もんてすQさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

もんてすQ

もんてすQ

ビッグ・リトル・ライズ2(2018年製作のドラマ)

4.0

シャーリーン・ウッドリーにメリルが昔の写真を持ってきて『うちの息子ちゃんは実は良い子プレゼンテーション』をおっぱじめるシーンまじ頭おかしくてヤバかった
「デリカシー!」って思った、どんなセカンドレイプ
>>続きを読む

2

ブラックスキャンダル(2018年製作のドラマ)

-

でっちあげられた不倫スキャンダルに巻き込まれた女優が、美容整形で顔を変え元の芸能事務所に戻ってくる復讐劇

関東の方にはコナン・ミヤネ屋くらいしか馴染みがないであろう大阪のよみうりテレビ制作
本作がな
>>続きを読む

0

池袋ウエストゲートパーク スペシャル スープの回(2003年製作のドラマ)

2.5

リユニオン的な二時間スペシャル
木更津キャッツアイのための番宣的な要素も強いと思う

渡辺謙と小雪が欠席だけど、加藤あいと坂口憲二も新録はワンシーンのみ
(加藤あいが劇中で出版してる本て柳美里のパロデ
>>続きを読む

0

池袋ウエストゲートパーク(2000年製作のドラマ)

3.8

池袋の青果店の一人息子が、チーマー・ヤクザ・警察らと関わりながら問題を解決していくドラマ

今では考えられないキャストが集結していることで知られる本作(ワンシーンだけ荒川良々とかでてる〜)
エッジの効
>>続きを読む

0

ハンドメイズ・テイル/侍女の物語 シーズン3(2019年製作のドラマ)

3.2

さすがに観るのが怠くなってきたシーズン3
今までと同じく主人公は肉体的・精神的苦痛を受けまくる(そして病む)ので、観ているこっちがしんどい
主人公も割と衝動的に動くせいで、結果的には人が死んだりしてし
>>続きを読む

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

4.5

これ良かったなぁ〜!
孤児として育てられた少女がチェスで大出世していく典型的なシンデレラ・ストーリー

話の流れがクラシックな少年漫画なんだけど逆に超みやすい!

養母のおかあさんのキャラクター像が良
>>続きを読む

0

ストーカー・誘う女(1997年製作のドラマ)

-

『危険な情事』の翻案

「シュウジさんだぁ〜い好き💋❤️❤️❤️❤️



シュウジさん!!!!奥さんと別れて!!!!いやぁっシュウジさん!!赤ちゃん!ミチルとの赤ちゃん!!どおしてよぉシュウジさん!
>>続きを読む

2

QUIZ(2000年製作のドラマ)

2.5

『ケイゾク』と同じスタッフだからタイトルの映像とかはカッコいいけれど、かなり粗が目立つ脚本だったと思う
主人公の能力がストーリーに全く絡んでないじゃん
ただ一見平凡そうに見える主婦たちが、実はドロドロ
>>続きを読む

0

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

4.2

韓国の女性実業家が、パラグライダーで飛行中に突風に巻き込まれ北朝鮮に行ってしまう
そこで出会った兵士と恋に落ちるのだが...

滅多に韓流観ないし、韓国映画も基本苦手だったけれど、これはかなり観やすい
>>続きを読む

0

ロック&キー シーズン1(2020年製作のドラマ)

2.5

こういう、人が乗っ取られるストーリーが本当に苦手
面白いんだけど...

0

ブラック・ミラー シーズン5(2019年製作のドラマ)

3.3

MV公開や楽曲配信などプロモに力が入っていた『アシュリー・トゥー』のみ視聴

後味の微妙さが好評の本シリーズだけど、マイリー・サイラスを起用しているだけあって比較的ポップな作風
ただ“偶像(アイドル)
>>続きを読む

0

シャープ・オブジェクト KIZU-傷-:連続少女猟奇殺人事件(2018年製作のドラマ)

4.5

解説を読んでやっと理解した
理解してから全てのシーンを振り返ると、ギャーってなる(伏線がめちゃくちゃ細かくてわかりづらいけど)
エイミー・アダムス好きだから観たけれど、これは怖かった...

南部の田
>>続きを読む

0

絶対正義(2019年製作のドラマ)

3.4

いまの会社にも(ここまで極端じゃないけど)こういう人いる。他人のミスを見つけると鬼の首とった様にはしゃぐ人。“正しさ”を盾にすれば人が傷ついてもいい、それが当然と思ってる。
フジテレビという放送局が今
>>続きを読む

0

ロシアン・ドール:謎のタイムループ シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.9

涼宮ハルヒ的な構成
タイトルはマトリョーシカの意

映像化できるのは凄いし、なかなか面白かったと思うよ!
主人公のおかあさんにクロエ・セヴィニー

0

3年A組ー今から皆さんは、人質ですー(2019年製作のドラマ)

1.4

日テレの悪いところが詰まってるドラマ
中島哲也の二番煎じっていうコメントほんと思ったわ

連ドラには不向きの題材
過剰なBGM

菅田将暉(25)
川栄李奈(23)
このキャスティングよ...

