ざーさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ざーさん

ざーさん

映画(318)
ドラマ(4)
アニメ(0)

黒執事(2013年製作の映画)

2.0

うーん。ここまでずっこけが多いのも珍しい(笑)
いちお原作&アニメからのファンではあります。
ですが、今回の作品は全くの別設定という気持ちで観てますので、この原作とここが違う!!などは探さないでおこう
>>続きを読む

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

4.5

まさに100分間の心理戦!!!!!
ルーニー・マーラが可愛すぎる....♡♡あんな感じで弱って、消えそうな雰囲気出されたらイチコロです…(^_^)女って怖い(笑)
私もちゃんとだまされました!!サスペ
>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.0

これ見て、家の裏庭っていうのが少しトラウマになりました。おばーの家にあるんです。似たようなサイズ感の裏庭が…(笑)2004年って私小学5年生じゃないですか。そりゃ仕方ないですよね(^O^)
展開は読め
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.0

とってもハッピーなお話でした。最初のOPが大好き!!プーさんのハニーハントみたいな感じで、飛び出る絵本から始まるんですけど、とっても可愛い。アニメーションの王子様が、美女と野獣に出てくるガストンっぽく>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.5

レミーがとっても可愛かったです。髪の毛で操り人形みたいになるなんて、発想がキュート!!おいしいご飯は皆を幸せにしますね。最初にリングイニが、レミーのおかげでおいしいスープを作ってしまうシーンとか、帽子>>続きを読む

小さな世界はワンダーランド(2014年製作の映画)

5.0

やばい!!!なんだこれ。萌えた(笑)げっ歯類に悶えた(^O^)
ぜんぜん軽い気持ちで見たのですが、ハマりました(笑)
ユーチューブで、げっ歯類検索かけてしまいました(笑)
3Dで観ることを本当に
>>続きを読む

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)

3.0

記念というかなんというか(笑)
花男テレビで見ていたのって、小学生だったんですけど!?なんてマセガキなんだろう。道明寺ツンデレよね、なんて言ってた私、恥ずかしい(@_@;)
花男はいつまでたっても花男
>>続きを読む

劇場版 xxxHOLiC 真夏ノ夜ノ夢(2005年製作の映画)

3.0

アニメ、漫画ともファンです。今回の映画のお話は今一つだった気がしますが、もともと好きなので、完璧にひいき目の感想です(笑)
仕掛けというか、どんどんステージが変わるのは観ていて面白かったです。百目鬼と
>>続きを読む

L♡DK(2014年製作の映画)

2.5

原作未読です。うーん。特に期待してなかったけど、少女マンガの実写化だし、絶対漫画の方がいいに決まってるというのはわかってることだし。だけど…。予想より楽しめなかった(笑)うー!!ファンの方すいません!>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

やっと見れました。心の底から映画館で見たかった(ToT)が、年末は研究室でした。ので!!!!!今回、台風が来てたので、DVDだろということで、レンタルして鑑賞しました( 〃▽〃)というか、台風いうほど>>続きを読む

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

3.0

泣かせストーリーですが、王道ですが、安定もいえば安定。要は可もなく不可もなく(笑)
私はドラマの二人の方が好きなんですが、映画も映画もで楽しみました。
朔ちゃんって響きが好きで、いつか朔ちゃんと呼んで
>>続きを読む

プリンセス トヨトミ(2011年製作の映画)

2.5

割りとどんなむちゃくちゃストーリーも、最終的にまとまれば、面白かった、楽しかったと思えるタイプなのですが、これは楽しめなかったー(。>д<)
回収してない伏線とか謎とか多すぎて、どこに集中して観たらい
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

4.0

漫画からの大ファンです。皆さんもおっしゃる通り、映画デスノートは、神キャスティングでして、原作からの納得の世界観ですね。ほんとライトといい、エルといい演技も含め最高です。私ライトが大好きで大好きで仕方>>続きを読む

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(2009年製作の映画)

3.5

ドラマからのファンです。映画になっても完成度は高く、劣化なしで、ドラマから想像出来る期待を裏切らないくらいの仕上がりだと思います。要はドラマとの差がないんですが(笑)
私、ライアーゲームのセットとかサ
>>続きを読む

タイヨウのうた(2006年製作の映画)

3.5

これ9年も前の映画なの!?!?流れは早いね~(笑)ドラマ見てたのは中学生のころですね。この曲、カラオケ鉄板です(笑)PVだけでもかなり切ない(。>д<)
YUIちゃんの演技はぎこちないのですが、歌がい
>>続きを読む

高校デビュー(2010年製作の映画)

2.5

漫画からのファンで、見ないでおこうと思っていたのですが、保留にしてた邦画フェアを勝手に開催していまして(笑)この機会だし、期待せずに、気軽にみよーっとと思ってレンタル。
感想は、えーっと、想像よりひど
>>続きを読む

劇場版 ATARU(2013年製作の映画)

2.5

ドラマから見ていました。今回は独立した話になっているので、多少分からないところがあるかもしれないけど、映画からでも見ることができるのはいいですね。
内容は...映画にしなくてもよかったかな(笑)ドラマ
>>続きを読む

男子高校生の日常(2013年製作の映画)

