Bajinko公式さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Bajinko公式

Bajinko公式

映画(242)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

3.2

歌というより楽曲がいいだけ。
内容は普通だし、見せ場がなかった。
まっ普通に楽しめます。

スパークス・ブラザーズ(2021年製作の映画)

3.5

久々に2023年5月にニューアルバムが発売されてるのを知りまだ続けてたんだとびっくりして、さらに7月に来日公演があったんだとこれまたびっくり。それでこの映画を見つけて鑑賞。
コンサート行けなかったけど
>>続きを読む

BACKSTREET BOYS:SHOW ‘EM WHAT YOU’RE MADE OF(2015年製作の映画)

3.5

朝のテレビ番組スッキリにバックストリート・ボーイズが出演した時ブライアンがかなりマイク持つ手が震えてて声もよく出てなくてどうしたんかなと思ってて、この映画みてその理由がわかった。
長く続けるってなんで
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.3

全ての人の演技が上手。
内容はそこまでではないかな。
涙が出たって人は何処ら辺で感動するのかな?
自分は特に感動するところもなく普通。

劇場版 ドーラといっしょに大冒険(2019年製作の映画)

3.5

物語の進みが早いので、飽きずに楽しめる。
余分な事を考える事なくさわやかな気分で終われる。
ドーラの笑顔が最高!

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.5

羌瘣よく似てる。
でもちょっと衣装が厚ぼったい。もうちょい軽やかだといいのに。
大物俳優使い過ぎww
豪華で楽しい映画ですね。

キングダム(2019年製作の映画)

3.6

キャラクターに似せようと努力して演技しているのがよくわかる。
マンガ、アニメのファンとしては次作に出てくるキャラクターは誰が演じてくれるのかな、と予想をたてるだけで楽しみだ。
とにかくなかなかいい出来
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.2

1.2は好きだけど、今作はなんだかなって感じ。音楽も適当なの当てがってる感じでパッとしないし、やっぱりもういいかなMCU。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.4

結局全部見ないで映画を見に行ってしまったけど、なんか回想シーンがあって見覚えがないから、やっぱり過去作見てから行かないとダメなんかなと思った。
そういえば映画始まる前にトムと監督が映画館に見に来てくれ
>>続きを読む

スポンジ・ボブ スポンジ・オン・ザ・ラン(2020年製作の映画)

3.3

キアヌリーブスが主役?って程出てた。
イカルドがおじいさんだと思ってたけど、幼少期のエピソードのおかげでスポンジボブたちと同じ年頃だってわかった。
内容は特に感想がない感じだけど、キャラクターの表情の
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.5

大分腕が太くなって、鍛えているのがよく分かったオープニングのタンクトップ姿♡
そしてトムの走りが全力過ぎて凄い。

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.4

新作公開までに間に合いますか。
やっと3鑑賞しました。
ブレイキングバッドのピンクマン出てて嬉しかった。
もちろんハラハラドキドキかっこいいトムでした。

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

3.5

昔に見た事あったんだけど、意味がわからなかった覚えがあったので、再鑑賞。
でもやっぱり意味不明だった。
ジャック・ニコルソン見てるだけで、面白かったからいいか。
クリストファー・ロイド存在感たっぷり!

パディントン 2(2017年製作の映画)

3.4

2の割に出来が良かったけど、1より何故そんなに評価がいいのかがわからない。
内容は両方とも楽しめていいんだけど、個人的にどうもあのクマの顔が好みじゃない。アップになると特に可愛くなくて怖い。

ワム!(2023年製作の映画)

3.5

懐かしすぎる!
バンドエイドが見れたのがまた良かった。
ケアレスウィスパーは、西城秀樹よりも郷ひろみの方が印象強い。

ブルース・スプリングスティーン Letter to You(2020年製作の映画)

3.0

2023年6年振りのツアーの記事を見てなんとなく鑑賞。
歳を重ねても歌声が変わってないし、パワフルだった。
しかし、前妻のジュリアンと結婚した時にはすでにEストリートのメンバーだったパティが今の妻なん
>>続きを読む

STILL:マイケル・J・フォックス ストーリー(2023年製作の映画)

3.5

自分の記憶ではバックトゥザ・フューチャーで華々しくデビューみたいな扱いだったような気がするけど、ドラマで活躍して勝ち取った座なんだと知って、苦労人なのに病気になるのが早すぎて可哀想だと思った。
こんな
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.4

ブラウンさんちの部屋が個性的で素敵。
よくありがちな話しだったけど、楽しく鑑賞出来た。
ミッション:インポッシブル!

