しぇいさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

しぇい

しぇい

映画(479)
ドラマ(33)
アニメ(0)

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.7

やはりアクションシーンとキャラクターが格好いい!

観客を驚かせようという気概を感じる作品でした!

ただし、私は勝手に「ターミネーター2」を傑作だと思っているので、敢えて、続編としてこの映画を作る意
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

3.5

マ・ドンソクが主役ということで鑑賞!

地方の腐敗しきった権力者達というストーリーに、既視感はありますが、サスペンスとしては楽しめました。

どんな時も素手で闘うマ・ドンソクは、やっぱり凄い。

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

4.0

前作の謎がすべて解消されて、すっきりしました!

アクションシーンや、3人の掛け合いが少ないですが、伏線の回収と考えれば仕方ない。

前作よりテンポは悪いですが、マ・ドンソク兄貴も出ていて、見応えのあ
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.5

冒頭シーンから100点!!
ぐんぐん引き込まれます。

全く物語は違いますが、CGの多用ぶりは「バーフバリ」に似ていると思います。

ストーリーは、笑わせて、ハラハラさせて、最後には泣かせるという三拍
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.3

もう、本当にアホ!最高!

原作へのリスペクトがとにかく凄い!これで不満を言うファンはいるのかな?と思うくらい、シティーハンター愛にあふれた作品でした。

漫画を映画化する時の、教科書みたいな作品だと
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

すごく良い!

リメイク作とのことなので、元の作品はもっと面白いのかな?

今まで吉岡さんの演技は苦手でしたが、今作はクールで素晴らしい!適役だと思います!

エグい描写はありますが、ストーリーに夢中
>>続きを読む

ダム・キーパー(2013年製作の映画)

5.0

「自分がやらない仕事」を、
「自分にはできない仕事」と読み替えられる人が増えれば、もう少し、優しい世界になるはず。

絵の温かさや可愛いさに惹かれて観ましたが、そのメッセージ性の深さが印象的でした。
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.1

困難な壁を乗り越える人。
乗り越えようとチャレンジする人。

そういう人の凄さは行動力はもちろん、「自分を信じる力」の強さ。

「自分はできる」と信じなければ、前には進めない。

でもこれがなかなか難
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

3.0

スタローン&シュワルツェネッガー!

アクションはもちろん、謎解き要素もあり楽しめました!

ストーリーは、映画の入り方が良かったのに、オチが雑で残念でした。

とはいえ、二大スターの競演を見られて良
>>続きを読む

海外特派員(1940年製作の映画)

3.7

スッキリしたい気分だったので、またまたヒッチコック作品を選びました。

やはり期待通りの面白さ!

サスペンスですが、小さなユーモアも散りばめられていて、楽しめました。

本作は1940年製作ですが、
>>続きを読む

バルカン超特急(1938年製作の映画)

4.0

開始20分くらいまでのほのぼのした流れに、「あれ?これ、サスペンスじゃなかったっけ?」と不安に😯

そこから徐々に物語が進行。あざやかな展開もあり、心地よく観られました!
(途中でやめなくて良かった☺
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃ良かった!

主人公はいわゆる「変わり者」の女性。

でも、映画開始10分程でこの主人公のことが大好きになりました。

それは、彼女が人を傷つけたり、不愉快にさせたりする訳ではなく、ただ単
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.5

CGはなめらかで美しいし、
アクションも新しい動きがたくさんあるし、
キャストは豪華!

でも、何か物足りない。

タイトルに「バトル・エンジェル」とあるものの、アリータの活躍があまり印象に残らなかっ
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

2.5

ストーリー展開は素晴らしく見事!でしたが、
好きなタイプの物語ではなかったです。

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.0

最近、モヤモヤイライラすることが立て続けにあったので、よく眠れず。
何か映画を観よう!と思い、こちらを選びました。

結果は大正解!
すごく楽しめて、観た後はスッキリ。

タイトルから潜水艦の中でずっ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

ずっと気になっていた作品。
やっと観られました!

冒頭7分くらいで、主人公の人となりを、言葉遣いや態度で表現していてうまいなぁと思いました。

展開の面白さはもちろん、単なる娯楽作では終わらない「深
>>続きを読む

記者たち~衝撃と畏怖の真実~(2017年製作の映画)

4.1

真実を追求し報道し続けた記者達の実話。

政府の情報を垂れ流す大手メディア、それを信じ込んだ世論により、彼らの報道は無視され、人々の心に届くことなく批判までされてしまう。

イラク戦争で亡くなった命、
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

初めて観たのは大学生の頃でした。期待しながらレンタルして観ました。

当時は良さがまったくわからず。
登場人物のセリフにも共感できず、「なんでこれがアカデミー賞?」とまで思っていました。

でも、先日
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

メッセージ性、笑いのポイント、小物の使い方などすべてのバランスが整っていて、素晴らしい作品でした。うまいなー!

