ベルさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

事件は重たく悲しいけれどクロアチアの街並みはとてつもなく美しかった✨✨✨旅行欲をかきたてて来る!


内容的には特別難しい所や、ややこしい感じも無く時間もそこまで長い訳じゃないからサクッと見れるけど、
>>続きを読む

エスケーピング・マッドハウス(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アマプラの概要欄にネタバレが載ってるから見ちゃ駄目!を先に見て良かった…!最も物語の中で盛り上がるべき大切な所がガッツリネタバレしてるから、これを見てからの視聴だったら面白さも半減だったと思う…!>>続きを読む

Merry Christmas!~ロンドンに奇跡を起こした男~(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

小説は読んだ事が無いけど、映画のクリスマス・キャロルが大好きで、その物語が出来るまでの作者の話だと知り視聴。

クリスマス・キャロルがこんなにも難産で世に出た話だったとは…!
チャールズはまだ子供の時
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

“エスター”の役を同じ女優さんが続投したのは驚き。彼女が子供では無いという事を知って見てるから前作程の衝撃は無いけど、それでも面白かった✨

療養所からの脱走は少しばかり強引な所も感じられた。
オルブ
>>続きを読む

傲慢な花(2022年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

特別これと言った驚きがある訳でも、捻りやどんでん返しがある訳でも無く何ともうすーく進む。

怪しい人物は数人出て来たけど初っ端もしかしたらこの人かな、って思った人が案の定犯人だった。そういった面ではわ
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーの中でも結構メッセージ性の強い映画。動物達が皆個性的でどの動物もそれぞれ可愛い…!!

子供の頃から警察官に憧れて、大人になって夢を叶えたジュディが最初ズートピアに来た時は夢と希望沢山でキラ
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

マークス( マッツ・ミケルセン )が軍人だって事もあるのか、兎に角乱暴で人の話聞かなくて正直若干イラッとしたんだけど最後は素敵な家族愛+仲間愛(?)だった。

バリバリのアクションものかと思ってたけど
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

家族の中で唯一ギフト( 魔法 )を貰えなかったミラベルが、それでも家族の皆の役に立ちたかったり、喜ばせたり頑張るのが健気…!だからこそ尚更前半の疎外感が見てて悲しいし辛い…。

“何も無くても、人と違
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

グロとエロのオンパレード…
恐らく今まで見た映画の中で一番のグロさな気がする…。

電車の中は最早地獄絵図だし、病院の中でのモザイクはもうそうなるでしょうねって感じ…
そして電車に居た男性の執着がエグ
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

まだ子供だった頃に一度見た記憶。楽しかった気がして折角Disney+に入ったから視聴。エディ・マーフィの表情が好き過ぎる…!そして奥さんのサラが綺麗だ…!

幽霊達が沢山出て来る墓地のシーンは何だか楽
>>続きを読む

聖トリニアンズ女学院2 不良女子校生たちの最悪ミッション!パイレーツの秘宝をねらえ!!(2009年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

様々なタイプの女の子達が協力して秘密結社率いるプロムフリー卿( デイヴィッド・テナント )よりも先にフリントンのお宝を示す指輪を探し最終的にお宝に辿り着くお話。それぞれの得意分野で活躍する女の子達が可>>続きを読む

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

冒頭からアサドが別の部署に移動になるって話になり、行って欲しくないって心の底では思ってるけど素直になれないカールと、離れたくないと思ってるけど素直になれないアサドの何とももどかしい遣り取りから始まる。>>続きを読む

特捜部Q Pからのメッセージ(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

今回も犯人が割と序盤からわかり、その犯人と誘拐された子供達を見付ける話。相変わらず重たく闇感はあるものの、前作に比べたら結構スケールが大きくなってて電車の辺りなんかはハラハラ出来た!監督が変わったから>>続きを読む

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最ッッッ高に胸糞悪い最後。事件がそもそも重たい。今回は犯人が最初からわかっている事件の再調査だから、誰が犯人なんだろうって考える事は無いけど、その分最初から最後までじっくり事件を追ったから捜査ものサス>>続きを読む

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

とある事件でミスを犯し部下を死なせた殺人課の刑事カールが、捜査終了となった過去の事件の報告書整理を担当する特捜部Qという部署へと移動させられ、そこでアサドという相棒と共に勝手に5年前の事件の再調査を始>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ版HANNIBALを見てからの視聴。違いを比べるのも面白かった。

レクター博士が紳士的…!
有名であろう頭を開いて脳みそ露出のシーンはやっぱり一番印象に残る。ポールのあの何とも言えない表情とか
>>続きを読む

ザ・セル(2000年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

連続殺人犯、スターガーの精神世界に入って誘拐監禁された女性の居場所を見付けるっていう話なんだけど、物語を楽しむというよりは、映像を楽しむのが良いのかも!( 犯人の動機は結局不明 )

兎に角映像が美し
>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

“自分は後どれくらい生きる事が出来るのか”っていうのをアプリが教えてくれる、話の内容自体は面白かった。
けど、やっぱりこの手の話は先の展開が読める。

死を逃れようと行動すると、それが利用規約違反にな
>>続きを読む

バレット・オブ・ラヴ(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

マッツ・ミケルセンを目的とした鑑賞だったけど予想以上に色気たっぷりな悪役具合で最高だった!!

