Kaoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

3.8

役作りのために18キロも減量。
どの役者さんも病的に痩せていて、役にぴったりだった。

MONGOL800 -message-(2019年製作の映画)

4.5

世代だー!曲を聴くだけで楽しいしあの時代を思い出しますが、舞台に立つ側には立つ側の悩み事が色々あるんだなー。

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.8

どのシーンもお美しい。
水色が印象的なこの映画に寒々とした美しさがマッチしてめっちゃクール&ビューティーでした。

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

3.5

ラブストーーーリーーーー‼︎‼︎

どこかで見たことあるようなお話し。ラブストーリーの教科書があったらきっと載ってます。

登場人物が爽やかでチャーミングで人間らしくてとても良い。
自然のシーンが要所
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

4.0

1より戦闘シーンが少なくて見やすかった。
次に続くための2といったところでしょうか。ドラマぐらい次回作が気になる。

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.9

怖ーーーーー!!
怖いの苦手なのに何故見始めてしまったのか!しかも気になって見るのもやめられないし!

殺されたり、死んだり、暴力的なものが苦手な方はあまりお勧めじゃないですが、世界観や衣装やメイクな
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

3.8

日本でもない、中国でもない独特の雰囲気がとっても良かった。

色んな言葉が混ざった話し方がこの街に似合っている。

もっとグリコの歌声を聞きたかった。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

門脇麦ちゃん上品な女の子めちゃくちゃ似合うなー!素敵でした!

キャロル(2015年製作の映画)

4.0

衣装もメイクも髪型も、車も家具も壁紙も全部が最高に可愛い。

女同士でも不倫は不倫でしょ。
恋に恋してないで娘がいるなら落ち着きなさいよ。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.9

一作目よりこっちの方が私は面白かったです。ちょっと見逃すとわからなくなる箇所もあって、後から解説を読んでやっと理解。

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

グロリアが泣き叫んだり悲痛な感じじゃなくて見ていて救われた。

母親の自分勝手さに終始腹が立った。人の人生をなんだと思ってるんだ。でも、ちょうど迎えに来てくれてよかった。人生の歯車がどこで重なり合うか
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.6

能年玲奈ちゃんを画面いっぱい楽しめます。衣装も可愛い。

イタリア語は翻訳が入らなかったりして常にみつ子目線でそこがよかった。

途中から自分が「A」になった様な気分で見てました。

原作を読んでいな
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.6

前半と後半で映画の印象が全然違う。
後半は禅の様な空気感が映像や音から感じられて、心静かに見られるシーンが多くて好きでした。

創作するシーンが流れる様に表現されていたのもとても良かった。

墨で黒と
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.2

内容がそこまで複雑じゃなく、テーマもわかりやすく、小学生の頃にこういう本好きで読んでたなーっていう印象だったのですが、アメリカの児童文学シリーズがアニメ化されたものと知り大納得。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.8

アンモナイトの溝をくるくるしちゃう拗れ女子の恋愛の話し。松岡茉優ちゃんが見応えがある。

ひとよ(2019年製作の映画)

3.9

面白かったです。
タイトルは一夜でもあり、人よ。でもあるのかな。家族の中の親という存在に振り回される運命だけど、親への愛は消える事はない。考えさせられる作品でした。

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.7

原作が好きなのですが、映画も一つの作品として面白かったです!
ムッタもヒビトもイメージ通り!

天間荘の三姉妹(2022年製作の映画)

3.6

泣いたり笑ったり忙しかったです。

俳優さんが素晴らしく、とっても良い雰囲気なのですが、なんかちょっとまとまりがなく、低評価に繋がっていると思います。
3Dにがっかりしなければ題材と俳優さん達は素晴ら
>>続きを読む