みなさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

みな

みな

映画(230)
ドラマ(0)
アニメ(0)

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

3.1

スピルバーグ監督というだけでチョイスした!

最後ソフィーはどうなったの?

オーケストラ!(2009年製作の映画)

4.2

コメディなところもあり笑えた。
最後は圧巻!
涙が出ました。

私の死ぬまでにやりたい事リストの中に、楽器を奏でる。
というのがあり、最近その夢が叶いサックスを吹いて見ました。

まだまだこれからです
>>続きを読む

あなたへ(2012年製作の映画)

3.5

散骨に興味ごあったので参考にと観ました。
いろいろと考えさせられる内容でした。
海に写真を流さなかった事気になってましたが、最後にそうゆう事だったの?
って少し驚き。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

子どもなりに思い悩んで生きている様子がせつなかった。

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

兄弟揃って宇宙飛行士!
素敵だなぁ。

最後のシーンは2036年に2人揃って月に行く姿ですが、ヒビトが最初行った2020年から16年経っているのに、2人の容姿が変わってない事になんか違和感あり、
雑な
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.9

なぜ人々が私に従うか考えたことあるか?

この答えも、なんとなくわかり、長年の疑問が解けた気分です。

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

4.4

泣きました。
「永遠の0」の時劇場で観なかった事後悔したので、新年一本目はこれにする!
と決めていました。
期待どおりでした(*^^*)
岡田さんは素晴らしい役者さんですね〜

あん(2015年製作の映画)

4.5

久しぶり良い映画に出会えた感じ!

あんこ作りの話だと思ってだけど、深いお話。
「見るため、聴くためにに産まれて来た。だとすると何かになれなくても、私達には、生きる意味があるのよ」
考えさせられました
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

感動しました。
父親、母親が子ども思う愛情、祖母、祖父がそれぞれ孫を思う愛情が丁寧に演出されていてよかった。
トムハンクスの映画は好きです(*^^*)

天空の蜂(2015年製作の映画)

3.0

原作が東野圭吾さんのだからと、観ましたが。

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

4.3

音楽、ファッションがとっても懐かしい!
80年代最高!
最後、お見送りで行ったお店はどこなんだろう?きっと楽しい事が起こったに違いない。と思いながらのエンドロールでした。

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーが意味するものってなんだろう?1日を大事に生きていこう。って事なのかな。人と人の縁って不思議だなあと改めて感じました。誰にでもそんな人はいるはず。
何かしらの縁で付き合っている人を、大事にし
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.5

小説を読んだ時はかなりの衝撃を受けた。
最後の3行でまるで違う物語。
そして、乾くるみさんが男だった事にも衝撃!
これが映画になるとどうなるのか?という興味だけで観ました。
原作を知らない方には面白い
>>続きを読む

信長協奏曲(2015年製作の映画)

3.5

歴史の中では、本能寺の変が一番興味あるので、楽しめました。

カラスの親指(2012年製作の映画)

4.0

面白かった。140分もあったし、内容に少し無理がある点も多かったけど、飽きずにに最後まで観ました。
ハラハラする場面もありましたが、途中で観る側も上手く騙しているんだなぁ。と感じました。
5人での暮ら
>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー第2章(1990年製作の映画)

4.0

おもしろかった。
これくらいの長さがちょうど良いですね。
曲も懐かしい〜。

利休にたずねよ(2013年製作の映画)

3.4

海老蔵さん素敵でした。演技、所作など見惚れました。DVDを見終わって、テレビに画面になったらオシャレイズムに海老蔵さんがが出ていて!
素敵な夫、父親ぶりが感じられ海老蔵さんが好きになりました。

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

5.0

難しい話だと思い、予習(U2型撃墜事件など)して観に行きましたが、わりとすんなり話に入っていけました。

とても良い映画で、最後は涙が溢れて来ました!
シンドラーのリストに並ぶ傑作ではないかと思います
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

5.0

久しぶりの泣ける映画。
いろんな沢山の愛がありました。

映画を観終わった後、音楽をずっと聴いて余韻に浸ってます。

駅馬車(1939年製作の映画)

5.0

凄い名作が観れた!
最後の決闘シーン1対3はどうなるのか想像出来なかったけど、なんとも粋な演出!
素敵なエンドでした。
弾丸もちゃんと3発残してあったんですね。

この映画を洋画好きな亡き父と観たかっ
>>続きを読む