0

ハンドメイズ・テイル/侍女の物語 シーズン2(2018年製作のドラマ)

4.5

シーズン1より俄然面白いかも

セリーナがジューンにペンを渡すシーンや、侍女たちが名前を教え合うシーンなど、印象的な場面が多かった

個人的に一番感動したのは、ジューンが出産前にカーラジオから流れるブ
>>続きを読む

0

エリート シーズン1(2018年製作のドラマ)

-

韓流っぽいよね何か
映像がきれい

男性キャストは全員エンリケ・イグレシアス?に見える不思議

0

欲望は止まらない! シーズン1(2018年製作のドラマ)

2.3

いきなり内容がつまらなくなって驚いた
なぜだ
初めのうちはジョークが狂ってて面白かったのに...

あと映像がシーズン途中からチープになるのも何でだろうと思った
Photoshopのなげわツール?を使
>>続きを読む

0

アメリカン・ホラー・ストーリー:魔女団(2014年製作のドラマ)

3.5

観ている途中は結構面白かったけれど、なんだかなぁ〜って感じの終わり方
...それこそ、このシリーズの醍醐味みたいなところはありますが...

なんか終盤は、話の軸があっちこっちに動いてって混乱してしま
>>続きを読む

0

スクリーム・クイーンズ(2015年製作のドラマ)

3.0

アリアナちゃん、ニック・ジョナスがゲストで出てきたりして豪華
『トゥルー・ライズ』の不倫してる奥さん役が怖い学生部長として登場

何と言ってもシャネル2番ちゃん!
役柄も演技も大好きだけど、何とおかあ
>>続きを読む

0

13の理由 シーズン2(2018年製作のドラマ)

2.7

全体的に前シーズンよりも落ちる...
ハンナのキャラクター造形が捻れた感じがしたのと、クレイがウザかったのと...
批評サイトもスコアが低いね

ただ『完全な被害者など存在しません』というセリフには唸
>>続きを読む

0

13の理由 シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.3

どうにかプライドを保つため、虚勢を張ろうと強がり続けたハンナが痛々しくて...

自尊心は人の命そのものだと思うし、それをここまでズタズタにされてしまったら、どうしようもないのだ



富豪レイパー
>>続きを読む

1

ハンドメイズ・テイル/侍女の物語 シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.3

怖い怖い怖い!

不妊の奥様(この女優が上手い!)は元々悪い人じゃあ無いんだろうし、彼女には彼女の苦しみがある...
...とは思うんだけれど、すえのぶけいこの漫画に出てくるような恐ろしさがある

>>続きを読む

0

エクソシスト シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.4

ジーナ・デイヴィス出演
好きなタイプの作風じゃないのに、ついつい気になって見てしまった...

もうシーズン2制作してるんだ



全部みた
割とアッサリ終わっちゃった
憑かれる女の子、リンジー・ロ
>>続きを読む

0

MR.ROBOT/ミスター・ロボット シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.0

IT用語がバンバン出てくる

このオッさん誰だっけ...
クリスチャン・スレーターだ!

0

ブレイキング・バッド SEASON 1(2008年製作のドラマ)

3.2

とりあえず流行ってるから観た記憶
多分、次のシーズンから面白くなったんだろうな〜

0

私はラブ・リーガル シーズン1(2010年製作のドラマ)

3.0

『キューティー・ブロンド』っぽい

とりあえず、このシーズンは観た
守護天使すき

0

ミルドレッド・ピアース 幸せの代償(2011年製作のドラマ)

3.6

ジョーン・クロフォードの映画版(1945)よりも原作に忠実で、サスペンスではなくドラマというジャンルだと思う
なんて言うか、映画ほど仰々しさが無い

エロいシーンがあったりするのも映画版との大きな違い
>>続きを読む

0

ロスト・ルーム シーズン1(2006年製作のドラマ)

3.5

面白そうな雰囲気のまま...
きちんと完結してくれなかった...

エル・ファニングちゃん

0

リバーデイル<シーズン 1>(2017年製作のドラマ)

2.5

アーチーのディズニープリンスっぽさ

シェリルのラナ・デル・レイっぽさ

キャラクターがすぐカッとなってキレては謝るパターンのしつこさ

0

ビッグ・リトル・ライズ<シーズン1>(2017年製作のドラマ)

4.1

豪華キャスト!

オスカー女優のニコマンとウィザースプーン、
『ダイバージェント』のシェイリーン・ウッドリー、
デイヴィッド・リンチのミューズ?であるローラ・ダーン、
レニー・クラヴィッツの娘さん..
>>続きを読む

0

パーソン・オブ・インタレスト<ファイナル・シーズン>(2015年製作のドラマ)

3.4

あ〜
ついにファイナルシーズン...

洋ドラあるある、昔のエピソードの人たちがチョイ出てきたけど、正直全然覚えてないです
カーターはまだしも、ゾーイ(交渉人)の出番皆無だったのが切ない...

0