ポンさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.5

スカッと晴れ晴れした気持ちになれる映画!

落ち込んだ1日も絶対この映画観たら元気になれると思う。

トレーシーが本当にいい子すぎて、すごく可愛く見える。
自信満々で笑顔が常に絶えない子が結局1番かわ
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

こんなに夢と希望に満ち溢れてて甘酸っぱい映画はなかなかない。

音楽がまずいいし、最初のみんなのちょいダサ加減もいいし、終わり方はほんとにいいし、なによりお兄ちゃんがいっちゃんいい…。

今日はシング
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.8

思ってたのと全然違った笑笑

もっと鑑定士がいろんな作品を見つけ出していくハッピーな映画かと思ってたのに笑笑

恋愛系なんだ、と思ってたらまさかの…
老いたおじいちゃん相手になにしとんじゃ…

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.6

ずーっと観たかった!そしてようやく観れた!

最後の演説部分は身に力が入って観てしまった…

ながら見して観たのが悪かった。今度もう一回ちゃんと観よう。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.1

高校3年生、大学上がる前に観た時は最後の終わり方にうーんってなったけど、

大学4年でもうすぐ就職、結婚、将来のこと、本気で考え始めた身としては、現実っぽくなくて現実らしいところがとてもいい終わり方だ
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.2

鬼滅の刃が流行るのも頷ける。
声優さんもすごいし、ゆーふぉの映像の綺麗さもすごい。

最後はボロ泣きしてしまった笑

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.9

ヴェノムがかわいいから観てみ。と友達にオススメされて鑑賞。

たしかにかわいい笑笑
思ってた以上に面白かった。

けど、ヴェノムがそこまで地球とエディを気に入った理由がよくわかんなかった。

続きあっ
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.8

一子がいろんなことあってボクシングに貪欲に努力しだしてからがもう目が離せなかった。どんどんキレのあるパンチが出てくるにつれて安藤さくらも一子もかっけー!ってなった笑

hungry angryに光が当
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.1

初めてアメコミの映画見たけど面白い。てかすごい。病院の爆破とかあれ実際にやってるのか…?

バッドマンもかっこいいんだけど、ジョーカーが怖すぎて、、、。
他の人のレビューに主役喰いってあったけど、本当
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

ジョーカーやべぇ…

怖いけど、おもしろいと言わざる終えないというか、、、。

家事しながらのながら見しようと思ってたけど、テレビの前から一歩も動けないで見入っちゃった。

何も言わずに見てほしい。う
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.1

なんか少し思ってたんと違った笑笑

デップーとおんなじ感覚でヘラヘラしながら見れるかなぁって思ったら家族要素もあって、期待よりもって思ったからスコア低め。

続くのかな…??

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.0

私、痛い映画ダメだ笑笑

マンウィズが主題歌してたから観てみたけれど…
IIを観るか迷うな笑

登場するおじさんたちカッコい。

マコさん……伊勢谷さんだったのね…

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.8

原作が面白いんだろうから映画もやっぱり面白い。

最後そんな感じになるんか…みたいな気持ち。

終始、ボブ・ディランの「風に吹かれて」が流れてるのがなんだか気持ちいい。

あと題名がとても良い。最後に
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

移動中に鑑賞

最初はなんなんだこの世界観…って思って観てたけど後からめちゃ共感しちゃうし、2が最初はウザいのに最後らへんから2〜!!ってなった。

思ってた以上に面白かった。

松岡茉優かわい。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.3

登場人物の名前がわかんないまま終わった気がする。

最後であーなるほどってなった。

続きが面白かったらみたい。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

5.0

すごい私好みだった笑笑

所々のネタ要素が多すぎて終始笑ってた。
お兄ちゃんのTシャツの顔と黄色いバスがすごいシュール感増す笑笑

そのくせほっこりさせにきやがって笑笑

オリーブがかわいい。


>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.9

ずっと観たくて観てなかった作品。

大学1年生のときに気になってた男の子に、「世界に行きたくなる映画」って言われたの思い出して観た笑笑

もっと早く観とくべきだったな。

コロナがおさまったら私も世界
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.5


歌は知ってたけど。
そんな話だったんだ、と改めて笑

うーん、流し見してたらハッピーって感じ?笑
タップダンスがよいね。3人組がかわいい。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.7

泣ける映画&名作を探したらこれがヒットして、研究室で作業しながらみたけど、研究室でなんか見るんじゃ無かった…。
映画に集中しちゃうし、なにより泣かずにはいられない。
そして切なくて、一日少しブルーだこ
>>続きを読む

のぼうの城(2012年製作の映画)

3.8

村上海賊の娘という和田竜さんの本を鬼のように読み切ったのでこちらも観たくなって観た。


私はとても好き。

父曰く、のぼうが原作のイメージと違うとのこと。父曰く。

原作は読んでないからわからないけ
>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

4.0

大学4年で観て良かったかもしれない。

本当にやりたいことなんてほとんどできないし、やるためにはそれ相応の努力だとか、気持ちが必要で、それをしたからって本当に実現するわけじゃなくて、
働くことも、現実
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

3.3

フロド…君はそれでいいのか…これじゃサムが主人公みたいな感じになっちゃったけど笑あと10回はお礼を言ったほうがいいと思う笑

とりあえず見終わってよかった笑笑

オーランド・ブルームの象との戦闘シーン
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.4

アラゴルンかっこよすぎだよ…ていうかもはや主役じゃん?くらい笑

そしてやはり長い笑

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.4

ううん…9人で旅をするんじゃなかったのか…

名前とか多すぎて誰が誰で、どの国の出身とか分からなくなっちゃった笑

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

3.8

小説も読み、実写も観てからの視聴。
やっぱり小説が一番好きだけど、sumikaの歌がとてもいい。そして絵がこの物語にぴったりの絵でいい。

いっつもおんなじシーンで泣いてしまう。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.5

ほんとにタイムスリップしてきたんじゃないかと錯覚する。
ドイツの歴史とか、今の情勢とか、ちゃんと学んでもう一度見たい。
ほんと、ギリギリな映画で感想も言いづらい。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.3

目と喉が痛くなるくらいには泣いた。
オスカーがいい子すぎて、そして、母は強い。

明日目が腫れるな笑

アラジン(2019年製作の映画)

3.9

ウィルスミスがウィルスミス笑
でもジャスミンは綺麗で、アラジンはかっこいい…。しばらくジャスミンが私の待ち受け画面を占拠してたくらいにはハマった笑
音楽もいい。ジャスミンが歌う曲も素敵だった。山ちゃん
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1

映画館で観ればよかった…😭
ライブのシーンはホンっっと鳥肌もんでした。

忍びの国(2017年製作の映画)

3.1

大野くんかっこいいね、石原さとみかわいいね

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.1

物語が壮大過ぎて。ちょっとだけ期待しすぎたかもしれない。

疾風ロンド(2016年製作の映画)

3.1

東野圭吾の作品なんだ…って思いながら観てた笑

真田十勇士(2016年製作の映画)

2.3

いまいち感情移入できない…
なんかえーって感じ笑笑

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

この映画の「この家族ヤバイ」が本当にそのまんますぎて…笑
中間あたりから心臓のバクバクが収まらないし、見終わった後に喉のあたりになんか詰まってる感じがどうしても捨てきれない。
見てほしいとは言わないけ
>>続きを読む