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

ちょっとエグいけど、段々下線のカタカナ語の意味が理解出来てきて楽しくなってきた。
憎まれっ子世に憚るですかね。

暴力脱獄(1967年製作の映画)

3.5

ポール・ニューマンの笑顔見てるだけで、素敵だなと。
あそこまで気品のある人ってなかなか居ないよ!
えっ、随分自由度の高い刑務所ね。
それが本当の感想ですww

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.1

犯罪につながるような映画作るのもうよそうよ。
キモくてグロくてしかも意味がよくわからない。
パン屋は街に一軒しかないのか?
みんなパン好きね。じゃなきゃつじつまが合わない。

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.5

最初、綜合失調症かなんかの意味不明な映画かと思って前半は退屈な感じだったけど、後半はアクションありでサクサクっと展開早目で楽しめた。
ペドロ・パスカルって千鳥のノブに似てる。

俺たちは天使じゃない(1989年製作の映画)

3.3

ロバート・デニーロが盗んだ洋服が俺と一緒だって店の人が言ってたところと、襟の洗濯ばさみを真似してつけてた所が特に面白かったけど、他にも色々クスッと笑える所があって楽しかった。
でも罪をちゃんと償ってか
>>続きを読む

アナライズ・ミー(1999年製作の映画)

3.4

思っていたよりおもいっきりコメディです。
面白かったので続編も見よっと。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.5

とばっちりのトミーが可哀想過ぎて。
モーガン・フリーマンは殺人犯なんだから、幸せになっちゃダメだと思う。
だから、この話はダメ。
内容は面白い。

デス・トゥ・スムーチー(2002年製作の映画)

3.5

子供向けの番組をリアルに見ている感じで楽しめた。
やっぱり子供向け番組やる人はノートン演じるスムーチーみたいに聖人じゃないとね。
間違っても麻薬やらなんやらで捕まってイメージ壊してほしくないよね。

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.4

母親中心の家族の物語になっている。
離婚する事になっても自分の好きな道を行くのが正しい、すなわち母親のとった行動は決して間違ってないよ、と、母に送る映画になっていると思う。
自分が見たかったのはスピル
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.4

前に何回か見た事があったけど、感想を書く為に再鑑賞。
自分が歳をとって好みじゃなくなったのかな、こういう猟奇的な作品が。
何かを考える暇も与えてくれないし、犯人見つけたのも結局FBI、まぁ面白いけど、
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.3

U-NEXTで見始めたら画質が悪かったのでNetflixでみた。
タクシードライバーはNetflixではUltra4KHDRになってた。
プレミアムプランで対応機種をお持ちの方はネッフリで鑑賞おすすめ
>>続きを読む

怒りの葡萄(1940年製作の映画)

3.4

家族の絆!
うちなんか希薄だわ〜。
昔は当たり前におじいちゃんおばあちゃんがいて、ウザいくらいの家族愛とか普通だったけど、今の時代はね、薄っぺらいですよ。
どんな困難にぶつかってもあの家族ならば乗り越
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

2.9

はぁ?
こういう映画って意味わかんない。
男の灯台ですか?
ぶっちゃけ灯台がアレにしか見えなくなってきた。

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.2

「収益分配で年間4億ドルも貰ってる」
それがこの映画を見て1番びっくりした事実!
マイケル・ジョーダンって凄いんだね。

フィラデルフィア(1993年製作の映画)

3.3

主人公の周りの人達が優しく理解のある人なのであまり余分な事を考えずトムの演技に集中出来た。
ビジュアルがまさにって感じで、完璧だった。
弱っていく過程も自然で、ドキュメンタリーのようだった。
納得の主
>>続きを読む

隣人は静かに笑う(1999年製作の映画)

3.2

現実の世界でもこんな風に犯人にされてしまっている人達がいるんじゃないかな。
他人には深入りしないで生きていこう。
いい教訓になった。