PMさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

PM

PM

映画(95)
ドラマ(0)
アニメ(0)

母性(2022年製作の映画)

4.8

今年イチ食らった映画かもわからん
ある種のショックを受けたのかもしれない

湊かなえ作品は気になった数作しか読んだことがない(映画は一作も観たことがなかった)けど、この作品に今まで触れてこなかったこと
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラがすきなので観に行ってきた!!

監督だから当たり前だけど、山崎貴監督の色を強く感じた
ドラマパートの雰囲気、特攻に対しての考え、あと何となくだけどカメラワーク?引きでグワー!みたいなのとか一人
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.0

初手の女は誰でも殺すやろってウザさで草
子供も死ぬし死体損壊もある、気をつけて

着々と構築してった作品、ラストはどうなる?と思ったら家完成した後よく分からん方向に舵切りだしちゃってウーン。監督の手癖
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.8

全体通してのリズム感が良く寓話的なコミカルさがあった
母親の服おもろい流石に派手すぎるだろ
怒りに震える車椅子爺の顔わらた まあでもそうもなるよな

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

2.3

結論からいうと私には全然刺さらず、薄々感じていたけどPOV・モキュメンタリー系の作品が肌に合わないのだと思う。
POVモノが好きな人はぜひ!
期待値上げすぎたせいもあるかもだけど、この感じだったら配信
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

犬のことだけ知ってたから怖くて観れなかったやつ、途中飼い犬抱きしめながらみることで一旦ショックを乗り越えたョ…………
ジョンウィック氏、殺し屋設定なら当たり前すぎるかもだが ナイフでも銃でもいけそうな
>>続きを読む

拷問男(2012年製作の映画)

3.0

ここにも書いてる人沢山いたけど、拷問男って邦題とポスターのB級感で観る人半減してそうだね
この作品を認知してはいたけど、タイトルフォントのせいで脳が勝手にムカデ人間と同カテゴリに括ってた
てかなんなら
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.3

キルリーダーに輝いたスノーボール氏、よく考えたら冒頭髪で静電気?起こして簡易方位磁針みたいな事して即北向かってたしタダ者じゃない感あったよね
ガソスタのドジったな、くたばれクソッタレんとこ「オッケーー
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

2.9

友達とウォッチパーティで観た!
クリスかわいい、クリスが悲しそうな顔してるとつられて悲しくなるでちね
続編が棚上げ状態とのことで、向こう10年は気長に待つしかなさそうだ

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.0

前に1を観てたのと、世界一怖いピエロはアートザクラウンだと思ってるので楽しみにしていた作品
剣の確定演出んとこマジ草、未回収要素もちらほら 被害者の生命力たるや
うーんなんとも言えないが、アートザク
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.2

懐かし〜〜〜!!
みんなで逃げてる時わたあめになるシロまじスキ たまにこういう映画を観たくなる

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.2

たまたま見つけて観たやつ、めちゃくちゃ好きだった
後で超面白いじゃんと思ってTwitterで検索したら数日前にバズっていて、アルゴリズムで浮上してきたんだ…俺の発見力では無かったんだ…となって謎に負傷
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ見た感じ代理ミュンヒハウゼン系か〜?と思ったけど、それはさておいてもう一歩先、もうひと捻りアリの良作だった
代理ミュンヒハウゼンはそれによって注目を浴びたい!みたいな感じだが、この母親はシンプ
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

3.4

気になってたやつみたぞー
王道だがいい映画だった、アレックス役の人顔かっけ〜な まつ毛ビッチビチ やべ〜

ビースト(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

できればライオンと一騎討ちの時、人間の知恵的なのを生かして辛くも勝利みたいな感じだったら嬉しかったけど、そんな感じでもなく。ライオンの群れの伏線回収あったからギリまあ良し!それにしてもモブとの傷の深さ>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.9

アニメは何年か前にみたんだけど、これはめちゃ良質な実写だったのでは!?
てんちょーが未成年と優しい距離感を保ち続けてるところがやっぱり良い
ラスト優しめに実質クビ宣言されてる感じなのちょっとわらった
>>続きを読む

