ななさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

なな

なな

映画(302)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ソフィア・ローレンだったなら(2021年製作の映画)

4.0

イタリア語レッスンの後軽く鑑賞。

あれれ
これは
好き。

生きている。
哀しみもある。
幸せをつくるための苦労もある。

耐え難い時も。

でもあんな奇跡みたいな
出会いがあるとしたら

私も毎日
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

冷たい雨の日。
ディズニーランド明日にして良かった。

今日はなので
イクスピアリでこれが観たいと娘が。
主演の女の子の髪型が可愛いと。

アカデミー?へー。そう。
この類いの映画でなんか珍しい感じ。
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

携帯を変えてしばらくアップしていなかった。その間見た映画もう忘れてる、。

たくさんみたのに、、

忘れたくないのにー。


昨日TVで大島渚特集見た流れで。

公開当時か後日か忘れたが
昔観た時は正
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いやもうなんか最初から
ん?
なに?ありえなくない?
え?
やだ。やばくない?
ちょ
ちょっ
やめてやめて。
マジでやめて。
いいかげんにしてくれない!
いやほんとなんなの!?

え?何?
戦争なの?
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

3.0

普通に面白い。

映画というかドラマスペシャル。

私はサマンサがやっぱり1番。

完全に、自立してて
カッコ良い。

そしてミランダと、シャーは
同じ妻として、母として
共感するばかり。

1番痛い
>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

4.0

泣けた。

最後はもう肩震わせて泣いた。

ゲイカップルが憧れのジュディと
一緒に自宅で食事をして
ピアノの演奏に合わせて
歌ってくれるシーン。

あの時代の同性愛者の苦しみと
奇跡のような瞬間の幸せ
>>続きを読む

スペインは呼んでいる(2017年製作の映画)

4.0

私は好き。

コロナでキャンセルしたスペイン。
サンセバスチャン に行く予定だった。

なのでスペイン🇪🇸を観る為
、、なんですが
なかなか味があるんだなー。

おじさん2人前作に続きよく喋るの。
>>続きを読む

イタリアは呼んでいる(2014年製作の映画)

4.0

ずっとクスクスクスクス。

途中からモノマネのヒューグラントから
本物のヒューグラントの顔に見えてきたり。

昨日みたナイトミュージアムに出てたよね?
このおじさん。

とにかくよくしゃべる。
おじさ
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


トランプさんが大統領になって
アメリカに❓❓が浮かぶ今。

あの人の品性や物言い。
不動産屋のうちはいいだろうけど。
いーんだみんな?それで?

成功者のじい様はそんなにも
偉そうで好色。
まあでも
>>続きを読む

美しすぎる母(2007年製作の映画)

3.0

昔観たけどまたみるパターン。

これはエディくんがまだ
世界的なスターとなっていない頃?だと思うけど
この頃からすでに妖精みたい。

初めのBabyの何というかわいさ!

ジュリアンムーアは
身体もお
>>続きを読む

彼岸花(1958年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

昨日に続き
今日もテーマは娘の結婚。

いやいやあの頃
お父様とはなあんなにもご立派で
あったか。
昭和もまあ似たようなところはある。

でもいまなら完全に
モラハラ親父と成り下がるだろう
セリフがあ
>>続きを読む

秋日和(1960年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

昭和の映画強化期間です。

でやっぱりカラーの方が見やすいのは否めず、、
今日は秋日和。

母一人子一人の
娘の結婚について。

赤の他人のおじ様達が
あーでもないこーでもないと
世話を焼く。
あっち
>>続きを読む

フラガール(2006年製作の映画)

5.0

いい映画だ。
何度観ても。

松雪泰子。
蒼井優。
藤純子。
シズちゃん。
ダンサーの女性達。
素晴らしいです。

ここでは
私の愛しいトヨエツ も
かすむ。

あんな風に踊れるようになるために
どれ
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

さっきTVでやっているのを
斜めにみていて
やっぱり感動しちゃったから
UNEXTで見返す事にする。

昔も感動したけど
今回またまた感動。

人を信頼出来ず
心を開けず常に試すように
挑発する
数学
>>続きを読む

流れる(1956年製作の映画)

4.0

よっ春子!
日本1!

となりました。

杉村春子。
すごいです。

がしかし。
山田五十鈴。
田中絹代。
も言わずもがな。

しかしね、
年寄りって、、
45歳で???

