分の17-8才を思い返してしまった。

今なら心からの感謝を感じられるけど、あの頃は寂しい思いをさせただろうな…

と、時代や背景は違えどすご
>>続きを読む

娼婦ベロニカ(1998年製作の映画)

3.2

女性に人としての自由がなかった時代に堂々と生きた、実在の女性をモデルとした映画。

強いベロニカちゃんに1票!
演技も見た目もピッタリでした。

ベネチア行きたいなぁ〜。

ゲーム(1997年製作の映画)

3.3

主人公が不憫。
そこまでして変える必要のある人物だとも思えず。
あんなんされて、人間不信で逆に人生辛くなると思う。
まとめが無茶苦茶で個人的には残念。

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.6

親の背を見て子は育つ

短時間で満足度の高いまとまり。

いつか長編も!

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

2.6

監督、原作、俳優に期待大!でみたところ…
無宗教の私には同調が難しくしっくりこず。

あとは、弾圧されてばっかりのことしか描いてないけど、キリシタン側も仏教の弾圧してたらしい。

辛く気分を落ち込ませ
>>続きを読む

ウォー・マシーン:戦争は話術だ!(2017年製作の映画)

2.9

邦題が謎すぎる。

ブラピのコミカルなブラックユーモア溢れる演技は良いが、波がなく飽きる。

ブラピじゃなければ途中離脱してた。

セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997年製作の映画)

4.1

10数年ぶりの鑑賞。
当時よりも楽しめた。

チベットの土地や人々、ダライラマとの交流で毒が抜けていくハラーの演技が目の澄み具合からも伝わるほど名演技!

派手ではないが良作。

最後の山を登るシーン
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

数年ぶりの邦画。
地味で淡々としてるのに、そしてめちゃ長いのに何故か見入ってしまう不思議な映画。
チューホフのワーニャおじさんと主人公のリンクがよかった。
主人公の車の座席位置の変化も良い。
苦しみを
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.0

音楽がよい。映像のトーンも良い。
派手さはないが、2時間にしっかりまとまった見応えある映画。
聖書を引用したDOGを誰と見るかで、視点を変えて楽しめる。
けど中盤からラストの想像がついてしまった。
>>続きを読む

キング(2019年製作の映画)

1.5

シャラメ見たさに見たんだけど、画面が暗くて話が進まなくて…
気づいたら寝てました

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

ダニエルおじさんがのびのび楽しそうに演技してる姿にほっこり。
ジェームズみたいに観てて、うわーおじいさん無理しないでという心配なし!

楽しいミステリー小説を読んでるみたいな映画でした!
ストーリーや
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.0

どうしても、ゾアディックって読んじゃう。
結局のところ、未解決だからふんわりして終わっちゃうのね!
あの記者、全然良い父親じゃないからね!

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.5

みていて辛くなるリアルなところがブルーバレンタインと被るけど、それよりもちょっと温かみがあって泣ける良作映画でした。
スカヨハの演技力!
後半の喧嘩は長回し一本で撮ったとか。
離婚というか別れに向けて
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.7

数年に一回リピするイチオシ映画。
物質支配がより深まった現代にピッタリの全く色褪せない名作!
ブラピこの頃マックスなのでは⁉︎という画面から漂う色気に酔う。
ほーんとカッコ良い!

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.1

設定が面白いしダークコメディ感とテンポが最高!
急にシャラメが出てきてテンションもアップ!

2023.2 再視聴

やっぱおもろかった!
デカプリオが良い。

バイス(2018年製作の映画)

3.7

風刺映画としてとても分かりやすくエンターテイメントとして面白かった。
さすがアダムマッケイ!

こんな事をしでかしたアメリカが世界最大の権力をいまだに保ってることが怖い…

ファースト・マン(2018年製作の映画)

1.8

監督と主演に引かれて見始めて30分…
見たことあったー!

途中で離脱しました。

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.6

3回目の鑑賞。
見るごとに良い。
1回目は終わり方に?だったけど、
回を重ねるとそれが良くなってくる。

再鑑賞したい映画。

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌(2013年製作の映画)

3.9

シリアスなのに笑ってしまうこの感じが流石コーエン兄弟作品!
フォークの歌詞でこんななの⁉︎
車の道中が酷くて面白すぎた笑
主人公のルックスが好みでないのが個人的に残念なので3.9。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.2

期待通りのウディアレン映画で、見たかったものを見せてくれたので。
投影はいいけど、ウディお爺さんはあんなに素敵ではないぞ!

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

2.3

ティモシーくんが見たくて鑑賞
全然共感できる視点がなくて、外からフーンと見る感じに。
2点はティモシーに!

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

2.3

シャーリーズセロンがカッコ良すぎる
ウォッカ飲み過ぎ
アクションの派手さに細かなストーリーがついてけなかった

|<