3.0

漫画、アニメから大好きな作品です。映画の方は...可もなく不可もなく(笑)というか、もともとそういうお話ですしね(笑)
日曜日のお昼過ぎに、ビックリするぐらいすることなくて、棒アイス食べながら扇風機付
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

5.0

小さい頃ビデオ擦り切れるほど何百回と観てたけど、最近全然観ていませんでした。

先日、ウォルトディズニーの約束をみたいので、原作作者パメラの想いに沿って観てみようと引っ張り出してみました。


やっぱ
>>続きを読む

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

4.5

梅雨入りかもとニュースでやってたので、私的梅雨映画NO.1のコレを思わずレンタル(笑)凄く好きだったお話です。この映画の中で描かれる空気の色がとっても好きです。なんていうか、淡いきれいな水色の雰囲気(>>続きを読む

黒執事 Book of Murder 下巻(2014年製作の映画)

4.0

原作ファンです。セバスチャンがめっちゃ忙しいです(笑)チャールズが急いで地下に戻ったときの早業に大笑いです(*´∀`)シエルの往復ビンタにも笑っちゃいました。

大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇(2010年製作の映画)

4.0

なにこれ!好きだわーこのテンポ(笑)ストーリーのスの字もないのに、最後の最後切なくなってしまったじゃんか(T^T)
「つの」があるってことは、地獄の人は赤鬼と青鬼ってことでいいのかな?(^-^)おしゃ
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

何回見ても、毎回新鮮で同じだけドキドキする映画ですね。魅力は尽きないのですが、ここまで多くの人を虜にする理由は、多分、わざと描かれなかった部分(片道のバスとか…)があることではないでしょうか。その未完>>続きを読む

俺俺(2013年製作の映画)

4.0

三木作品だ....(笑)あの小道具感!!!よく見るとちょっと変なチラシとか家具の配置とか(*゚ロ゚)この中毒性は...もうなんといったらいいか(笑)ただ非常に人に勧めにくい(笑)私はめっちゃ好きな部類>>続きを読む

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

5.0

あぁ、私は今までなんて勘違いをしてたんだ!と思いました。
というのも、映画『メリー・ポピンズ』の制作秘話として描かれていたように思えた本作ですが、実は原作「メリー・ポピンズ」自体の制作秘話を追う構造に
>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.5

美しく描かれる世界と理想郷。
そして、じわじわと進むAIの暴走。
死がない生の無機質感。そして、最期には彼女への愛で幕を引く物語です。テンションが上がるところもないですが、信ずるべき存在の夫がじわじわ
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.0

パーリナイトに、愛する音楽。アメリカ版の青春って感じですね。なんだろ。日本だと、高校生の青春って部活パターンと、初恋パターンとかが王道でありますけど、そういう水色な青春じゃないんです。アメリカのハイス>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.0

なんかね、見てる方が予測出来ないリズムで話が進んでいくって感じました。いや、話そのものは分かりやすい王道な展開なんですけどね。多分80分間の時間配分とか台詞の間隔とかのリズムが、大体の映画のリズムって>>続きを読む

桜蘭高校ホスト部(2012年製作の映画)

3.0

原作のいいとこを再現しようとする努力が感じられてドラマから結構好きです。もはや鏡夜先輩は実写の方がかっこいいかも(笑)クスクス笑えるアットホームなお話しです。

万能鑑定士Q モナ・リザの瞳(2014年製作の映画)

3.0

気軽に見たら、割と面白くて満足かなです。何でも価値が分かるって凄くないですか?その能力欲しい(笑)あ、でも沖縄にこんな白い子いない!!!!!なんで沖縄設定?(笑)色んなまあ、これに限らず色んな設定が宙>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

4.0

いやー、とってもとっても面白かったです(*´∇`*)お腹一杯!!!!少し長いかなーという部分もあるけど、でも本気で気合いで作り上げているのが前作同様画面越しにヒシヒシと伝わってきて、見ている側も手に汗>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.0

モンスターズインクをちゃんと見直して、見ました!いやー、正解でしたね!二人がどうやって、あの空気感を持った相棒になったのか...!見所ですね!モンスターズインクはあのカラフルな配色が好きで、それに負け>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.0

お久しぶりに、本当にお久しぶりに映画を見て、もう本当に....って感じです(笑)2ヵ月弱、研究室に隠り、提出したやつを教授に突き返される生活から脱出したら、世の中夏休み終盤なんて、泣きそうになるよ(笑>>続きを読む

ルームメイト(2013年製作の映画)

2.5

主演のお二人が美女!可愛い綺麗!からの高良健吾でイケメン!ってだけで私的には見る価値あります(笑)画面がずっと美しい(笑)内容は....なんかずっと気持ち悪い。気持ち悪い違和感がずっと続くから、途中で>>続きを読む

余命1ヶ月の花嫁(2009年製作の映画)

3.0

原作既読です。正直、本の方がいいかなーって思っちゃいました。JUJUさんのThe Roseとか音楽はとってもよかったです。実話ということで、きっとここには描かれてないもっとつらいこともあったと思います>>続きを読む

シーサイドモーテル(2010年製作の映画)

3.0

麻生久美子がとっても可愛い(^ー^*)別々のお話が絡み合う系のお話です。接点の構成は面白かったなーって思いました。最後の方にもっと複雑に絡まってくるかなーって思ったら、入り口のまま出口で、発展なしでし>>続きを読む