モアイさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

モアイ

モアイ

映画(1035)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

2.9

ドラマ版は毎回楽しく見ていたのに、劇場版は見に行きませんでした💦配信で鑑賞です☆
登場人物が多い割に分かりやすいのは良いけど、キャストである程度の展開が読めてしまうのは仕方がないのだろうか…💦
この人
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.0

思ってたのとは違うドタバタ具合だったけど、おもしろかった😄⤴️
もっと篠原涼子が中心の話かと思ってた💦
あんなにみんなが全力の結婚披露宴は、出席者もめっちゃ楽しいだろうな🎵
エンドクレジットでバカリズ
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.1

高い身体能力と天才的な頭脳を持ち合わせる諜報員役がガル・ガドットっていうだけでもうめちゃカッコイイ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⤴️
銃ぶっ放してもバイクかっ飛ばしてもとにかくカッコイイ✨
初期設定がおもしろいの
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

普段からネタバレは気にならない私。
でも友人達から「あまり事前情報を入れずに見た方が良い」と言われ、そのアドバイスに従って見て来ました😄⤴️
体感時間が長かったのは、着地点が分からないからだと思った。
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.1

5年前もしっかり見たはずなのに、今見た方がなんか心に刺さった💦
特に母親との関係とか。見ながら、私でも同じようにあんな風に言い返すなって思った。
そして、自分が長女(綾瀬はるか)の目線でこの映画を見て
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.8

前後編なのに164分⁉️と思ったけど、驚きの展開とアクションの連続で、ハラハラドキドキしっぱなし😱❗
あっという間だった❗
前作までの人物+新規投入があるので、人物相関が複雑で。全部は把握しきれなかっ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

先に見た人達の感想がめちゃくちゃ良かったので、ハードル上げて見に行ってきました😆⤴️
いやぁ〜前作に引き続きおもしろかった☆
吹き出しや止め絵などアメコミ調の表現もパワーアップして、そして何より予想外
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.0

公開時に見た友人達の間でも話題になってたんですよね⤴️やっと見れました☆
ミステリーだけど、主人公の女性の生い立ちとラブストーリーの要素がかなり強めです。
他の方の感想でもあったけど、とにかく湿地帯の
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.9

始まって最初の土曜日で1日のサービスデイ❗
さらに外は雨なので、座席はよく埋まっていました☆
やっぱりインディー・ジョーンズはこうでなくっちゃ☆👍って感じのお馴染みのパターンで展開します😄
ワンパター
>>続きを読む

DC がんばれ!スーパーペット(2022年製作の映画)

2.8

ヒーロー達の不在中に動物達が頑張る話…なのですが。DCのヒーロー達がガッツリ出てくるのでビックリした😆❗
これ、DCの基本設定が頭に入っていないと、誰が誰か分からない💦
でも全く分からなくても楽しめる
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

久しぶりのレディースデイ鑑賞でした💡
先に見た友人達の感想が良かったので、気になって見に行った☆
おもしろかった〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⤴️私好きです✨
最初から分かりやすいフラグ立ちまくりなのも笑える🤣
>>続きを読む

紀元前1万年(2008年製作の映画)

3.2

もう15年前の映画になるのね💦
ネット評価は低いけど、割と好きです☆
良く言えば単純なストーリーで分かりやすい👌悪く言えば大雑把。父親のエピソードとかもう少し深掘りしても良かったと思う💦
あと支配者側
>>続きを読む

タイタンの逆襲(2012年製作の映画)

3.0

勢いに乗って続編も見たけど、やっぱり1作目の方がおもしろかったな💦
1作目より神様がより人間的に描かれていて、すごさがあまり伝わってこない💧
サム・ワーシントンって髪の毛伸びたら誰か分からない😖アンド
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.3

思っていた展開とは違ったけど、
おもしろかった🤣⤴️
ドウェイン・ジョンソンがいるとカーアクションは「ワイルド・スピード」にしか見えない❗
ガル・ガドットの美しさに見とれたわ💕
彼らの活躍がもっと見た
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

Amazon primeにて初鑑賞💡
これまた謎で、分からないまま話は進むんやけどおもしろかった😄⤴️
途中から完全に姿を現し、ガンガン襲ってくる謎の物体も表現や動きがおもしろい☆
何を意味しているの
>>続きを読む

記憶屋 あなたを忘れない(2020年製作の映画)

3.1

記憶する事と忘れる事は、どっちが大事なんだろう?正解が無いから、永久に平行線の議論だよなぁ〜と見ながら思った。
分かり易い伏線があるので、途中で記憶屋の正体もその種明かしも十分に予想できた☆
未読だけ
>>続きを読む

サード・パーソン(2013年製作の映画)

3.5

難解映画に挑戦☆
複雑、難解と名高い(?)今作。
いや、これが複雑&難解と言われる一番の原因は登場人物の多さと。それぞれの話の着地点が不明だからじゃない😅?
一生懸命に137分見たけど、結末が分からな
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.3

謎で理解ができませんでした🤣⤴️
とりあえずストーリーはあるけど、結末が全く分からない❗
え?これがラスト?って感じで唐突に終わります😵❗
一体何を意味しているんだろう?

