ふくたくさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ホペイロの憂鬱(2017年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

サッカーを知らない人からしたら、
「ホペイロって何?」
って所から始まるけど、
一人一人の設定を増やす事で、
何とかそこを補ってる感じがした。

ただ、そこが結果的に
「サッカー好きに向けた映画」なの
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

2.4

かもなく不可もない、
「ザ・ロック」を感じれる映画!

平日昼間の「ロードショー」でやってそうだし、
お盆休みの昼間に観るに
ちょうどよかったわーーー。笑

ツッコミどころも考えず
ボーーって観れた!

AI崩壊(2020年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

設定はいいのに、
極論に次ぐ極論で、
これ本当に
映画化していいのかレベルだった…

「こんな話もあるよね」程度で見るなら
また別なんだろうけど、
あまりにも酷くて…

メメント(2000年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白かった。

そりゃクリストファーノーランの
熱狂的なファンは増えるわ!

とんび(2022年製作の映画)

3.9

なんだかんだ
ドラマも原作も観てない作品。

2時間20分ほどと長いな〜
って観る前は思ったけど、
あっという間だった!

最後に一気に泣けるシーンが来るのかなと思ったけど、
ずーーーーっと泣けるシー
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.2

芸人だよ、馬鹿野郎!

めちゃくちゃ良かった。

柳楽も勿論良かったけど、大泉の演技も最高だったなぁ。

劇団ひとりも
これから監督業で忙しくなりそう!

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

もうエヴァやんけ!


アニメ5話くらいしか見てないけど、
十分すぎるほど楽しめました。

五条悟が強いことが分かった。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

もう一回観たくなる系映画!

男臭いし、アホくさいけど、
面白い!

ラストシーンにつれ
どんどん盛り上がっていったし、
色々伏線貼られててよかった!

タイラーになりたい。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ほっこり映画!

主人公自身
悩んでるところはあるんだけど、
そこをどう立ち直っていったかって言う話…

なだけじゃなく!
周囲の人の話も並行して進むから
面白い!

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

2.1

浜辺美波可愛いし、
全体的に実写とは思えないクオリティで良かった。


ただ、内容が
漫画と違いオリジナルということもあり、
面白くない…

肝心のギャンブルシーンが
全くハラハラドキドキしない。
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

2.8

原作通りって感じ。

2を映画館で観て
泣けたから、
この作品を観たけど…

映画館でみたら
ドラ泣きしてたかもなぁ。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前作と同じく
「演技と演技のぶつかり合い」がみれ、
めちゃくちゃ面白かった!

コンプラだ何だ言われてるこんな時代に、
昭和感漂う映画を作り上げたの凄すぎる…!!!


松坂桃李は変わらず演技がうます
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

バイオレンスモノの映画といえば
白石監督!

「日本で一番悪い奴ら」といい、
めちゃくちゃ面白かった!

役所広司・松坂桃李の演技が凄まじい。
特に松坂桃李の化けっぷりエゲツない。

演技と演技の
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2時間とは感じないほど、
ハイテンションのまま終わっていった…笑

ハイテンションの理由は、
恐らくキャストが
凄い勢いで死んでいくからだと思う。笑
しかも、豪華なんだよなぁ〜笑

藤原竜也は
相変わ
>>続きを読む

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

4.3

佐久間宣行ann0で
ちょくちょくネタにされてる作品。笑

伊藤英明が主演だと思ってた…

林業を分かりやすく説明されてて、
興味を持てる
いい話だった。
無茶苦茶なシーンもあって笑えた!

都心と地
>>続きを読む

サウスパーク/無修正映画版(1999年製作の映画)

3.1

最高に下品で
むちゃくちゃ風刺が効いた映画!

しかも、
なぜかミュージカル風っていうのが。笑

何もかも無茶苦茶すぎるんだけど、
いい感じに終わって
これはこれでいいんじゃないかなと。笑

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.8

話はテンポ良くて
「福田組!」って感じがしたけど…

肝心の曲がイマイチ…
日本のミュージカル映画は
全般的に
歌ってるシーンが
退屈なんだよなぁ…

賀来賢人といいがめちゃくちゃハマってた!
山崎賢
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

令和の美女と野獣です。

サマーウォーズと同じ気持ちで見たら、
齟齬が生まれます。笑

映像美が素晴らしいから、
ぜっっっったいに
大画面で見たほうが良い!

割り切ってミュージカル映画だと思いましょ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

インセプションと同じく、
「何度も見返したくなる」作品。

1回観ただけじゃ
チンプンカンプンで、
「なるほどな」程度だけど、
2回目はぜっっっっったいに面白い!!!!

