うらさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

未来のミライ(2018年製作の映画)

1.9

友達と一緒に映画観る時に、これ選ぼうとしてたら全力で止める

ホッタラケの島 遥と魔法の鏡(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これとトイストーリーで、めちゃくちゃぬいぐるみを大切にした

ブレイブ ストーリー(2006年製作の映画)

3.3

小学生のあたしのバイブス。
ミステリアスなハウルみたいな男の子出てくるけど、小学生のときあの子のことめちゃくちゃ好きだった記憶ある

二ノ国(2019年製作の映画)

2.4

あんまり登場人物好きになれなかった。
でもゲームはしてみたいなって気持ちになったよ

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

3.4

世にも奇妙な物語クオリティーて感じだった。ごめんね。
吉岡里帆ってなんだかいつもこんな感じの役してるね

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

4.0

AIロボット系の作品の中でも名作だよな〜!て感じ!

サイレンス(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーはめちゃシンプルで何の驚きもない。映画の一場面ならめちゃくちゃ面白いけど、ひとつの映画としては、うーん、、て感じ!

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃に見て、忘れられない。
雷おじさんが1番好きだな!

マザー!(2017年製作の映画)

3.1

哲学すぎた。ずっと夢の中みたいで不思議体験だった。
観てると、ちっちゃいストレスがどんどん溜まっていく。
苦しい

罪の声(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

勝手にドラマのシグナルの映画化と思ってたら全然違かった

ミスト(2007年製作の映画)

4.9

最高の鬱映画!!絶望を感じたい時におすすめ

アーカイヴ(2020年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

突然の山梨笑った笑笑
日本のイメージおかしいよ、あと途中からロボットのクオリティー低いし酷い、笑笑

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この監督は生活系映画が大得意。
1日に密着!時系列の入れ替えとか、他の人に焦点をあてたシーンとかはない!ただただ主人公を見せてくれるよ

星の子(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ただ宗教にハマってる両親とその娘の生活を見せてくれる。“思想が強い”を1つのジャンルとして愛しているので、ちょー楽しめました。

中学生位の頃に本屋さんに通って立ち読みで読破したの思い出した

犬鳴村(2020年製作の映画)

1.3

全然怖くない、、、。
ちょっと退屈だったけどなんとか耐えた。わんちゃん好きだから、犬に関連がある!という気持ちだけでなんとか耐えた

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ヴァンパイアダイアリーズには勝てん。
最初の方エドワード失礼すぎるし、ストーカーぽいし笑う。ピカピカ光るし色々変だよ笑笑

レミニセンス(2021年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

インセプションの下位互換

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

でかい白ゴリラが頑張る