mikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 89ページ目

スイッチング・プリンセス3:思いがけないスイッチ!(2021年製作の映画)

3.0

シリーズ通して、安定して楽しむことができます。
今回は、クリスマスの聖遺物が盗まれてしまい、それをまたも3人でスイッチしながら取り戻すというお話。

スイッチング・プリンセス もう一度スイッチ!(2020年製作の映画)

3.0

3人目のそっくりさんが現れちゃって、もうそっくりさんだらけ!
前作よりさらに楽しめます。

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

3.0

ケーキ職人とこうじょがそっくりで、クリスマスに入れ替わりの計画を立てる。
とっても可愛らしく、微笑ましい作品です。

宇宙戦争(2005年製作の映画)

3.0

映画序盤は、自然がテーマ(?)の映画かと思いました(^^;
天が叫び、地が割れる。
地の底から生まれ出てきたエイリアン(?)。
意外な展開には、「とりあえず」驚いた。

ストーリーよりも注目なのが特撮
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

3.0

同名コミックの映画版。
4人それぞれの超能力を生かして敵と戦うところは、いかにもアメリカン・コミックらしぃヽ( ´ー`)ノ
ちょっと残念(?)なのは、ピクサー映画の「Mr. インクレディブル」のパクリ
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

3.0

映画『アルマゲドン』、『パール・ハーバー』のマイケル・ベイ監督の作品。
どぉりでナイスなSFX。ド迫力満点ですヽ( ´ー`)ノ

テーマは「クローン」
今のところ動物だけにとどめられている「ハズ」です
>>続きを読む

ブラザーズ・グリム(2005年製作の映画)

2.0

'赤ずきん'や'ヘンゼルとグレーテル'・・・よく知ってるキャラクターを織り交ぜて、奇妙に進められていくお話。
途中不気味すぎて、何度も観るのをやめようと思ったが、そこが監督の技なんだろなぁ・・・怖いも
>>続きを読む

キング・コング(2005年製作の映画)

4.0

3時間は長いw*o_ _)oバタッ
残念ながらオリジナルとリメイクは観たことがないので比較ができませんが、さすがユニバーサル映画。ジュラシックパーク(恐竜)との見事なコラボ映画に仕上がってました。
>>続きを読む

SAYURI(2005年製作の映画)

3.0

日本映画ではなく、日本を題材にしたハリウッド映画なんですね。
とはいえ、昔のように中国も日本もみな一緒w・・・ってこともなく、非常に勉強して作られた作品かと思います。細かいことを言えばキリがないけど、
>>続きを読む

8-Bit Christmas(原題)(2021年製作の映画)

2.0

お父さんが、欲しかった任天堂をいかにして手に入れたかを話すお話。
いつの時代も、欲しいものは、なかなか手に入らないものだ・・・っと。

ブリス ~たどり着く世界~(2021年製作の映画)

1.0

切ないお話なんですけどね・・・・。
現実と仮想世界が、わかりづらかったです。

帰ってきたクリスマスの父(2021年製作の映画)

1.0

不仲な姉妹で、行方不明の父・・・集まっちゃダメですw
なんとな〜く観るには、まぁ面白いです。

おじいちゃんはサンタクロース(2020年製作の映画)

2.0

おじいちゃんがサンタクロースだったら、面白いだろなぁ・・・(笑
おまけに代々サンタクロースにならなきゃいけないという自分の運命。
さらに楽しいじゃんw
でも本人クリスマス嫌いですからね・・・辛い話です
>>続きを読む

ヒューマニティ通り8番地(2021年製作の映画)

5.0

当時、なんだかわからない感染病に対し、不安だった頃のあるあるがいっぱい。それでも皆頑張ったよね〜と、思える作品ですね。

私としては、このパンデミックは、悪いことばかりではなかったと思いたいです。

ケイト(2021年製作の映画)

2.0

日本語か英語か、どちらかだけにして欲しかったかなぁ。。。
カタコトの日本語・英語が、非常にわかりづらく邪魔でした。
ケイトが履いていたシューズ・・・オニツカタイガーでしたね!
最後、浅野さんが、激弱す
>>続きを読む

パリピ的アフターライフの始め方(2021年製作の映画)

2.0

ハッピーエンディングで、元気がもらえる、女の子らしさ溢れる作品ですね。

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.0

こんな感じな時代のお話は、あまり得意ではないんですが、テンポの良さと、コミカルな感じが、観やすくしてくれたみたい。
景色、インテリア、コスチューム。どれも、とっても素敵♪
女性ウケはいいんじゃないです
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

5.0

長い作品でしたが、めっちゃ面白かった!
最初から、ドミニクとレティがカッコよすぎで、カーチェイスのハラハラドキドキがMAX!
相変わらずのアリエネーも炸裂!最後まで体力もつか心配になったわ(苦笑)
>>続きを読む

俺たちホームズ&ワトソン(2018年製作の映画)