母親の幽霊(?)からの言葉、飛行機で偶然隣に座って謎の急死を遂げた男性の幽霊(?)からの願い、何か自信無
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで良い感じにスピーディで面白かった!

ボンドの肉体美!!✨そしてあっさりと殺されてしまったけど悪役マッツ・ミケルセンの色気!血の涙流しながらポーカーするってどんだけ!?って思うけど似合
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりシリアスが強くて吃驚。最初から最後までマッツ・ミケルセンの美しさが際立っていた。

自分自身への退屈さとか、奥さんとの間にある壁とか、家族の間での自分の存在意義みたいなのに悩んで友人の誕生日
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

地上では無く水の中の廃墟探索っていう新鮮さはあるけど、泡とか濁りとかで兎に角見辛い…(>_<)

キリストの後ろにある隠し部屋の中で遺体を見付けてからわちゃわちゃになるんだけど、結局男性は幽霊に刺され
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

赤井家ファミリー全員大集合+FBI活躍で個人的にはコナンの映画の中で上位を争うくらいに好き。

博士のクイズを少年探偵団達に答えさせてあげる園子の優しさ、空港で蘭に「帰れるよね?」って聞かれて「子供だ
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

随所随所に萌えが詰め込まれていた…!
まさか最初に灰原が限定ブローチ譲ったお婆さんが変装したベルモットだったなんて!でも灰原がその優しさを見せたから、最終的にベルモットが助けてくれたんだよね。それにし
>>続きを読む

ビフォア・アイ・フォール(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前半は4人の女の子達が性悪過ぎて、特にパーティーでジュリエットを虐めてる所とかは本当に見てられなかった…。

でも何度も何度も同じ日を繰り返す中で、自分の心や気持ちに素直に生きる事とか、そう在りたい自
>>続きを読む

マッド・ダディ(2017年製作の映画)

2.5

“我が子を急に殺したくなる”はなかなかに衝撃的だし、結局その原因が何なのかもわからないまま終わるんだけど、もしかしたら原因とかそういうのじゃないのかもしれないなぁ、とかちょっと深く考えてみたり。

>>続きを読む

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ニコール・キッドマンとコリン・ファースなんて贅沢な組み合わせだなぁ、っていうぼんやりした気持ちで鑑賞。

記憶が1日しかもたず、次の日の朝になれば全てを忘れてしまう記憶喪失の話だけど、これまた全員怪し
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

結構豪華なキャスト陣!

程良いグロさとホラーではあるんだけど、学校が舞台って事もありやっぱりティーン向けなのか、“ホラー”に全振りな感じでは無かった。

赤い人が後半化け物みたくなるけど、赤い人の姿
>>続きを読む

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

なかなかに長くて序盤から中盤までは飽きずに見れるかなぁという感じ。後半の盛り上がりはなかなかだった!

精神病院で起きた過去の事件の真相を知る為に__だったはずだが、結局物語はアリスが正気かどうかって
>>続きを読む

フライトナイト/恐怖の夜(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

テナントさん目当てで視聴!
ピーター・ヴィンセントという“ヴァンパイアキラー”を名乗るエンターテイナー?マジシャン?役。兎に角色気が凄かった!!ウィッグとか衣装の時は見た目が何かテナントさんっぽくなか
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ホラーというよりは何か人の心とかの薄気味悪い感じだった。

取り敢えずアダはとても可愛く見えてくるから不思議。旦那の弟が演奏してる時にちょっと音楽に乗ってる感じで揺れてる所とか、歩き方も愛嬌がある(*
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.3

冒頭からもう既に泣きそうになった。
時の流れを物凄く感じたし、これだけ年月が経っても繋がってるのって凄いなと思う。本当に“家族”。

アラン・リックマンとか、今は亡き俳優さん、女優さん達が生きて居たら
>>続きを読む

ミッドナイト・ミート・トレイン(2008年製作の映画)

2.5

血がぶしゃぶしゃ、色々出る!
でもB級…グロを楽しむのならばいいかも!

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

3.5

“愛”と“死”。それぞれの価値観とか、色んな思いが複雑だなと思った。考えさせられる映画。

一番最後、ちょっと切なかったけど、個人的に重たい悲しみでは無い。

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後で2回目のどんでん返しは流石に驚いた。殺人犯を護送してた警察官だと思ってた男は実は犯人の仲間で、彼がマルコムの人格の中の殺人を犯した人だとばかり思ってただけに、本当の真犯人はまさかの子供!!>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.8

2回目の視聴。
乙骨憂太の成長とリカちゃんとの純愛の話♡

乙骨の事大好きすぎるリカちゃんの荒々しいまでの病みっぷりが可愛い…!!
そして狗巻棘の何もかもが可愛い…!乙骨とハイタッチする所特に(*´`
>>続きを読む