アナさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

アナ

アナ

映画(552)
ドラマ(9)
アニメ(0)

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.9

前作観ただけですが、とても面白かった!

エンドロール観て、キャスト豪華だなぁと実感。まとぶんスタイル抜群ですね。

長い作品でしたが、まだ終わらないでくれ〜と思っている自分がいました。
お金って怖い
>>続きを読む

ボクの妻と結婚してください。(2016年製作の映画)

3.7

話の筋が分かりやすく、結末も予想できるストーリーにおいて、登場人物たちの心情をどう描いて行くか。とても温かみのある映画でした。

余命宣告された主人公が、残された余生で奇跡を起こす、というのは定番だが
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

4.0

ブリジーット!!安定の大人向け女子ムービー。

アラフォー独身のブリジットが2人のイケメンからモテるというお決まりの展開。

本シリーズは遂に3作目であるが、当然ながらブリジットも作品とともに歳をとっ
>>続きを読む

続・夕陽のガンマン/地獄の決斗(1966年製作の映画)

4.0

午前十時の映画祭7にて鑑賞。

長い!しかし長さを感じないくらい面白い。

続とついているが、原題からわかるように前作の正式な続編ではないとのこと。リーヴァンクリーフも全く別の役だったのね....びっ
>>続きを読む

夕陽のガンマン(1965年製作の映画)

4.1

続・夕陽のガンマン鑑賞前に、DVDで予習。

西部劇ものはあまり観たことないけれど、面白かった!

独特のテンポと、絶妙な間合いと...沢山ポイントはあるんだけどなによりも強くお伝えしたいのはイースト
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.1

航空系の方と観たい作品。

正しいと思われる判断をしたにも関わらず、疑われ、咎められることの辛さ、もどかしさ、憤りたるや。全員生還したんだから、もういいじゃんっていう話ではないのだろうけれども、あまり
>>続きを読む

少女(2016年製作の映画)

3.4

原作未読。序盤は、ものすごい映画が始まったぞ...??!!と思いきや、いまいち話の筋が見えてこず。。たまに盛り上がるが、うーん。

演出や少女達の心の闇はなんだかわかる。場面場面で切り取れば美しい。が
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.0

久々に鑑賞。

色褪せないなぁ。デミムーアの役所は本当に良い子で、黒髪ショートが可愛すぎる。切ないけど、ピュアでロマンチックな映画。

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.1

妻を亡くした小説家の話。

最後の方の、幸夫と真平(長男くん)の列車のシーンが印象的。自分を愛してくれる人を見くびってはいけない。淡々と描き続けた幸夫の到達した境地を静かに吐露、重みと説得力のある言葉
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.9

原作未読。少しくどかったが心にじんわりきました。

小学校に、難聴の生徒が転校してきたら、果たして馴染めるか。
まだ人の痛みを解らない小学生の残酷さ。実際自分が傷ついて初めて人の痛みがわかる。自分が傷
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

4.0

面白かった!

パパラッチ、週刊誌の映画。
スクープを入手するために、身体を張り命を張り、決定的瞬間を激写する。

静(福山雅治)と野火(二階堂ふみ)のコンビが絶妙。トンネルのカーチェイス、良い意味で
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.8

オーキャプテン、マイキャプテン!

高校生の頃に授業で鑑賞した遠い記憶....ストーリーはほぼ忘却の彼方ですが、ラストシーンだけは頭に焼き付いていました。約10年ぶりに鑑賞。

全寮制のエリート男子校
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part3(2016年製作の映画)

4.0

ウシジマ君シリーズ初見。
今までの話を全く知らない私でも、普通に楽しめました。面白かったです。

二つの異なるストーリーが並行して進行。
フリーター生活から脱却するために、マルチ商法で成り上がっていく
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.8

やっと観ました...
人生で初めてゴジラを観賞。

男性向けの映画、かなぁ。庵野さんファンサービスがすごいなぁ。

膨大な制作費がかけられてるであろう映像、おそらく元祖ファンにも楽しめるオープニングや
>>続きを読む

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

4.0

癒し系王道ファンタジー映画。

予告が秀逸であったため壮大な物語を想像していたが、期待値を大幅に下回った印象。
前半は展開が早すぎてBFGにも馴染めなかったが後半からはストーリーが動き出し面白くなり、
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.8

非常に見応えあり。

俳優陣、静かに熱演。

原作未見ですが、3つのストーリーのそれぞれの結末に対し、この映画自体にどういった感想の落し所をつけるべきかはわからない。しかし映画好きには是非観てほしい一
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.9

長い、そしてくどい.....

