まちさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

まち

まち

映画(622)
ドラマ(14)
アニメ(0)

Everybody's Talking about Jamie~ジェイミー~(2021年製作の映画)

5.0

こんな最高じゃね〜か!
ドラァグレースを観てるとテンションが爆上がりするシーンがいくつかあります。

シンデレラ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年のシンデレラだ〜〜〜!可愛くてカッコよくてノリよくて最高の気分になった
自分のデザインしたドレスを作りたい夢を持つ主人公や、政治に強い関心があるのに女性だからと口を出せない王女に、実は過去に
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

原作未読です。
鯉を背負ったヤスケン氏のおかげで自分の中の評価が上がってしまってる気がしますが、バイオレンスとファニーさのバランスがとれてて面白いな〜!って観賞しました。

ギャグは寒い
演出もCM出
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

間の取り方に演技に編集とカメラアングルとアイデアと全体的に好きだし、終わり方も都合いいな、という気持ちもあるけどとっても好みだった。 でも何故か集中力続かなくて1度中断して2時間仮眠したりしてしまった>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

舞台挨拶付き上映鑑賞

はあ……すげえ作品だ……
役者の全力を出し切る演技と監督の美意識とスタッフの職人技で最高に仕立てられた作品でした
前作と同様、めちゃめちゃバイオレンスなのに映画として品があり、
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.0

予告編の印象と評価が釣り合ってなくて気になって鑑賞しました まさか泣くと思わなくて混乱しています
映画内で映画を作る話に弱い自覚はありますが、作り手の気持ちも伝わってくるとっても良い邦画でした。編集テ
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

4.0

お、面白かった〜!!
みんな大好きマブリーが「見た目は怖い腕っ節の強いいい人」ではなく「本当に怖い人」として観られて嬉しかったです。
バイオレンスシーンの容赦のないえげつなさとても好きでした。人間サン
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.5

社会におけるヤクザの力が弱まるごとに世界が薄く霞んでいく演出に震えていました

劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- Paladin; Agateram(2021年製作の映画)

4.0

6章未プレイながら前後編楽しく見れました。後編素晴らしすぎてうーん…となってしまった前編を許せました

セリフがめちゃ良いのよ……
シナリオは原作準拠とは思いますが映画にするにあたり手を加えてるだろう
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

4.0

相変わらず演出にクサさが入る瞬間もあって恥ずかしくなっちゃう時もあったけど、ハイローキャラクターの出し方と新キャラクターの出し方アクション1000点なので観たいものしっかり観られました。文句なし☆4

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

3人の話が前後左右入り乱れて進むからどうおさまるの!?と思った120分、スッキリ爽快(?)30分、でとても楽しかったです

撮影シーンの緊張感素晴らしかった〜……
一度セリフ飛んでるパートを見せていた
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

エヴァが終わってしまう悲しさと、何度も何度も繰り返しシンジくんが幸せになる未来に着地できたことの喜びでビシャビシャに泣いてきました
私たちは庵野秀明の私的な作品をお金を出して観て泣いてるんだと思うと、
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

つらいよ〜〜〜〜めちゃ面白いよ〜〜〜
ジョーカーは明らかな悪なのに彼に寄り添い追体験させることで自分だったらを考えてしまったし結構引っ張られた

パージ観たくなった

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

目指すものがあって、でも傷付くのが嫌で逃げ腰になってる時、青春時代の強烈な思い出から背中を押されて、今を考え、先を考える事ができる作品だと思いました。


主人公が全力で走る邦画はいい。走って「よっっ
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.5

ずっとうつくしいえいがでした
久しぶりにスクリーンで見た作品がこれで良かったなと思いました

内容については他の方のレビュー読んでハッとしたところが多く、鈍ってるな……と反省したところです

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

遊んでるとかガリ勉とか性格とか以外の、外見や人種や性的嗜好での差別、ネガティブな描写がほぼない。
これからはこれだ!と思えた優しい映画
外から見ていると好かないな〜合わないな〜と思っていた集団が、関わ
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.0

衣装、薬、酒、たくさんの物で足りない心を埋めようと武装する姿になんだか自分を重ねてしまいました

エルトンの抱える飢えは売れるにつれどんどん重くなっていくのにライブシーン・ミュージカルシーンで観客をと
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.5

どのシーンも伏線になってるんでは!?くらい方々にみっちりと張り巡らされた伏線がストレスなく見事に回収されていった。気持ちがいい

サーホー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

バーフバリの生まれ変わりの話か?となるほどのカリスマ性とバックグラウンドを持つ最強男の話。
面白かったです。ただインドの俳優の顔と名前が覚えられなくて作中ワタワタすることも多く、はやく慣れたいなと思い
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まさか主人公がカエルになって冒険するとは思わなかったんですけどディズニーの主人公らしくポジティブで元気の出る作品でした

ただ、日本語吹き替え版でクソダサゴシックテキストを画面内に載せたのは許さない

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

3.5

ちゃんと見るのは初めてかも

個性豊かな妖精3人組が可愛らしくて好き〜!それにオーロラ姫はディズニープリンセスの中でも大人びてて艶っぽくて大好きです。青のドレスもピンクのドレスも似合っててラストシーン
>>続きを読む