あずきさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

あずき

あずき

映画(442)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.3

悪くないしオッサン相変わらずキャラ立ってていいんだけど、途中で飽きてしまった。
あと画面暗くてよくわからないとこがあった。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

2.8

ケチつけづらいけど毒にも薬にもならん映画だった。

名もなき英雄も家族愛も白人VIPのクソさも鉄砲玉にされた少年たちの悲哀も微妙に中途半端で全体的に薄味。鉄砲玉にされた少年たちの悲哀が一番マシではあっ
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.8

ゴッドファーザーがもっとゴッドファーザーする話だと思ったらさっさと退場してしまった…

相関図片手にみた。
なんか知らんがめちゃめちゃ面白かった。

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

3.9

直球ストレートな話だった。
なんで主人公と彼女は恋に落ちたのかさっぱりわからなかったが、ありきたりなキュン…❤️を入れるよりよかったのかも。恋の奇跡みたいな感じが。
末娘がいてくれてよかったね。子ども
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

4.0

まさかR18でもない映画でア…ルビーズのサイズ感を知ると思わんかったわ。

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

4.0

友達と笑いながら見たら面白かったわ。
ニクソン!

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.0

大金拾ったら警察に届けよう。

殺し屋の顔がやばい。もうみた瞬間に「やべー奴」てわかる。
BOSSの宇宙人は「活躍するんか⁉︎」て思わされつつ特にいいとこなく終わった。でも実際そんなもんかも知れない。
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.2

堅実な映画だなと思った
文書公開うんぬんのとこはよくわかんなかった。

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.7

イメージの100倍静かな映画だった。
みてる間ずっと寂しかった。
シャロンも寂しいのだろうと勝手に思ったわ。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

「なきゃないでなんとかなります」
って感じだった。
家と金がありゃノマドしねーわ、って人もいるだろうけど、だからってノマドは悲壮な感じで暮らしてるべき、ってわけではねえよなあ。


円環だしまたいつか
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.8

あらすじから全然予想できない方に転がっていって長時間でも飽きなかった。

こんなセクハラ家庭教師は嫌だ。
と思ったらさらに上をいく変態叔父はもっと嫌だ。
どいつもこいつも都合よく女子どもを使ってあまつ
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.8

主演の男の子は多感な時期にこの役やって大丈夫なんだろか。
しょっぱなから小動物が惨殺されて眼球えぐりに縦貫に小児性愛者と児童虐待のオンパレード。ロリ野郎の章の終わりで(あと1時間これが続くんか…)と頭
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.3

ディカプリオ踏んだり蹴ったりじゃん、と思ったがあんな役につかなきゃならないマット・デイモンも気の毒なのかも、ほんとは。ディカプリオの友達は超とばっちり。

私が男のロマンとかハードボイルド的なものがあ
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.1

子どもがいたら号泣しそう。わたしはいないので犬とボール遊びフレンドのところでちょい泣き。
ばあちゃん立派、ばあちゃんの彼氏偉い、じいちゃんは仕方ない悪くない。

始まって50分くらいは見るのが辛くて早
>>続きを読む

プライベート・ウォー(2018年製作の映画)

3.5

プライベート・ウォーていうのは彼女の中のうちなる戦いてこと?

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.7

原作は本棚で未読のまま埃をかぶっている。
水磔のあたりで「あたしゃ興味本位でこの映画見ていいんだろうか…」と思ったけど見てよかった。
ひじょーーーーに執念深く宣教師も日本のキリシタンもお役人も描かれて
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.5

ザ・コール見た後だったから、同じシチュエーションスリラーとしてはそんなに楽しめなかった。
でも先入観はよくないね。しかしどうしろというのか。

魔女と呼ばれた少女(2012年製作の映画)

4.5

主演の女の子がよかった。
大きく笑いもしなければ泣きもしない。(ときどき笑って泣く)