2.0

大爆笑できるのかと期待したんですが、それ程でもなく、ぷぷwっと笑える程度で、ちょっとがっかり。

クオリティがやたら低いミュージカル調のシーンは、結構おかしかった。
あくまでもB級なので、そう思って観
>>続きを読む

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(2021年製作の映画)

3.0

ボス・ベイビーと兄ティムが繰り広げた、赤ちゃんVS子犬の死闘から25年後のお話。

前作同様、子供向けの割りに、大人向け。
単純なストーリーは、話のテンポと映像のカラフルさでカバー。
個人的には、前作
>>続きを読む

シュレック2(2004年製作の映画)

4.0

再鑑賞。
またもやディズニーの皮肉シーンで大笑い! フィオナが人魚投げ飛ばしたのは最高に笑ったw
やっぱりシュレックは人間だとシュレックではなくなりますw

シュレック(2001年製作の映画)

5.0

何度観たかわからない再鑑賞。
初めて観た時は、面白すぎて、お腹がよじれたっけw 
初回作から、ずっとディズニーを意識して、皮肉っているあたりが面白いところ。

ファミリー・ツリー(2011年製作の映画)

4.0

始めは、なにこの子供たち!ボーイフレンド!!と、腹立たしく観るんですが、母親がもうすぐ死んでしまう・・・ということで、徐々に父親との関係が良くなっていく様が描かれています。
重い内容なんですが、時折面
>>続きを読む

Dearダニー 君へのうた(2015年製作の映画)

4.0

映画の中で、要所要所に流れるジョン・レノンの音楽が素敵です。
十数年ぶりに届いたジョンからの手紙で、やり直そうとし、新しい曲を披露しようとするもできず、皆が望む過去の曲を披露することに・・・。こういう
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

なかなか良かったです。
平凡でも、何事もなければ、幸せと感じなきゃなぁと思える作品ですね。

大切な人が亡くなる前に、一緒にタイムトラベルするのは、できたらいいなぁと思いました。

バイス(2018年製作の映画)

3.0

ブラックユーモアが満載な作品でしたね。英語で観たので、どれくらい理解できてるかは自信ないですがw 

最初コメディとして笑っていいものか躊躇するんですが、中盤からそんなこと忘れてましたね。
クリスチャ
>>続きを読む

ペーパーマン PaperMan(2009年製作の映画)

1.0

キャスティング的に、面白くないわけがないでしょと思いましたが・・・・期待しすぎたのか、がっかりでした。大爆笑を期待したんですけどね・・・・。

ライアン・レイノルズが、スーパーマンみたいな格好してるか
>>続きを読む

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.0

ベタなラブコメかと思いましたが、そうでもなく、大した盛り上がりもなく終わっていく・・・と。
感想としては、アン・ハサウェイが出ていなければ、観ていなかったかと(ぉぃ
音楽とショートカットの美しい彼女。
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.0

病気を抱えてても、こんなに元気で明るくいられるものなのか自信ないなぁ。。。
親もすごい。肺に水が溜まっても、何回も経験してるせいか「大したことないわ」と言える強さ。
死ぬような病気になったら、こんな感
>>続きを読む

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

2.0

Emily in Parisで、リリー・コリンズが好きになったんですが、この作品は、感情移入もできなきゃ、しまいにゃ冷めた感じで観てた。
家族って、再生できるもんなんですねぇ・・・(シミジミ

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

5.0

非常にシンドイ作品なので、覚悟が必要です。こんなことあったんですね・・・恥ずかしながら、全く知らなかったので、ググりながら鑑賞しました。

これが実話だと思うと、本当に胸が痛い。気の毒に思う。
たまた
>>続きを読む

トランボ ハリウッドに最も嫌われた男(2015年製作の映画)

4.0

私の大好きな映画「ローマの休日」の裏に、こんなストーリーがあったんですねぇ・・・。
知りませんでした。すごく観ごたえのある作品でした。

自由でお気楽な感じがするアメリカも、こういう時代もあったんだな
>>続きを読む

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

2.0

ちょっとツッコミたいところはありますが、子供向けの冒険映画としては、ワクワク感は満載かと。
映像もとても綺麗でした。
てっきりフックが、ヒュー・ジャックマンだと思ったんですけどね。違いましたw
アニメ
>>続きを読む

トーマス・クラウン・アフェアー(1999年製作の映画)

5.0

ピアース・ブロスナン、かっこよすぎだなぁ。。。つか、めっちゃ面白かった!
盗みに対する華麗な手口、女性に対する身のこなし・・・全てが素敵でした。
後半、画面に釘付け状態で観てましたね。
リメイクらしい
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.0

話題になっていたので、観てみたんですが・・・・素晴らしさがわからず情けない(><)
そしてなっがい! 
大して盛り上がりもなく3時間は、結構しんどかったんですが、段々と作品の中に引き込まれていく、不思
>>続きを読む