ベルさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

始まりの感じ結構好み。
深い森の中の修道院も、霧に包まれた十字架立ち並ぶ墓地も、不気味だけど良き✨

修道院の修道女達( 幻覚 )と、アイリーンの正装が白黒の対比なの良いな。そしてアイリーンの真っ白の
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ホラーの中に“愛”が溢れてた!

冒頭、デヴィッドに取り憑いた悪魔に彼から出て自分に入れって言うアーニーは確かに愛に溢れてるし、そのせいで悪魔に取り憑かれ人を殺してしまったアーニーを最後まで信じて、助
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今回も前作同様、誰も無闇矢鱈に死なないし相変わらず皆が良い人。( 最後まで疑った女性は仕方無い )
幽霊がどうとか言う隣人を怖くて絶対家に入れたくない筈なのに、家に泊めてくれるご近所さん優しすぎるし、
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

過去に見た事があったけどもう一度。これ実話だったんだ…!

ペロン一家、母親も父親も素敵で子供達も本当に可愛い✨
何かを感じた犬が家に入らなくて、翌日庭で死んじゃってたのと、沢山の鳥たちが家にぶつかっ
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

これは…ホラー…なのかなσ(∵`)?
“それ”は幽霊とか悪霊とかそう言った類のものを想像してたんだけど、まさかの宇宙人!

宇宙人とか、UFOとかの話があんまり得意じゃないから途中もういいか…って思っ
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー構成も確りとしていて割と好みなタイプのホラー映画。

母親( ルネ )も父親( ジョシュ )もどっちも息子を救いたい気持ちは同じなんだけど、信じるものや置かれてる立場みたいなのが違うと自ずと
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

前半と後半で気味の悪さが全く違う角度で来る映画No.1と言っても過言では無いかもしれない。

前半、主人公のハーパーが宿泊したカントリーハウスは内装も素敵だし勿論外観も素敵。彼女が散歩に出掛けた先の森
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人間に取り憑いた悪魔を煽りに煽って豚に取り憑かせ、その豚を射殺して悪魔消失。豚は可哀想だったけど上手い誘導から始まる冒頭。エクソシスト的な祓いでは無いけど有り。

身体の大きなアモルト神父が、スクータ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

そっかぁ、ニューヨークのコンチネンタルホテルは爆発しちゃうんだ…って思ってた所で続けてシャロンの死亡。ジョン・ウィックの映画の中でシャロンが一番好きだったから、序盤からのショックはかなり大きかった( >>続きを読む

悪党に粛清を(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マッツ・ミケルセンのとんでもない色気を堪能出来る映画!

数年ぶりに漸く会えた妻子は、出会って僅かで殺され…絶望でしかない。
命乞いする男に無表情&無言で何発も発砲するマッツ怖いけどカッコイイ!!
>>続きを読む

ヘルホール ー悪霊館ー(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最後凄いよ!!っていう情報を結構目にした為視聴。修道院の中だけで繰り広げられる話で、終始薄暗くホラーと言うよりはグロ…気持ち悪い系だけど個人的には好き。

匿名の通報があり、女性達失踪を調べる為に神父
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

何かと、うちはお金持ち、こんな高い物を買った。と自慢してくる嫌味な夫婦は真っ先にお肉になれー!と思ったけど生き残ってビックリ!

お店襲われたのは確かにムカつくだろうけどそんな躊躇いも無く轢き殺す!?
>>続きを読む

オファリング -悪魔の生贄-(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

学者のヨルシが冒頭で自らの命と引き換えに悪魔を封印したように、主人公のアートも成功してハッピーエンド!とはならないのがこの系のお話だよなぁ。
それにしてもやっぱり出て来た人達が誰1人として助からないの
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の絵と説明の感じは結構好きだったけど全体を通してはうーんって感じ。特別物語性がある訳でも誰かに共感出来る感じでも無い…。

ピグレットとプーさんがわかってはいたけど可愛くなーい(*ノω<*)笑
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あれ?間違ってジュラシックパーク借りて来ちゃった?っていう始まり。

海に飛び込んだステイサムを助けるのに、サメの歯の描かれた水上ヘリのハッチがガバーッて開いて海水ごとステイサムを飲み込む…!本物じゃ
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

キャスト陣の豪華さ✨

冒頭、年金係の女性・サラと電話でアボカドの葉っぱが漸く出たとか、好きな本は何だとか、今度会いに行くだとか話したり、隣人と和やかに挨拶してクリスマスデコレーションを家の外に飾った
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

あんまり期待せず折角だから見ておこうかなぁって軽い気持ちで見たんだけど、最初から最後まで最高に楽しかった!!ゲームを知ってるから尚更!ワクワクが止まらない✨

冒頭のペンギン達の攻撃がクッパに全く効い
>>続きを読む

フレンチ・ラン(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の掴みがバッチリの映画。そして90分の短い中でもハラハラドキドキ出来て、まだもう少し長くても全然良かったとさえ思えた!