時間を少し置いて、
内容を咀
>>続きを読む

U-31(2016年製作の映画)

3.3

ジャイキリ原作者の第一作品!

サッカー愛がビシビシ伝わった!

・平畠さん・大杉漣さん・勝村さんと
 サッカーファミリー大集合に近い!

・元アキュアマーメイドの末永みゆも出てる!

・ジェフ千葉の
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.0

ダサいんだけど、
何故かオシャレにも見えてしまう謎。笑

ドラッグを良いように見せながらもdisる
良い感じのバランスで描かれてて、
青春映画っぽくも見える。

そりゃTシャツ着てる人もいるよなぁ〜

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.3

溢れ出る
オールユーニードイズキル感…笑

サブスク限定で
このレベル観れる時代まで来てるんだもんなー。
凄い!

2時間超だったけど、
良い感じに展開が変わって面白かったです。

ソウ3(2006年製作の映画)

2.1

久しぶりにSAWをみた。

DBDやってると、
コラボ映画の原作を観たくなる。

ギデオン、ピッグを見るたび
「おぉ〜」って思ってた。笑

…SAWってこんなメッセージ性強い話だったっけ…?笑

グロ
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

主演中井貴一・石田ゆり子・吉田羊など
ハマり役が多かった!

三谷幸喜作品らしく、
後味スッキリ作品!

起承転結の「転」部分が
今回は弱かったかな…
もうちょっと政治disりコメディを見たかった気も
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

序破:ハッピーエンド(?)
Q:風呂敷広げすぎてどうすんの?
状態のを、
一気に終わらせるの凄すぎる…!!!

途中戦闘シーンのCGが雑だったり、
「お、病んでるんか??」って部分はあるけど、
気にせ
>>続きを読む

関ヶ原(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

司馬遼太郎原作ということもあり、
史実に沿った
ガッツリ時代劇だった。

その分
エンタメ性が劣ってて、
昨日のぼうの城を観た自分からしたら
なんかイマイチだったなぁ…

・関ヶ原が題材なのに、
 2
>>続きを読む

のぼうの城(2012年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

主演は野村萬斎じゃないと出来ない。
終盤の田楽シーン凄すぎ。

野村萬斎の横には
佐藤浩一と、武将に合った風貌。

石田三成役に「上地?」って
観る前は思ったけど、
観てからしっかり理解。

どこもキ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

3時間と長いけど、
そんなこと感じないほど
中だるみがなく、
めちゃくちゃ面白くて
あっという間に見終わった!

急に踊り歌い出すなど、インド映画らしいところを残しつつ、
問題提起などしてて。
とはい
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビの設定が意外とガバガバだけど、
ホラーじゃなく
完全にコメディと割り切ってる感じするからヨシ!笑


絶妙な下ネタに、
「タリバンかよ」とかいうブラックジョークも良かった!
モテたい青春時代が
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

頭脳戦を繰り広げるのかと思いきや、
予想以上に
ラブストーリーで笑った。

花火大会のシーン普通に良かったです。
DAOKOだったし、打ち上げ花火を彷彿とね。

それ以降失速した感じだったから、
もう
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

1.7

cats自体に
ストーリー性が無いことは分かってたから、
そこを度外視して観てみたけど…
これは退屈過ぎる。笑

何より、やっぱ人型に近いフォルムの猫が
気持ち悪過ぎる.笑
ダンスシーンをうまく見せる
>>続きを読む

シグナル100(2020年製作の映画)

2.2

これといって面白いところはなかった。

話は山田悠介が作ったような、グロ(?)系。

橋本環奈は、
「12人の死にたい子供達」
「セーラー服と機関銃」といい、
なんかこんな感じの
グロ系に出ては、
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

2.6

ゲーム→実写だし、
大した事ないと思って見始めたけど、
そんなことなく、面白かった!

いい感じのBGMで
ゾクゾクする怖さ。

ラストは考察が捗っていいですねぇ〜

dbd関連でみたけど、
やっば三
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分にとって、
そこまで胸糞映画ではなかった。

ただ、ラスト1時間近くは
救いよう何も無いよ…

コロナ禍で、
更に厳しくなってきた時にみたら
ヤバかったかもしれない。

あの治療法は
ゲットアウト
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

【大人向けドラえもん】

キッズより、
確実に自分みたいな
大人の方が見たら泣く。

結婚式・おばあちゃんの記憶とか
ノスタルジックだよ。

ずるいよ。

エンディング曲
菅田将暉の「虹」も
今主流の
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

よくある、実写映画と違って
とても面白かった!


長澤まさみが美人すぎるし、
大沢たかおはかっけぇし!

原作は途中までしか読んでないけど、
満足のいく内容でした。