ファレリー兄弟の笑いは苦手だったのですが、この作品は控えめでありながらもオシャレで良か
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

原作は読んだことがありません。

ジョジョの映画化など、漫画原作の映画には辟易していたものの、本作は面白かったです!

アクション・ストーリーのバランスがよく、2時間超の作品ですが、最後まで楽しめまし
>>続きを読む

我は海の子(1937年製作の映画)

4.5

【あらすじ】
主人公は裕福な実業家の息子。
父親の財力を使えば、物事は何でも解決できると思っている、いわゆる"嫌なやつ"。
そんな彼が、ある漁師と出会い、日々を共に過ごしていくにつれて徐々に変わってい
>>続きを読む

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

-

まず、映画として、物語の構成が非常に上手く、登場人物の多さにも関わらず、まとまっていて見やすかったです。
役者陣も豪華です。

ただし、内容が…重いです。

事実だということ、わずか30年前の出来事と
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.8

「どんなに裕福でも時間は平等」という前提が崩れると…

アンドリュー・ニコルの作品が好きなので、観ました!

本作も「ガタカ」、「トゥルーマンショー」のような斬新で、シニカルな設定になっていて面白かっ
>>続きを読む

フェイク(1997年製作の映画)

4.0

潜入捜査ものということで、終始ハラハラ。小心者なので、観るのやめようかと思うくらいハラハラ。

ものすごく見応えがありました!

今までに観たジョニー・デップの作品の中で、一番渋くて良かったです。
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

満点!最高!それ以外に何て言えばいいんだろう?

ストーリー良し、キャラクター良し、音楽良し、映像良し!

スパイダーマンの魅力は、糸さばきと格好いい動き。
アニメーションならではの自由自在さが、観て
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.8

主人公がとにかく強い!気持ちいいくらい強い!

だからといって明るく爽やかなキャラクターなのではなくて、物憂げな表情を浮かべているのが良かったです。暗さや迷いを持つキャラクターが好きです。

演じるブ
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

4.0

前作のファンです。
正直なところ、続編は必要ないと思っていました。「前作は、キャスト・曲・演出が素晴らしくて、物語も完結してるのにわざわざ続編作る意味ある?」

でも、メリーが雲の間から登場すると、感
>>続きを読む

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち(2017年製作の映画)

3.8

前作で気になっていた点が、全てきれいに解消されました!伏線が回収されるのは、やっぱり気持ちがいい!

前作でなぜ教授達が増えたのか?と思いましたが、今作ではその意味がわかりました。

最初は合法ドラッ
>>続きを読む

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち(2017年製作の映画)

3.2

怒れる教授達は、前作の7人から10人へ!
ギャング団が、警察から極秘ミッションを任されて、正義のために動きます。

前作よりも笑いどころが読めてしまったり、テンポが悪い!気になる点は放置だしモヤモヤ…
>>続きを読む

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

3.6

ずっと楽しみにしていた「いつだって…」シリーズ!WOWOWで連続放送されました♪ありがたい😆

能力はあるものの、大学を出ざるをえなくなった教授たち。一発逆転を狙って、”法に触れない麻薬”を作り売り始
>>続きを読む

ホテル・エルロワイヤル(2018年製作の映画)

3.8

フォローさせていただいている方のレビューを読んで、興味を持ち鑑賞。

冒頭から謎な展開👀これは面白そう!とぐいぐい引き込まれました。
説明がないままに進むので「何が起こってるんだろう?」とあれこれ推
>>続きを読む

ザ・シークレットマン(2017年製作の映画)

3.2

ニクソン大統領の不正を内部告発した、FBI副長官の実話。

同じくニクソン政権の別の不正案件を取り上げた「ペンタゴン・ペーパーズ」が面白かったので、こちらも期待して観ました!

ここからネタバレ
>>続きを読む

ビューティフル・デイ(2017年製作の映画)

4.5

心地よい映画でした。
無駄なものを削ぎ落として、観客に解釈を委ねてくれる作品です。

ホアキン・フェニックス演じる主人公が何者なのか、どんな背景を持っているのかは分かりません。
結末の解釈も難しいです
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.5

「同性愛で悩む若者」というテーマの映画はいくつもありますが、本作はその中でも、ポップで爽やかな作品になっています😊

ここでは単なる悲劇としては描かれていません。

誰もが何かしら持つ「青春時代の悩み
>>続きを読む

ウォルター少年と、夏の休日(2003年製作の映画)

3.8

男性関係にだらしない母親によって、無理やり田舎の大叔父さん達に預けられた少年の物語。

大叔父さん2人は、変わり者のじぃちゃん。魚を捕まえるのに釣竿を使わず、銃をぶっ放す。
セールスマンを追い払うのに
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.5

WOWOWでの放送のタイミングから、先に続編の方を見てしまいましたが、
後からこちらの1作目を観ても十分楽しめました!

今回は吹き替えで観ましたが、すごく良かったです。

字幕だとわかりづらい、とん
>>続きを読む