トンさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

トン

トン

映画(517)
ドラマ(0)
アニメ(0)

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

4.0

もう何回観たんだろう、、
床屋さんの人達もエディマーフィが演じてるの5回くらい観てから知りましたw

マチルダ(1996年製作の映画)

3.7

もはや清々しいくらい親と校長がクズで面白かった。
魔女の宅急便もそうだけど、女の子が頭のてっぺんにリボンつけてるの可愛い〜

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.7

この作品で初めてウィレムデフォー観たけど、悪役が本当似合うなあ。次に観たのはグランドブダペストホテルだったけど、やっぱり悪役似合うなあと思った笑

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.4

軽〜く観られるから好き。
メリルストリープよりミランダ役合う人いないと思う。

エミリー役のエミリーさんが、実の姉とナイジェル役の俳優さんをくっつけたの今更知りましたw

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

4.5

ケビンなんでこんなに頭良いんだw これだけの頭脳を持っていたら、将来困ることは無さそうだな。

もう何回観たかわからないけど、ハトのおばちゃんと屋根裏みたいな所でオーケストラを聴くシーンはいつ観てもい
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.6

吃る辛さが多少わかるので、観ていて少し苦しかった。演技が上手いから余計に。

吃音症の人がスピーチをする。それだけでも大変だけど、立場が国王なんてどれだけ辛かったか自分には考えられない、、。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.4

ラブストーリーの中でもかなり好きな作品。脇役たちがクセ強であったかい所が好きなのです。

実際ハリウッド女優で本当の一般人と結婚した人ってどれくらいいるのだろう、、?

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.9

昨年、お昼になんとなくBSをつけたらやっていて初めて観た。本当にこの偶然に感謝。こんな心に深く残る作品に出会えて良かった。超王道作品だけど、洋画をほぼ観たことない自分にとっては衝撃だった。

この日を
>>続きを読む

パリよ、永遠に(2014年製作の映画)

-

滅多に観ないジャンルだけど、けっこう面白かった記憶。

夏時間の庭(2008年製作の映画)

-

何年か前に授業で鑑賞。
美術館か博物館のシーンでの台詞が印象的だったけど、綺麗に忘れてしまった、、

サイコ(1960年製作の映画)

3.5

何年か前に映像の授業で観た。その時は洋画の知識ゼロで、シャワーシーンのあれこれが全くわからなかったけど、先日改めて観たら確かに凄い、、と思った。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

-

前に授業で観たけど、もう一度ひとりでじっくり観たいなあ。

ミスト(2007年製作の映画)

4.1

初めて観た時、二度と観ないぞとブチギレた良い思い出。といいつつ結構好きで4回くらい観ちゃってるw
友達にオススメしたら恨まれそうだから辞めておいたほうがいいですよ〜