みなさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

みな

みな

映画(230)
ドラマ(0)
アニメ(0)

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

良かった。元気を与えてくれる映画。
悪魔のようなミランダ。最初は嫌な感じを受けたけど、ラストではやっぱりかっこいい!
年齢を重ねても素敵に仕事をこなしていきたい。

仕事に愚痴ばかり言っている私、この
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
犯人もわかりここで終わり、と思いきや。
終盤の伏線回収が見事!
お母さんが入院しているお話は、怪しいと感じてました。
娘を思う父の強い思い。きっとどこの親も同じでしょう。
良い映画でした
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.0

泣けた。
幼い子どもを残してこの世を去って行く事は親にとってどんなに辛い事か。
ずっとそばで見守っていたのですね。
安心させてあげられて良かった。
誰かの死によってみんなが不幸になってしまうなら、その
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

2人の掛け合いがほのぼのしていて、クスッと笑える場面たくさん!

天下のタイガーウッズや、マイケルジャクソンも同じ様な苦悩の中で生きていて、映画の主人公に重ねてみたりしていました。

人種差別問題も深
>>続きを読む

普通の人々(1980年製作の映画)

2.3

なんとなく暗い。
お母さんは息子の事愛してるのかな?

最後まで観るのが苦しくなった。

アポロ13(1995年製作の映画)

4.7

最高!
やっぱりトムハンクスの演技好きだな。

ファーストマン鑑賞してから、この映画を観た。
本当に現実にこんな事があったとは。
当時幼かった私の記憶には残ってない事が残念。
ハラハラドキドキのラスト
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

2.4

名作だから一度は観ておきたいと思い観たけど期待ハズレ。
主人公の2人にイライラ。

タバコのポイ捨てがやけに気になってしまった。
猫ちゃん大事にしてあげて。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.0

人類が初めて月面着陸をしたという、大きな成功の陰に沢山の失敗、犠牲があった事。
寡黙な船長が仲間の死、娘の死などで大きな心の傷、苦悩を抱えながら宇宙飛行士として挑んでいく姿。
どれも、素敵なシーンでし
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

凄く良かった!観るならば劇場に行くのがお勧めです😊
歴史に残るよう偉業を成し遂げるひとは、栄光の裏で挫折、苦悩、孤独と戦っている方が多い気がします。
クィーン全盛期は私も社会人として働きはじめた頃。
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

名作だと知りつつなかなか鑑賞出来なかった作品の一つ。

凄く良かった。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.5

ただの恋愛映画だと思ってたけど、家族愛の映画。

失敗する度に過去に戻ってやり直しするけど、きっと人生は失敗の繰り返し。
最初から全て上手くいかないから、いろいろ考え悩んで生きていくのでしょうね。

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.6

難しい内容だった。
家に帰ってから復習しました。

もっとその時代の事勉強していけば面白かったのかなぁ?
ラストシーンは、
あーそうなのか。と後からわかりました。

私の大好きなスピルバーグ。
流石の
>>続きを読む

やさしい嘘と贈り物(2008年製作の映画)

3.1

皆さんのレビュー見てからの鑑賞だったので期待し過ぎた。

予備知識なしで観ることを勧めます。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.8

難しい内容かと、身構えて観ましたが
スムーズに入り込んでいく話しでした。

「普通じゃなかったからこそ、よりよい世界になった」

現在のように便利な世界になれたのもこのような人の功績のおかげ。
今の世
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.1

ダンスカッコいい!
みんな楽しそうに踊ってる。

大晦日にまったりと観るのに最高の作品

PK(2014年製作の映画)

4.3

宗教の映画でコメディ?
どんな内容かと見たけど、とっても良い映画です。
ただのコメディではなく、最後は泣きました。

ポリウッドダンス楽しい。
つい一緒にダンスしちゃいました。
本当に元気になる感じ。
>>続きを読む

麦子さんと(2013年製作の映画)

4.0

あまりこの手の映画は好きじゃないけど、
我が家の光景そのまま。
見入ってしまいました。

松田龍平はこのような役良く合いますよね。

(1954年製作の映画)

3.9

音楽が良かった。

ザンパノに捨てられたジェルソミーナが
その後もトランペットで吹いていたというのもせつない。

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.2

凄い!

この作品は絶対に映画館で観たほうが良い。

セブン(1995年製作の映画)

4.2

衝撃のラスト。
これで7つなのか。
ブラピの最後の演技上手かったです。

面白かった。

奇人たちの晩餐会(1998年製作の映画)

4.0

面白い。

爆笑した瞬間に映画が終わった。

気持ち良い終わり方。

92歳のパリジェンヌ(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

出来ることが減っていく。
老いを感じこの先、生きていく不安。

私も同じ。

でも、私は家族には言わない。
子どもには迷惑や心配はかけず、生きて死んでいきたい。

この映画の家族は、おばあさんの強い意
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

4.2

タイトルだけで、美しい島と海の映画と思い鑑賞しましたが、大違い。

でも、こんなストーリーは好き。
アクションシーンが多くハラハラとする場面が沢山ですが。

ラストは感動でジーンときました。

良い映
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.0

こういう発想面白い。

携帯電話を持ってないというのも、今の時代、逆に新鮮!

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.3

タイトルと内容が合ってない感じ。

ハッピーじゃない。

飛行機の事詳しくわかり、その方が為になりました。
羽田空港の見学もいつも予約いっぱい。
実現出来ずいたけど、何となくわかり良かった。

メッセンジャー(1999年製作の映画)

4.2

かっこいい!
久しぶりにスカッとする映画観た(*^^*)

飯島直子はどんな役も合うね。
かっこいいし、可愛いし。

どんな仕事でも楽しく明るく、やっていると幸せになれる気になる。