muminさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

mumin

mumin

映画(111)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アンビュランス(2022年製作の映画)

4.0

ずっとド迫力!
最後は人間味もあって、なかなか良いアクション映画。

[リミット](2010年製作の映画)

3.0

マジか。笑
ってな感想。笑
エンディング曲が軽快で呑気な雰囲気が、良かった。

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

4.0

事実に基づいた辛く恐ろしい話なので、あくまで作品としての評価。

上手く作られてる、
残虐なものや血が苦手な私でも観られたし、
キャスティングも👍

殺人を細かに伝えたり描写するのではなく、
テッドバ
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.6

強くて賢くて、格好良い。
実話物は、生きるエネルギーを貰えるのが、良い。

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.8

昔、本で読んだ。
本では惨いシーンの描写が細かくされていて、しんどくなったけど、映画はそう言った点では見やすかった。
スッキリまとめられていた点も良。主要3人の配役もベスト!
ショーンペンが渋かった!

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.4

静かで深くて、
心に痛みを感じ、

感嘆、

微笑ましくて、
ジーンと来る、

そんな映画。

…因みに再視聴でした。

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.9

予想してなかった展開。その手の類のものは、やっぱり面白い!

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

4.0

こんな綺麗な志を世界中の人間が持っていたら、世界は平和なんだろう。だが、実際は、、、

この映画では、そんな綺麗な志の始まりが「大人」ではなく「子供」という所が無理なく観れ、嘘臭くなく、感動する。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

何回でも観たくなる。現に何回も観た。
ダンスや歌、リズム、それらに対しての映像の作り方が実に上手い。映像も華やかで、キラキラとした印象が残る。
観終わった後には、力強さや自信・信念など、ポジティブな感
>>続きを読む

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

4.0

敏腕弁護士がキレッキレに勝利を勝ち取る系のストーリーかと、思いきや。。。
主要人物の丁寧な描写から静かめに始まり、じわじわと、いつのまにか物語に引き込まれている。
最終的にはヒューマンドラマや家族愛が
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.7

顔の角度や腰の角度、指先の表情など、細部への拘りが感じられる、芸術性の高い映画。
心情描写などが細かく描かれてる訳ではないが、これはこれで見応えのある作品。
美術系の方には、引き出しの一つとしてオスス
>>続きを読む