世界観や情感、伝えたいことはわかりました。映像美。
ところどころ流れる邦楽....うーん。
中盤あたりまではぐいぐい引き込まれて、こりゃあものすごい映画だ!と思いました
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

やはりDCは苦手だなと改めて感じた本作。

スーサイドスクワッドチームの強さや凶悪さがイマイチわからず。。アベンジャーズを彷彿とさせる展開の数々。そして倒すべき敵は外野ではなく恒例の内輪騒動。
原作あ
>>続きを読む

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

3.8

山﨑賢人くん目当てで、内容知らずに見たら思わぬ感動系でした。

山﨑賢人くんは見るたびに役幅が広がりお芝居上手くなってるなと思いました。
一方広瀬すずちゃんは可愛いが似たような役が多いのかワンパターン
>>続きを読む

生きる(1952年製作の映画)

4.0

良い映画でした。

死期を自覚して初めて自分の生き方 在り方を考え直す。死をもって生が生きてきたのだ。
通夜の場面から一転、変わらぬ役所の体制については皮肉がこめられて終了したが、実際のところそれが現
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

4.2

面白かった!吹き替えで鑑賞。

ストーリーは、トイストーリーの二番煎じ。

まぁストーリーはいいんです。動物を飼う人はもれなくぐっとくるであろう描写の数々。オープニングとエンディングの、沢山の家庭の飼
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

4.1

美しい自然、動物達。

アニメの色合いがそのまま実写化されていた。

ふわっふわの狼たちが可愛い!

ディズニーネイチャー....

動物たちの、モーグリに対する愛に涙。

クライマックスは、アニメ版
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.3

三部作ラスト。

最後までワクワクハラハラしっぱなし!
こんなに毎作爽快感が残る映画あるものか。

「ドーク!」と叫ぶ声が聞こえるのもこれが最後かと思うとしんみり。

マーティとドクの友情に涙。

>>続きを読む

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

3.6

美男美女カップル。

美しいのはわかったけど.....撮りたいものもわかったけど.....マンオブスティールに似てる雰囲気の映画でした。

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.3

面白い。ワクワクしっぱなし!

ラストの、次作への伏線なんて最高だぁ....

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

午前10時の映画祭7にて2を鑑賞する前に、復習。
DVDを再生してたら結局最後は家族皆でかぶりつくように観てしまう、そんな名作。
色褪せないな〜

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.4

あんまり期待しないで観たが思わぬ良作
ピクサーにしては間延び感がなく、テンポ良いスピードの中に所々涙あり、最後までぐいぐい引き込まれた。

ディズニーらしく家族愛が主たるテーマでわかりやすいストーリー
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

4.0

映像美。家族愛をテーマに、不思議な世界を描く。普通に面白かったです。

俳優陣が結構気になった。
アンハサウェイは美しいが、白い女王としての役づくりがいまひとつ。
タイムも主要キャラなはずなのに、いま
>>続きを読む

アマデウス ディレクターズ・カット(2002年製作の映画)

3.8

語り部であるサリエリの存在感たるや。

芸術的感性に秀でており、社会的地位も確立しているエリート音楽家サリエリであるが、天賦の才を持ったヴォルフガングを前にしたら凡人にすぎない。一見妬みと企みを抱きな
>>続きを読む

M(1931年製作の映画)

4.5

怪作。

とんでもない作品を観てしまったのではないか、という感覚。

Mの刻印の演出やラストシーンは、静かなる迫力に溢れていて震える。



映画好きは是非観るべし。

MARS ただ、君を愛してる(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

W主演の二人は良い。
しかし、ツッコミどころ満載、オープニングからラストまでチープなセリフと鳥肌ものの演出達.....全体的に何事かと思いました。正直しんどい2時間でした。

藤ヶ谷太輔くんは、お芝居
>>続きを読む

マネーモンスター(2016年製作の映画)

3.5

後味、悪い....

金融の職種で、尚且つ先週株価が暴落したのもあり、他人事に思えず緊迫感を抱きながらの鑑賞

ジョージクルーニーとジュリアロバーツは流石。生放送のバックステージは面白い。
ウォール街
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

4.3

大好きな映画。大好き、という表現は可愛らしすぎるが言い換えると秀逸な作品。何度も観てしまう。

精神病院の青春映画。
少女達の不安定な心と併せ持つ狂気を爽やかに繊細に描いている。

リサ役のアンジェリ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.2

遊びごごろのある映画。

結構ネタ要素の強い映画かなと思いきや、ラブストーリーやアクションもがっつり入ってて充実。字幕版で観ましたが、ジョークが多いので吹き替えの方がいいらしい。

映画ネタが沢山あっ
>>続きを読む