mushさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.3

変な映画というか、宣伝が完全にそんなトーンだったから思い込みしてたけどホラー映画では全く無かった

にしても突然のそれはシュールすぎない!?ってのは正直思ってる

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

最近ここまで外国人の思うトンチキ日本!みたいな世界観無いよね
ずっといや面白すぎか?って思いながら観てた
モータルコンバットとジョン・ウィックと合わせて真田さんの時代が来てる

唯一気になったのがあな
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

3.7

マットもスティーブも良いやつなのにな
アンドリューについては環境の問題なのか元々そういう気質があったのか
でもまあ親父が原因な気が

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

監督的にホラー映画を期待してくと肩透かし気味で、最初からそういうジャンルの映画って前提だともっと素直に楽しめたかも。
にしてもその設定で押し切るのかっては感じだけどそれはゲットアウトもUSも同じかもし
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

3.3

雰囲気は良かったけど、話としては某映画を越えられないのでは?という感想

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.3

オチというか、作品全体の構造はええーってなった(いやでもこれあの映画じゃね?とか思う所はあったけど)

でもやっぱゲットアウトとかアスの流れで宣伝されるともうちょいホラー要素が欲しかったかなあという気
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

-

AdoのPVどうこうと言うより、中盤の歌のタイプがとっ散らかってるのが良くなかったのでは
まあ最初なんかはボカロのライブか何か?って気分になったのも事実

コピーはともかくヘルメッポの出世っぷりに笑っ
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.3

プレデターはもっとジャンキーで良いと思ってるので、ほぼレヴェナントな前半の雰囲気に着いて行けず
プレデターが戦ってるシーンは良かったと思います

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.0

後半の展開でやってること、ほぼほぼリサージェンスじゃんね?ってなるね
そこにアルマゲドン加えましたみたいな?

ディザスター描写は良かったかな
でも中国資本、露骨ね

この類で劇場スルーとか正気か?っ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

前作の終わり方的には現代と恐竜の共存が観たかったから、また人間に利用される恐竜か…とか別にイナゴ観たかったわけじゃないんだけど…とか色々思う所は有りつつ、街中の恐竜チェイスとかなんだかんだで面白い絵が>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

溜めのフェーズとはいえ前半思ったより大人しいなとか、よくよく考えたらこれタイ版のエクソシストじゃんとか、そう言うのが全部吹っ飛ぶぐらい後半のブーストやばかった

隠しカメラのシーン怖すぎたな…

グレイマン(2022年製作の映画)

3.5

最後の乗り込んで行く感じ、コマンドーじゃないの

超人的とか言うなよ馬鹿みたいじゃんって言う自虐な

カウントダウン(2019年製作の映画)

3.3

マイルドファイナルデスティネーション

思ってたよりよかった
クソ医者の末路だけちょっと不満

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.7

タイトルとか最初の医者の言葉もあって途中から予想しやすい要素が揃ってきたけど、面白くて良かったな

HELLSINGでシュレディンガー取り込んじゃった後のアーカードみたいなことしとるな

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.0

怖いと言うより、不気味な感じ
悪魔の話だし多分ヤギとかも含めてキリスト教的な意味合い込められてるんだろうけど、自分には咀嚼できない文脈になっちゃうのが困りもの

X エックス(2022年製作の映画)

3.3

歳は取りたくないよね
でも老いた後に昔に固執もしたくないよね

最後のアレ、どう見てもヘレディタリーな炎上シーンが混ざってたような…

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

細かいところがたまに気になるとこはあったけど、シンプルに楽しい映画で良かった
まさしくラブ&サンダー

凄くライブに行きたくなったんだけど、Gunsの来日公演はもしかしてタイミング合わせたのかと思っち
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.5

グロさはまあ前評判通りというか、そこよりも普段の日常生活が少し怖くなってしまったかもしれない

ただまあ耐性ある上にこう言う映画の宿命なんだろうけど最初の勢い後半まで持たせるのも難しいから少し後半は疲
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

ジュブナイル感なとこも含めてちょくちょくITっぽくて、わざと寄せてるのかなーって思ったら原作書いたのが息子なのね

上半身裸で座ってるイーサンホーク、ガタイ良過ぎてプロレスラーにしか見えなかったよ
>>続きを読む

ポゼッション(2012年製作の映画)

3.3

可もなく不可もなく
悪く言ってしまうとありきたりかも

お母さんの今彼、どうなったんだろう

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

3.0

映画館で観れなかったから結構期待してたんだけど、何か起きそう!って言う緊張感を長く続けた割にはそこまでホラー的な出来事は…っていう感じだったかなあ
少なくとも認知症をテーマにしたホラーで言うとテイキン
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.5

ディザスター系のお手本みたいなね
ジェイクが若い

再開してからの終わりが急に感はちょっとあったけど

死霊のはらわた II(1987年製作の映画)

3.3

リメイクみたいな感じなのに前作までの流れを10分で終わらせるの荒技過ぎる

最終的にはアッシュがもうランボーにしか見えないのよ

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.0

なんか全体的に中途半端さを感じて盛り上がりきらず?
ブラピのフランケンシュタイナーと突然のEuropeはちょっと面白かった

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.5

前作はオチ知ってたかけどこっちは知らんかったから、犯人この人じゃね?って思いながら観てたけど見事に外しました

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

-

初めてちゃんと観たけど、前半のウッディとポテトヘッド意外と性格悪いな…と思いました

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.3

デルトロだから期待してたんだけど、あんまりハマらず。
なんというか、ストーリーよりもスタンのクズっぷりとモリーかわいそ…の感情が先に来てしまった

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

まさしくジェットエンジンの大轟音
エンタメ映画としては理想的

ミッションの内容とかなんかちょっとMIPに引っ張られてない?って思う部分は少しあったけど

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.7

ラスト20分のノリをずっとやっててくれればいっそのことコメディーとして受け入れられたかもしんない

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

時代を感じるけど普通に良い映画
というか最近のトムクルーズというかMIPに慣れすぎて最早普通過ぎるように感じる

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

3.0

このシリーズって夢の中だからなんでもありだよね!ってノリが好きだから、ジャンプスケアとグロだけでびっくりでしょ!みたいな感じは違うなあと思ってしまいました

スクリーム(2022年製作の映画)

3.5

なんで劇場スルーだったんだろう??

こういうジャンルのシリーズにしては大崩れしない安定感あるよねスクリーム
あと劇中で出てくるホラー映画のタイトルが大分現代的になってたのちょっと笑った

あと「ナイ
>>続きを読む