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

2.7

どんな映画でも、褒めるにしろけなすにしろ自分の目で見て自分の言葉で、と言うのが私のモットーなので、好奇心に負けて見て来ました「聖闘士星矢 The Beginning」😄⤴️
いやぁ〜酷かった❗
何が?
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.3

Amazon primeにて去年話題になった謎の映画を初鑑賞☆
いやぁ〜謎です❗謎に満ちておりました‼️
要するに何を意味しているのか、私には理解出来ませんでした💦
でも、だからと言って退屈はしなかっ
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.4

続編もを鑑賞💡
相変わらずの情緒不安定ドタバタコメディ☆
主人公は前作にも増して迷走中❗
アクション映画の続編って、主人公の父親が出てくるパターンが多いような気がする😄⤴️
モーガン・フリーマンとサミ
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.6

おもしろかったー🤣⤴️
凄腕の殺し屋サミュエル・L・ジャクソンと、彼を護衛するボディーガード ライアン・レイノルズのコンビがおもしろい🎵
クセツヨのサルマ・ハエックもいい感じ☆
展開は雑だけどコメディ
>>続きを読む

クレオパトラ(1934年製作の映画)

3.3

先週の「ふしぎ発見!」はエジプトとクレオパトラがテーマでした💡そう言えばクレオパトラの映画を1本も見た事が無いと気が付き、1934年の今作を鑑賞☆白黒でもクレオパトラの美しさは輝いてました✨
男女の駆
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.3

上映が一日に一回しかない字幕版を選んだら、お客さんのほとんどが外国人の方でビックリしたっΣ(゚Д゚)❗
しかも皆さん、めっちゃテンション高いっ🤣⤴️
ジャック・ブラックに笑い声が起きてました☆
キャラ
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.3

自分の意志に反してスーパーパワーを手に入れた主人公(スカーレット・ヨハンソン)と、それを追う組織(韓国系マフィア)。
って書くと、よくあるパターンだけど💡
ちょっと予想とは違う展開で楽しめた😄⤴️
>>続きを読む

ハンコック(2008年製作の映画)

3.3

初めて劇場で見た時、こういう話だったの⁉️
とビックリした事は覚えてるんだけど。
何にどう驚いたのかが思い出せず、15年ぶりに2回目の鑑賞😄
そうでしたこれですよウィル・スミスのハンコック☆92分なの
>>続きを読む

マーダー・ミステリー2(2023年製作の映画)

3.4

勢いに乗って2も見た☆
前作の事件を機に、夫婦で探偵業を開業したアダム・サンドラーとジェイファー・アニストンが大富豪誘拐という王道の謎解きに挑む❗
そして相変わらず88分と忙しいスピード展開&ドタバタ
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.6

“ヨーロッパの美しい景色と大富豪殺人事件の謎解きが気楽に楽しめる”との紹介文に惹かれて鑑賞💡おもしろかった🎵
とにかくアダム・サンドラーとジェニファー・アニストンの夫婦が見ていて笑える🤣⤴️
1時間ほ
>>続きを読む

スタア誕生(1954年製作の映画)

3.5

先日「ジュディ 虹の彼方に」を見て、「オズの魔法使い」以外のジュディ・ガーランド主演作品を見たくなったのです☆
スターを夢見て田舎から出てきた少女が、往年のベテラン俳優に見出されて文字通り一躍スターへ
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.8

見た人の評判が良いので、気になって見に行ってきました😄⤴️めちゃくちゃ楽しかった🎵
初めて見るのに何でしょう、この懐かしい気持ちは⁉️金曜ロードショーで昔やってたような雰囲気☆
クリス・パイン、良い
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.5

ナイキのスニーカーを履いて見に行った☆
バスケシューズ市場において、ナイキがどのようにして今のシェアを獲得したか?という「プロジェクトX」的な映画。
結末が分かっているので非常に見易い❗
コンバースや
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.5

主演男優賞を受賞したブレンダン・フレイザーが見たくて鑑賞💡ダーレン・アロノフスキー監督って事でかなり身構えて行ったけど、思っていたより優しい映画でした⤴️
既に見た人からは泣いたって聞いてたし、実際に
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.5

先日「ジュディ 虹の彼方に」を見て、数十年ぶりに見直しました☆
そして色々とかなり驚き…Σ(゚Д゚)❗
大好きで小さい頃に何回も見たはずなんやけど。登場人物の設定や、会話の内容などをきちんと認識したの
>>続きを読む

ストックホルム・ケース(2018年製作の映画)

3.1

心理学用語ストックホルム症候群の語源となった強盗事件が題材。1973年の事件で、どこまでが史実でどこからがフィクションかが分からないけど。犯人側がお粗末なのは有りとして、警察側もかなりお粗末な事に驚か>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.3

マリリン・モンローの「ブロンド」と同じで結末が分かっているので、ハラハラドキドキとかは無いけど。シーンの合間合間に見せられる子役時代のシーンが見ていて辛かった😢この時代の売れっ子子役の待遇って、みんな>>続きを読む

ブロンド(2022年製作の映画)

3.5

キャスティングや露骨な性的描写、動画配信サービスにおける初のNC-17指定(17歳以下の観賞を全面的に禁止したもの)映画である点など、色々と話題になった「ブロンド」を初鑑賞💡
アナ・デ・アルマスはすご
>>続きを読む