今作は男優さんは見せ場もな
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか私家でサブスク観てるか
映画館で観てるからのどっちかじゃない?
毎日毎日よくやるよ。我ながら。

なんてのんきな私の横っつらを
バシンっ!
と叩かれるような
ファーストシーン。

東日本大震災。
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.0

えと。

007を観てからこちらにくると今ひとつ。

名探偵?
コミカルな?
やり手な?

キャラクターが掴めなかったのは
私が
ボンド ジェームズボンド、、
を引き摺っていたせい?かな。
看護師さん
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

明日はディズニーシー。
今日は泊まりでやる事ないし。

映画館ある!!

という事はこれはもう
早速007!
YouTubeのcmで
ダニエルクレイグに目覚め
これまでの007おさらいしたもんね。
>>続きを読む

わが母の記(2011年製作の映画)

5.0

私はこれ好きなタイプの映画であります。

静岡の山。
ワサビの畑。
水の流れ。

色んな人が出入りする
古いむかしの家。
洋間。
家族旅行。
絶える事無く話し続ける三姉妹。

すぐ怒鳴るけど
責任感の
>>続きを読む

やわらかい生活(2005年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高点。
だってトヨエツ だもの。

内容はともかくトヨエツ だもの、、!

でも内容も私は好きな空気感だった。

寺島しのぶは身体を見せたほうが
きれいに見える。

頭も良いし
順調だったから
不幸
>>続きを読む

めし(1951年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

身につまされる
不変のテーマ。

側からは美しく幸福な妻と
思われても
どうしても満たされない妻。
優しいし真面目だけど
気の利いた事が出来ない夫。

自由奔放に振る舞う若い姪っ子を見て
自分だけが損
>>続きを読む

月は上りぬ(1955年製作の映画)

4.0

可愛い!!

三女の北原三枝が。

裕次郎と結婚して
女優さんをやめたとしたら
なんと勿体無い!

昔のブルジョワの方がたは
あんな風に美しく話してたのかしら。
でもあの当時、考えたら
そこまで昔のじ
>>続きを読む

モリのいる場所(2018年製作の映画)

3.0

この監督さん。
好き。

山崎努と樹木希林
御二方ならば
もう仕上がって行くだろうと
思う通り
2人の存在感で完成されている映画。

正直監督さん
あまり何もしないで
完成したのでは?

ちなみに三上
>>続きを読む

浮雲(1955年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最近ずっと昭和の白黒映画。

高峰秀子ご夫妻のエッセイも読んだことだし
名作と言われる物を制覇して行こう!


浮雲。

初めのゆきこ。
いかにも清らかな初々しいOLさん。
やっぱり綺麗な人だなあ。高
>>続きを読む

晩春(1949年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

次はこちら。

同じ紀子やアヤや
佐竹さんが出てくるけど
全然違うストーリー。

原節子さんの
不機嫌そうなお顔が少し怖かった。
全てに於いて大柄なイメージだから
迫力あるのよね。

こんなにお父さん
>>続きを読む

麦秋(1951年製作の映画)

4.0

紀子三部作。

という事らしく。
こちらはまだみていない。

まずはみてみますか。

あの時代の
ちょっと上流?家庭の
働く女性は
ほんとにあんなに上品な
話し方だったのだろうか?
服装や佇まい。
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.5

キアヌリーブスて
すごい普通のカッコイイ人って
感じで
アメコミもののイメージが
どうも
私的にはない。

昔の会社の同僚に似てるからかな?

スピードでサンドラブロックと
組んでたのから
抜けなくて
>>続きを読む

ディアボロス 悪魔の扉(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!

シンプルに。

そうお父さんは操ってはいないの。
決断を下していたのは本人。

アルパチーノすごいなー。
悪魔?デビル??が
チープにならないなんて!
ともすれば安っぽい
アニメチック
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画の日。


始まってたね。
みよーみよー。

という感じで。

鑑賞後。

おーいっ。
手錠されたままの死闘。
ブスブス刺されてたよね?
刺してグイーッて横滑らせてたよね?
生きてるんだ!!
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

むかしの悪事が今の自分を追い詰める。

なんかオリンピックで似たような
事あったよな。

監督と脚本がゴード?

すごい。

いじめられっ子感だすのが
お上手。

幸せそうなセレブ感醸し出す人達の闇。
>>続きを読む