ももいろりんごさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ももいろりんご

ももいろりんご

映画(669)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.7

はい。ちゃんと観ましたよ。
おもしろかった!
.
ニューヨークに暮らすノアは、病気の弟と家族を支えるために、友人に誘われ自動車泥棒を決行する。すると乗りこんだ車に閉じ込められ、そのポルシェはロボットに
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.7

あまり得意分野ではないのだけれど、話題もあって観に行った。不思議な力は持つ子どもたちのダークホラー。
.
ノルウェー郊外の住宅団地に引っ越してきたアナとイーダの姉妹。両親が自閉症の姉ばかり気遣うので姉
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.5

せっかく観たけれど、やっぱりなぁ…予想通り苦手な味付けのお話でした。
だって委ねる系&切ない過ぎるんだもの。
.
11歳の夏、ソフィは普段は別れて暮らす父親とふたりきりで夏休みのバカンスに出かける。そ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

宮崎駿の説教なんて聞きたくないぜ!と思って遠巻きにしていたら、娘が観ようというので劇場へ。
.
スタジオジブリの作品は好きだし、宮崎監督がすごいのもわかってるけど、このタイトルと過去のあの荘厳で清々し
>>続きを読む

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

3.7

100万年君を愛ス—-🍨
ウォン・カーウァイか!?
.
原作は川上未映子の短編『アイスクリーム熱』。未読。10ページに満たない短いお話らしい。
.
クリエイターの仕事に挫折、アイスクリーム屋のバイト長
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

とにかくイーサン・ハント(トム・クルーズ)がスゴいんです❤️
.
前作のレビューの出だしもこれ↑でした😆。「私脱いだらスゴいんです」みたいな感じ。
.
今回IMFエージェント、イーサン・ハントに課せら
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.0

ポスターの少年の目が印象的。引き込まれる。
.
花農家に育ったレオと幼馴染のレミ。昼も夜も一緒に過ごし兄弟のように育った2人。中学校に入学した初日、クラスメイトに「付き合ってるの?」とからかわれると、
>>続きを読む

無情の世界(2023年製作の映画)

3.7

3つの短編のオムニバス。
一つが佐向大監督だったので、多摩川と隅田川を越えて観に行った。
当たり🎯。
.
#真夜中のキッス
深夜のファミレスで、何か犯罪めいたことを引き起こし、自首しようというユウジ。
>>続きを読む

大いなる自由(2021年製作の映画)

4.2

マッチを擦る音と炎、燃殻。炎が何度も彼らの顔を照らし、さまざまな想いが煙と共に舞う。
.
戦後のドイツ、男性同性愛を禁ずる刑法175条下にあって、その性的嗜好から繰り返し投獄されてきたハンス。同じ房の
>>続きを読む

サントメール ある被告(2022年製作の映画)

3.7

娘は母に何を見て、母は娘に何を見たんだろう。
.
作家で大学でも授業を持つラマ。パートナーと暮らし、実家には母と妹がいて、食事をしたり、母を誰が病院に連れて行くか話し合ったりする。ラマは次作の取材であ
>>続きを読む

ママボーイ(2022年製作の映画)

3.7

♪ヒトも街も宇宙もまわれまわるタイミング〜
ブラックビスケッツを歌いながら映画館をあとにした。
.
表の顔はホテルの副支配人、裏は売春宿のマネージャー、ララを演じるビビアン・スーのセリフ
「バカだね。
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

3.5

公開からだいぶ経ってしまったけれど、厚木で拾えたのでラッキー。
.
生田斗真〜♪という気持ちだったが、開始早々、磯村くんを発見。彼は本当にたくさん出演されてますね。
そして私の気持ちが生田斗真〜♪のせ
>>続きを読む

少年と犬(1975年製作の映画)

2.5

私はこの日いろいろチャレンジャーだった。
んー😕一発逆転的なものを求めすぎるとダメなパターンかなぁ。普通にカルト系だった!そして私には合いませんでした。1975年作品。
.
まず苦手なのが、男の人の罵
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

4.0

一昨年2021年のMy Top3に選んだ「1秒先の彼女」。その台湾オリジナルバージョンを男女逆設定、岡田将生くんと清原果耶ちゃんでリメイク。2人の起用は大成功だったと思う。
舞台を京都にしたのも素晴ら
>>続きを読む

大名倒産(2023年製作の映画)

3.5

予告編を観る度にオーバーアクションな作りに、ううむと唸ってましたが、やはり神木くんと豪華な脇に釣られて観に行った。
神木くんの顔芸が楽しい、サクッと楽しめるエンタメ。
.
神木くん演じる小四郎は、実は
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.7

映画の舞台となった京都・貴船神社と料理旅館「ふじや」。終わって即行でGoogleマップを見た。なるほど、遠い…大原には行ったことあるけど、そっちの方ね!行ってみたくなる不思議な佇まい。
.
旅館「ふじ
>>続きを読む

ぼくたちの哲学教室(2021年製作の映画)

