maiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

mai

mai

映画(136)
ドラマ(0)
アニメ(1)

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

1.6

自分と男の趣味が違うから依存するポイントがよくわからんかった

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見た、2回目かな。
論理的と傲慢を間違えたような少年、理不尽に開いた心の穴を埋めたくて、いつも何か足りなくて叫んどる。

「ぼくママのこと愛してる、ってあんまり言ってなかった」「十分よ」
>>続きを読む

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

2.8

久しぶりだ〜

非常にシンプルな話よ
まぁあれだ、大事な時に知らんやつ連れたて来るな…

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

知り合いがコレを見て「祝福!救済だった」と言ってたんやけど
特に救われはしなかったかな
救われないといけんことも無いしな

サイコパスともとれるし、宗教とか崇拝ってだいたい他者から見ればこういう感じ、
>>続きを読む

スティーヴ・オースティン S.W.A.T.(2011年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

お〜いケニー
おいケニー
お、おぅいケニー
おぉぉおおおぅぇえいケニー⁈⁈

素直な思いです

魔界探偵ゴーゴリIII 蘇りし者たちと最後の戦い(2018年製作の映画)

2.1

ここまできたら最後まで観たらぁあ

最後終わったのか終わってないのかよくわからない終わり方したな。伏線回収残しが結構あるままで終わりおった。
全く楽しめない、ってことはない。くどいかもしれんが、怖すぎ
>>続きを読む

魔界探偵ゴーゴリII 魔女の呪いと妖怪ヴィーの召喚(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

まぁ前作見たんでね、みますよ。まだ終わらんけどね。

前作と感想は一緒かな。怖すぎずオカルトな雰囲気楽しみたい人向けです。前作最後にグロー出てきたあたり何か大きく変わるのかと思ったけど今のところ特段…
>>続きを読む

魔界探偵ゴーゴリ 暗黒の騎士と生け贄の美女たち(2017年製作の映画)

2.1

待てい待ていどんだけ続けんねぇん、続きもんだったか‼︎笑笑

怖すぎずオカルトの雰囲気は欲しいなぁ、って人には丁度いいよ

ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~(2016年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

待てい、今知ったがこれ続編なん???前作知らん笑笑。でも話はふつうにみれた。

姉がひたすら可哀想で
母がひたすら自己主義だった

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

演技上手いねぇ、って男の子が言ってる時、いやまぁ記憶ないんでね、って思っとったけど
ホンマに上手かった
後半一気に畳みかけていくけど、続編やるんかな?ちょっと雑になったのがもったいなかったかな。

MAMA(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

最初に子供たちが引き取られるまでがホラーピークだった気すんなぁ。
結局リリー行くんかいぃ、ってツッコミ入れてしまった。

バッド・バディ! 私とカレの暗殺デート(2015年製作の映画)

2.1

さっくさく倒してくな
キャラ設定が表面的だからサラーっと流したい人はいいかも。ワシみたいに今日はガッツリ見たい人には向かん笑。

パージ(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

色々感想はあるけど一言だけ…
こんな日にカレピ連れ込むなや

聖女/Mad Sister(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

コリアンアクション初めて見たかも。
話の構成で後半に姉がなんで刑務所に入ってたかとか分かるんだけど、あのくだりで嫌になる人もおるんやろな。
サクサク倒すで。

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

うん、まぁアナベルいたね…‼︎
あたいはさ、友人はもちろんだけど、アルバイト請け負ってる子が人んちに他人上げたりキッチン任せてる方がビックリなんやけど〜。どういうことですか〜⁇

ノイズ(1999年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ホラーっていうよりSF、って印象。子供云々っていうか、死ぬのも殺すのもまぁ怖いよな。

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

わらしべ長者の教材にしてはなかなかエッジが効いとるな。やってることはやばいけど、言っとることは共感できる。何を思うかは自由よ、その後何を成すかが人にとわれるとこ。最近のTwitterみたい、やたら炎上>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.2

懐かしぃぃいい‼︎ばーちゃんちに兄と泊まりに行った時、真夜中にやってた。布団2つ敷いてあったけど当時のうちらには怖過ぎてひとつの布団かぶってブルブル震えながらみとったわ。電気ぐらいつければ良かった。>>続きを読む

