羊飼Mさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

羊飼M

羊飼M

映画(318)
ドラマ(1)
アニメ(0)

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.7

タイトルが翻訳丸出しでそそられず見ていなかったのですが、「エドガーの部屋番号の『7734』を電卓の様なデジタルな書体で書いて上下逆さまにすると「HELL」になる」というエピソードを聞いて、不条理なだけ>>続きを読む

インスタント沼(2009年製作の映画)

-

「シュールな日本のコメディ映画」の括りの中でも本当に意味や盛り上がりは無いんだけど、軽くてエモくて楽しかった。

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

女性からすると全ての出来事が他人事ではなくて全部当事者としてか自分の隣人が体験させられたことのある話ばかりだったけど、私がもし男性ならそういう被害に遭わないから考えることも無いのかもしれない。

妻を
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今まで「女性の服を着たかった」凪沙さんが髪を切って生き方を変えて「一果ちゃんを育てること」が人生の1番の目的になって、そして自分の今までの人生よりも大切になった大切な一果ちゃんを連れていってしまわれて>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

父親のセリフ「普通の父親は息子に立ち直ってほしくて『早く忘れろ』と言うかもしれない。だがそうしてを削っていては30になる前に心が枯れてしまう(忘れろとは言わない)」

さよなら、私のロンリー(2020年製作の映画)

4.9

どれだけ相手が毒親でも、子供は親から愛されたいと生まれつき願ってしまう、そんな地獄から主人公が脱出するまでの物語です。

あの2人が素敵過ぎて本編のネタバレをしたくないため差し障りない部分で皆様の解釈
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.2

数時間おきに現れる銀行強盗(グラセフ?笑)銃撃で仕留めた相手の上でしゃがむ立つしゃがむ立つ…という煽りなど、ゲーム好きがニヤリとする小ネタ満載でした

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.5

鮮やかな復讐。Ⅰ・Ⅱ・Ⅲには反省させつつ実際には危害は加えていないというバランスもよかった。見ていただけの傍観者にも「虐めを楽しんだ、その罪を見逃した、隠蔽に加担した」色んな罪が生まれててⅣだけじゃな>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「知的障害を持つ父親が警察に嵌められて濡れ衣の幼児強姦殺人の罪で逮捕」というヘビーな設定ですが、刑務所は明るく周囲は父親の無罪を理解してくれる人ばかりで知的障害もボケに使うぐらいコメディタッチの明るい>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.3

「ノマドとして生きる人」のドキュメンタリー風映画。
世間の目が痛いしトイレさえバケツという過酷な車中生活だけど、楽器や手仕事などに楽しみを見つけお金をかけずに周りの人との繋がりを大切にしている姿は健全
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.6

ゲーム「マトリックス」の制作として続編を作る葛藤や工夫を論議してるメタ視点で見て面白いシーンと電人と人間が共存して穏やかに作物を育てている未来とエージェントスミスがネロの呼び方をああ変えた心情の変化が>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

人怖系のホラーの方が好きなのでスコアは低めです。

チャーリーが不思議な子供で超能力があるところやカルト教団に狙われている所までは折り込み済みだったのだけれど、チャーリーの死後もあまりにも妄想や人為的
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.0

隅から隅まで映像の作り込みやグラデーションやCGモーフィングはすごい。話の作り込みは矛盾点が多く寄せ集めの展開と書き割のキャラクター配置で全てが甘い。でも予算莫大だろうから一視聴者からすると、人によっ>>続きを読む