mintyさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

minty

minty

映画(120)
ドラマ(137)
アニメ(0)

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

このシリーズは見てると自然に笑顔になる。幸せって人それぞれだなーとつくづく思う。アクアパッツァが超美味しそうだった😊

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

グリーンブックの存在自体がもう切ない。それでも時折クスッと笑える2人のやり取りが、温かい気持ちにさせてくれます。トニーはガサツだけど根はまっすぐで優しい☺️
ラストシーンがすごく好きです。

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.3

大好きな「ゆとり」たちが帰ってきた。笑った〜。楽しかった〜😊
時事ネタ、下ネタ満載ですが、ちゃんとほっこりさせてくれます。「つづく」だって⁉︎ 続編お待ちしてます。

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.9

すべてが愛おしい。グッとくるシーンが沢山あって、何度も涙した。ビリーの躍動感と明るさに心が躍ります。ラストも完璧🥹
あぁ、いい映画だったなぁ。

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.7

終始緊迫感があって、引き込まれた。記者たちの頑張りと、声を上げた女性たちの勇気に胸が熱くなった。改めて考えさせられた映画。

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.8

ハリスさんの夢を追いかけるバイタリティがすごい。いろいろツッコミどころはあったけど、ファンタジーだからそれも良し。楽しかった。ドレスが素敵で、ナターシャがとってもかわいい💓

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

時代が飛ぶので混乱した。マインドパレスでの物語だとわかってから、やっと集中して観れた😅
19世紀の世界観は新鮮だったけど、やっぱり現代版の方が好き。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.8

うららは勿論のこと、登場人物みんなを応援したくなります。
好きなことがあるって幸せ。それを分かち合える友達がいればなお幸せ😊
エンディングのふたりの歌もすごくいい!

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.5

確かにスケールアップしてるけど、CGとワイヤー多め(そういうものか😅)。前作の方がストーリー性があって面白かったかな。なぜか縛虎申が一番印象に残ってる。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.3

M:Iシリーズを初めて劇場(IMAX)で観ました。期待どおりの迫力と緊迫感。特にバイクジャンプ以降はドキドキが止まらなかった。
登場人物が入り乱れて話はちょっと複雑。でもそれを吹き飛ばすアクションの連
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.8

私の中のM:Iシリーズ最高を更新。ストーリーは二転三転して全く油断できないし、アクションは山場の連続でとにかく凄かった!チームワークと、たまにクスッと笑えるところも好き。
新作はIMAXで。楽しみです
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.5

オープニングで仲間が勢揃い、からの飛行機スタント!いきなりテンションが上がる。
トム・クルーズは言わずもがな、ヒロインがカッコよくて見惚れた💓バイクチェイスが最高だった。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.7

"人生に祝杯を"
その前向きなメッセージが伝わってくるラストシーンだった。マッツ・ミケルセンよかった。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.7

作戦もアクションもスケールアップしてて最高だった!ベンジーの参加で笑えるシーンも増えたし、人間ドラマも楽しめた。超高層ビルのアクションは凄すぎて感動🥹 だいぶ遅ればせながら、すっかりM:Iシリーズの虜>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.4

楽しそうに笑うジュリア・ロバーツにつられる。主演ふたりが素敵。バリ島が素敵。そんな映画。

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.4

最初から最後まで息つく暇もなく、スリルとサスペンスが満載。めちゃくちゃ面白かった。チーム感があったのも嬉しい。観終わった後もしばらく興奮状態だった😅疲れた…

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.7

まず冒頭のロッククライミングで引き込まれる。トム・クルーズのアクションはやっぱり凄かった!でもちょっと香港映画っぽくて、私は前作の方が好きだな。お気に入りシーンはヘリからの潜入&宙吊り。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.1

いきなりのマスクべりべりとテーマ曲、そして有名な宙吊りシーン。これこれ!と気分が上がる。アクションはもちろん、誰が味方かわからない謎解きも面白かった〜。
Ⅲまでは観たはずなのに、全く内容覚えてなかった
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何度も訪れるピンチと過去作のオマージュにワクワクした。あのテーマ曲が聴けて大満足。お気に入りシーンはトゥクトゥク、列車、若マッツ。

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.8

コメディかと思っていたら全然違った。大きな感動はないけど、じ〜んとくる。観終わったとき清々しい気持ちになった。磯村勇斗の演技が◎。

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.8

息子との冒険が楽しい。ジャングル〜滝のシーンはすごいスピード感でワクワクした。最後は "ん??" となったけど、気にしない😁
最新作を観に行くのが楽しみ。

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.2

最初から最後までワクワクした!今作はストーリー性がUPし、笑える場面も多くて面白かった。父子の掛け合いが最高。

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.8

グロいシーンが多くてびっくりしました。こんなだったっけ😅
途中で脱落しかけたけど、クライマックスはまさにジェットコースタームービー。ラスト30分はハラハラドキドキ面白かった。

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.4

子どもの頃観た気がする。懐かしいなぁと思ったら、何も覚えていなかった😅 古すぎて逆に新鮮だった。

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.0

メキシコ戦のサヨナラ劇、世界一の瞬間、熱い戦いが蘇ってきた。ベンチとベンチ裏の様子が見れてすごくよかったです。USAコールの中で投げる大谷選手、たまらなくカッコよかった。グローブ見つかった?

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.2

ハリー・ポッターシリーズとの繋がりが感じられて楽しかった。ジェイコブgood job!ダンブルドア"一族"の秘密が明らかになって、いろいろ納得した。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.1

(鑑賞2回目) グリンデルバルドの怖さと魅力が存分に描かれていた。ジョニー・デップの存在感たるや。降板が残念です。少しずつ謎が明らかになり面白かった。ハリポタファンとしてはニコラス・フラメルにお会いで>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

(鑑賞2回目) ハリポタファンです。知ってる名前や魔法が出てきて楽しい。途中まではファンタジー色強めで物足りなさを感じたけど、最後はシリーズに期待が持てた。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.7

『舞台ハリー・ポッター』観劇前に復習。小説が面白くてハマって、それを映像で観れる幸せ。シリーズ完結編、感無量だった。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.1

『舞台ハリー・ポッター』観劇前に復習。全体的に暗いのよね。ドビーで泣いた。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.7

『舞台ハリー・ポッター』観劇前に復習。クライマックスに向けての超重要回。シリーズで一番好き。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.3

『舞台ハリー・ポッター』観劇前に復習。ハリーたちが成長してる。ヴォルデモートvsダンブルドアの激闘がすごい。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.2

『舞台ハリー・ポッター』観劇前に復習。いよいよ闇の帝王が復活。不穏な空気が充満してる。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.6

『舞台ハリー・ポッター』観劇前に復習。いろんなことがてんこ盛りで面白い。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

『舞台ハリー・ポッター』観劇前に復習。この辺までは冒険ファンタジー。