エンド・オブ・デイズ(1999年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

懐かし〜いぇ〜い
シュワさんと悪魔の戦いでっせ!珍しくない⁈珍しいて‼︎ この映画観るとな、教会ってそんな神聖な場所ちゃうんな、って思うわ…。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

昔観た時の記憶がかなり曖昧なまま久しぶりに観た。すごくシンプルな話なのにひどくノスタルジーを感じる。
私もむっちゃ田舎出身で、それこそ10代後半ぐらいまで狭い社会が全てで私の生きとる世界やと思っとった
>>続きを読む

リベンジ・リスト(2016年製作の映画)

2.3

安定のジョン・トラヴォルタのバキバキアクション。ストーリーは王道真っしぐら。彼のアクション映画もあとどれくらい観れるんかなぁ、とか何目線か分からんことばっか考えとった。

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと確認せず見始めたから、勝手にホラーやと思ってて。違ったわ。話が繋がるまでちょい時間はかかるけど伏線はちゃんと拾っとった。
「私はあなたを信じる」的な感じで拘束解いたけど他のやつ速攻で撃たれてて
>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

2.0

今までの作品ってロサンゼルス、ニューヨーク、ワシントンがだいたい崩壊するやないですか。カリフォルニアだけ、ってのが気になって観たのよ。
内容はいつもと一緒。

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

こちらも久しぶり映画、夫が好きらしい。
どちらかが一方的に強いとか弱いとか無いのはアクションっぽかったわ。
兄の糖尿病のくだりは笑った。どんな勢いで食わされてたん。

大統領の料理人(2012年製作の映画)

3.0

今日は勝手に久しぶり映画祭り
ゆっくり、誰かをおもいながら料理がしたくなる、そんな作品
出てくる調理法は知らないものが多いけど、手間以外はシンプルで作りやすそう。今まで3つ作ってみたけど、たぶんちゃう
>>続きを読む

チャイルド44 森に消えた子供たち(2015年製作の映画)

2.0

久しぶりに見た
前半結構長いんよね、話の構成要素っていうか各情報がうっすら点々あるけど全部意味あるわけじゃない。
世界観出すためなんかな。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

2.0

映画館が恋しくて、空いてるレイトショーで観に行った。とりあえず推理はしていない気がする、博士の機器と赤井さんの腕前。
ちゅーきち推しの私は大画面で会えたから満足

フロム・ヘル(2001年製作の映画)

2.0

かの有名な切り裂きジャックの話。
時代背景が好きやからこれ系は割と見るんけど、話はふつうやった。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

2.6

いだぁぁぁあああい
いたいぃぃぃぃぃぃああああ
って言葉で頭がいっぱいやった
な、たえちゃん…

ファウンド(2012年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

いつだ…いつ本題に切り込むんだ…
って思っとったけど、私が考えすぎてたんやろな。
兄貴の朝にはわかる発言、あれ結局は、
オレは自身のサイコパスに気づかない系サイコパスやということなんかな⁇
エンドロー
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

はははー!前回ほどではないけどしっかり笑わせてくれるぜ!ループの回収もおわったな。ママのシーンちょっとグッときたで。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

2.8

めっちゃ怖いと聞きやして。
1番怖くて叫んだのは、急にうちの猫が爆裂ダッシュしたとき。映画関係者か?タイミング良すぎやわ。

後半になるまで、霊媒師呼んで祓ってもらう感じかと思っとった。全然違う展開。
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

な、なんて不憫で理不尽な。
はじめに父親が言っとった「なぜは関係ない」が刺さるでぇ。

道化死てるぜ!(2012年製作の映画)

2.8

ホラーというかスプラッタ?いや、スプラッタほどでもないのか。とりあえず笑った。あと「ぁぁあいたぃぃぃい」って言いまくったわ。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

何回か目の鑑賞
コメディまではいかないけど、笑いとテンポの良さな。アマプラきてるってきいてまたフラッと観てきた。
自分も不倫相手のくせしよって他の不倫相手の動向気にしまくって執拗に殺そうとするの、醍醐
>>続きを読む

マイル22(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あくしょーん!ラスト5分ぐらいは疑問点を色々回収しながらの思わぬ展開。この流れやと続編するつもりなんかな?