3.7

哲学、小学校の教室、ベルファスト。
.
頑張って渋谷まで行ってよかった。
アイルランドのベルファストで、男子小学校の校長先生が実践している哲学を用いた教育や指導について描かれたドキュメンタリー。
.
>>続きを読む

プチ・ニコラ パリがくれた幸せ(2022年製作の映画)

3.7

週末何を観るか…いざ候補の場所と時間を考え始めると、限られた土日で悩ましい。この日はもう1つ、渋谷で上映中の観たい作品があったのでこれに。
アニメです。
.
児童書「プチ・ニコラ」をアニメ映画化した本
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

4.5

ヤベェ…エンドロールが始まった瞬間、声に出ていた。劇中で度々手をたたく音、何だろうと思っていたら、最後にわかった。
話の終わり方、落とし所をどうするのか、いろいろ想像したけれどベストだった。決着がつい
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.2

DC…よく知らない…レベルの私が、ただ友人のレビューがきっかけで、エズラ目的で観に行った。
めっちゃ楽しめた♪
.
地上最速のヒーロー、光よりも速く走るフラッシュことバリー・アレン(エズラ・ミラー)。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

最高かよ♡と思うのと同時に、このメンバーではこれが最後だと思うと、一抹の寂しさ。
おもしろかった!
最近映画を見てもあまり泣けないんだよねととある方にコメントをした、舌の根も乾かぬうちにたくさん泣きま
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.5

あと96時間でこの年も終わる…年の瀬の4日間の緊張とアセリ。そのスピード感とともに駆け抜けるその最後とは。
.
うちの警察署に裏金作りに関与している奴がいる…そんな話に焦る刑事の工藤(岡田准一)。そん
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.7

長男・夢二役にバナナマンの日村勇紀
次男・日出男は中村倫也←これが訳アリ宇宙人
長女・想乃を伊藤沙莉
末っ子三男・詩文を柄本時生
絶対観たいと思ってい4兄妹のお話。
.
4兄妹の次男になりますまして2
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

露伴ちゃん。癖モノだらけのジョジョのキャラの中でも常識人でまとも。だけどやはり一筋縄ではいかない気難しの芸術家<漫画家>。謎解き役はぴったり。
.
本作は、原作知らなくても全く問題なし!
.
特殊能力
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.5

怪物なんていないじゃん、と思った。
.
そういう意味で、煽ってるなぁと感じてしまった。是枝監督作品はいつもあまり好きになれずに終わる。
.
湖のある町で母ひとり子ひとりで暮らす麦野早織と息子の湊。息子
>>続きを読む

The Son/息子(2022年製作の映画)

3.5

この日は、ちょいと離れた映画館で「J005311」を観ると決めていて、もう一本組み合わせるならどれを観る?と、選ばれたのがコレ!
ちなみに候補は「EO」「トリとロキタ」でした。
.
ヒュー・ジャックマ
>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.5

アダム・ドライバーの出演作品はなんでこの作品⁉️と思うことが多々あるが、今回は合格💮!(←上からでごめんなさい)
宇宙船、惑星墜落、サバイバル、恐竜、隕石、そして脱出、大きいスクリーン案件です。
.
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.5

ちょっ、ちょっと!ローマの街、壊しすぎ💦
.
あいも変わらずすごいカーアクション。集大成に向けて一直線です!豪華キャストは総出演、大破する車、ローマの街が壊れ、ロス、リオ、ポルトガル、世界を駆け巡る。
>>続きを読む

J005311(2022年製作の映画)

3.0

たまに邦画の「変わったカラーの作品」に惹かれるので観に行った。
また変な映画を見てしまった。←褒めてる。
.
全体の4/5位まで⭐️1つ、最後の最後で瞬間風速的にゴゴーッと⭐️5、キター💦
.
無気力
>>続きを読む

アダマン号に乗って(2022年製作の映画)

3.5

まず、あぁっ⤵️❗️て、また自分が思い込みをしてることを反省。
パリのセーヌ川に浮かぶデイケアセンター〈アダマン〉号。そこを舞台にしたドキュメンタリー。私、お年寄りの施設だと思ってました。
.
そした
>>続きを読む

仕掛人・藤枝梅安2(2023年製作の映画)

4.0

彦さん、梅安さん♡パート2
楽しみにしていた分、なんだ観てしまうのがもったいなくて後回しにしていました。
でも、最高です🧡😭DVD買っちゃうかも。
.
前作の終わり、京へ旅の途中、彦さんの仇を偶然見つ
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.5

天才・孤高の指揮者が、ストーカーや見えない何かに精神的に追い詰められる…的なものを想像していた。大体はそうなんだけど、鑑賞後の印象はだいぶ違った。
(下の方はネタばれっぽい要素があるのでご注意下さい)
>>続きを読む

帰れない山(2022年製作の映画)

4.0

山だけで生きる男と、山と付いては離れ離れては付いて暮らす男、2人の友情と生き方のお話。
2時間半、ちと長めで、物語に起伏はあまりないので人によっては退屈に思えるかもしれない…。
.
都会育ちの少年ピエ
>>続きを読む