マイケルのスリの腕がピカイチで、財布ごと盗むんじゃなくて、中のお札だけ盗ん
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

初っ端のドラゴンボールの絵での説明であらすじを説明出来たのかは謎。

絵が綺麗で戦闘の描写は特に群を抜いて美しいと思う。沖田や桂が敵からの攻撃をギリギリで避けるシーンは個人的に最高!!
銀時、新八、神
>>続きを読む

Disney's クリスマス・キャロル(2009年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

クリスマス時期になると見たくなる映画。最初から最後までワクワクキラキラする話では無く、どっちかと言うと子供より大人向けのクリスマス映画だと思う。

冒頭、共同経営者だったマーレイの亡骸から小銭を持って
>>続きを読む

ザ・ディテクティブ 殺人レクイエム(2009年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

PTSD持ちのプロファイラーと猟奇的な連続殺人鬼。場面の切り替わりが多く感じたせいか「ん?」って思考が停止する場面もたまにあったけど全体を通して嫌いな感じでは無かった。( 最後除く )
出て来る遺体は
>>続きを読む

ワイルドカード(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

序盤の酔っ払って暴言吐きまくる、女性に絡む、女性の連れの男性のカツラ毟り取る…で、最初ステイサム最悪な男だと思ったけど全て男性と組んでの芝居だった事がわかってホッとした…!

若い頃のソフィア・ベルガ
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

序盤の大統領の奥さんが死んでしまう所は、その直前まで幸せな空気だったからか余計に悲しくなったけど、これがなきゃ物語は進まないもんなぁ。

マイクの強さがもうただただ圧倒的で、彼に勝てる奴は絶対居ないで
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

漸くprimevideoに降りて来たー!

ジェイソン・ステイサムが主役の仲間集めての任務なんて面白いに決まってる!って気持ちで見て案の定安定の面白さだった!

仲間それぞれのキャラが確りと際立ってて
>>続きを読む

ドクター・エクソシスト(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

聖書読んだり、聖水ぶっ掛けたり、神父さんが外側から悪魔を追い払うんじゃなくて、悪魔に取り憑かれた人の精神世界みたいな所に入り込んで内側から呼び戻す、エクソシストとしては少し違った角度から楽しめる話。>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

過去に一度見た事があったけど内容を大分忘れてた+ジェイソン・ステイサムが見たくて視聴。

ステイサム演じるパトリックが兎に角無双的強さで、常に冷静クールで見てて安心!そしてあれだけ何発も撃たれてるのに
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

「畑に埋めたトカゲの尻尾に呪文を唱えると生き返る。」っていう最初の掴みは面白そう!と思ったものの、個人的には微妙な内容のまま終わった。

幽霊よりも何よりも生きている人間の強い強い思念が一番恐ろしくて
>>続きを読む

スーサイド・ショップ(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

人々が皆笑顔を無くして絶望してる国の中、自殺用品専門店を営む家族とそこに来るお客さん達の話。

罰金とかもある自殺禁止国なのに、自殺用品の販売をするお店がある謎。勿論お店を出す自由があるとは思うけど、
>>続きを読む

カニング・キラー 殺戮の沼(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

実話だからワニに全振り出来ないとは思うけど、武装集団との戦いはほどほどにもう少しワニとの戦いを序盤からやって欲しかった。

最初に出て来た可愛らしいわんちゃんが最後まで生き延びて、黒人の男の子もアメリ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最初の場面、メイクの技術もあるだろうけどハリソン・フォードが81歳にとても見えない若さで驚愕だったんだけど、回想シーンだった事が直ぐにわかってある意味安心!笑

インディと顔を合わせた瞬間に殴られるフ
>>続きを読む

クライモリ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

見終わってこれがリメイク作品だって知ったんだけど、普通に楽しめた。

グループで森とかにハイキングなりキャンプなりに来る映画だと必ず何かしらイザコザが起きて喧嘩になり、横暴な人が居て、そして裏切りがあ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2を見る前に復習として視聴。

所々忘れてる所もあって、トシをずっと中国人だと勘違いしてたけど家族に宛てた手紙が日本語なのに、あ、日本人だったっけ!ってなった。

この映画での一番の見どころというか、
>>続きを読む

しあわせな孤独(2002年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

マッツ・ミケルセン目当ての視聴。
ドキュメンタリーみたいな感じの撮り方で最初かなり苦手意識があったんだけどそんな事も気にならない…寧ろそれで良かったのではと思える程に引き込まれた。

事故を起こした当
>>続きを読む

ウィルバーの事情(2002年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

弟のウィルバーが何度も自殺未遂を繰り返すし、アリスがどっち付かずと言うか、結局の所ハーバーの望んだ形なのかもだけど最終的に弟と結ばれる訳だから観る人を選ぶ映画だとは思う。

マッツ・ミケルセン目当てで
>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

CG盛り沢山ではあるがかなり迫力と緊迫感のある地震津波映画。

相変わらずドウェイン・ジョンソンはこう言ったヒーロー的ポジションが良く似合う✨奥さんと娘を助ける為に奔走する姿は最高!

ブレイクを見捨
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ドウェイン・ジョンソンが活躍する映画が見たくて視聴。

彼の筋肉が活躍しまくってた✨
人間技とは思えない、いやいや、無理だろそれは!って場面も何度もあったけどそれはご愛嬌。

最高にカッコイイ夫で、最
>>続きを読む