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.7

ああ、そんな
ほらみたことか、命に差なんてなく平等に絶えていく、人間は愚か、だけどきっと争いは人間がある限り大なり小なりどこかで続くのね 嫌になっちゃうね

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.8

一人で生き抜くタイプのサメ映画、自分は割とすきだった
孤独感が視聴者の不安を煽るいいエッセンスとなっていたと思う
いかに冷静でいられるかという状況の中で逞しく聡明なヒロインが素敵
カモメがめちゃくちゃ
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.5

ナツすぎるぜ
うわーこれ確かこうなったよね!?ってワイワイ騒ぎながら観たよ
レーザーのところ、狩野英孝のゲーム実況思い出すマジ草

野火(1959年製作の映画)

3.0

私の視聴環境が良くなかったのかもしれないが、所々セリフが聞き取りづらい箇所あり
生々しい、おどろおどろしいべったりとした空気感が終始ついてまわる
生きるか死ぬかの世界で、人間たらしめる理性の狭間を垣間
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.4

マーヴェリックを観たくて鑑賞!
トムクルーズ顔かっこよすぎてワケがわからん
ネトフリで観て、途中家事するから吹き替え版に切り替えたんだけどピートの声優さんめちゃくちゃ棒読み?な感じでビックリした。マー
>>続きを読む

私は貝になりたい(2008年製作の映画)

3.3

小さい頃、テレビで放送してたのか たまたまラストの執行シーンを観てしまいすごく辛かった記憶があって、そういえば全部観たことが無いなーと思い鑑賞

不条理に次ぐ不条理、方方から照り出した僅かな希望さえ打
>>続きを読む

鬼畜(1978年製作の映画)

3.5

口減らしの話。実話ベースだそうだ
未熟な大人達に振り回され悲痛な運命を辿る子供たち
岩下志麻さん凄まじいな、覚悟が要る配役だったろうに見事に演じきっている
今ではコンプラ的に絶対に撮れない作品か

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

ゲド戦記と思い出のマーニーに近い雰囲気で、ジブリ感はちゃんとあった
作画 冒頭の、眞人が溶けたような気味の悪い群衆を切るように追い越していくシーン(ジブリであんま見たことないタッチに感じたけど、ど
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.2

気になってたやつ観た。こんな感じなのか
阿部サダヲの怪演、なんか光一切通さない塗料(名前忘れた)目に入れてんの?って位目に光入ってないけどダイジョビ❓怖いよサダヲ
あと思ったより拷問シーンに力入ってて
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

しっかりと本田望結が爆散死したのが面白すぎたので大騒ぎしちゃった

原作(はすみ)とは全く違うし色々アレだったけど人と一緒にツッコミながら笑えたのでok

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.0

気になってたやつをみた!
現象の説明欲しさは若干あるけどガキたちがみんな可愛いしOK。
一番ちいちゃいガキンチョが終始元気でかわいかった、小林由美子さんじゃん 神ってことよ
生意気な女の子が不評のよ
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.0

ロック様、筋肉の分厚さが功を奏すのマジ笑う
デッカイのに囲まれすぎてロック様が小さく見えるの異常事態だろ デカすぎんだろ
大乱闘ではなくフィジカル面のみでならワニくん一強、オオカミくん結構噛ませだっ
>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.5

オワーーーやべーーーばっか言ってた
やっぱ大きな力の前に人間は無力、のようなシチュエーション好きだな
身近な友達の旦那さんが消防士だけど、何かあった時に一緒に居れないのが確定なんだよなと思ったらイヤに
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

㊗️ちいこイヌちゃんは死なない🥳🥳🥳
ベリショの女の人の雰囲気めちゃすきだ
ヘリの所理不尽すぎるだろ
トシの勇気に乾杯

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.9

やっとみた!カッタッパ!!!!
ボリウッドは滅多に観ないため歌やCGのテンションについていくのが精一杯な所もあったが良し。
なろう系みたいになってるとことか、最後次回予告みたいになるの新鮮でおもしろか
>>続きを読む

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

4.0

大昔に映画館でみたやつ
ジェイデンくんが悲しそうな顔してると何故かこっちもしんどくなってくる、チワワみたいな顔でかわいいね
うおーー!!だの監督きたねえぞコラーーー!!だのガヤ入れながら観ましょう😄
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まあーさすがに続かないよな〜〜息