ミヤマレベッカさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- Paladin; Agateram(2021年製作の映画)

4.0

初見の方にはなかなか見るのが大変な作品ではありますが、FGOプレイ済みファンとしてはかなり満足度の高い出来でした……!
とくに前編以上にキャラクターたちの心境が伝わってくる感じが◎
ゲームでシナリオ読
>>続きを読む

ロスト・レオナルド 史上最高額で落札された絵画の謎(2021年製作の映画)

4.5

新たに見つかったダ・ヴィンチ作品「サルバトール・ムンディ(救世主)」の真偽やそれに絡んだお金&政治問題を追ったドキュメンタリー。めちゃくちゃ見応えありました。
「どのようにしてこの絵画がダ・ヴィンチ作
>>続きを読む

劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- Wandering; Agateram(2020年製作の映画)

4.0

作画のクオリティは非常に高いのですが、そもそもFateシリーズを知らない、FGOをプレイしたことがない方はストーリーについていくのがかなり大変かと思います。キャラクターや世界設定の説明はほぼないに等し>>続きを読む

攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争(2021年製作の映画)

4.0

アニメシリーズのシーズン2が始まる前に復習としてこちらの映画を鑑賞。
総集編っぽさはほとんどなく、SAC_2045の〈前編〉映画としてかなりキレイにまとまってます。神山健治監督のSACシリーズが好きだ
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

4.0

アフガニスタンの難民である“アミン”が、数十年誰にも語ることができなかった半生や自らの胸の内を語るドキュメンタリー。
生きるためには逃げるしかない、なのに生きるために逃げたことを責められ、迫害され、心
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.0

南北朝から室町あたりに活躍していたらしい能楽師・犬王が主人公……ではありますが、いい感じに突き抜けたロックミュージカルアニメーション!!って感じであまり難しいことは考え過ぎず、思った以上に感覚的に楽し>>続きを読む

オフィサー・アンド・スパイ(2019年製作の映画)

3.5

ユダヤ人差別が原因で起こった冤罪事件を映像化した作品。時代的にはまだ第一次大戦前ですが、この頃からかなり根深いユダヤ人差別があったのだな……と知れる映画でもありました。

過去に実際に起こった事件とい
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

今泉監督のリアルで生々しいけど分かりやすくデフォルメもされているこの独特な世界観、やはりクセになる。
たぶんテルちゃんもマモちゃんも仲原くんもヨウコさんもスミレさんもみんな幸せになりたいし今のままじゃ
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

4.0

作業の合間にちょっとだけ……と軽い気持ちで見始めましたがやはり想像通りのポップさと楽しさで結局最後まで見てしまいました。
17歳のチアリーダーが事故から目覚めたらなんと20年後!?もう一度高校生やり直
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

4.0

90〜00年代のラブコメと今どきのセレブ事情、そして女性が自立して自分らしく生きる開放感が絶妙にブレンドされた作品でした。
ノッティングヒルの恋日がお好きな方にはぜひ見て欲しい一作。
またジェニファー
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

ウルトラマンは神山健治監督のNetflixアニメ版ぐらいしか見たことがなく、ついていけるか不安だったのですが思った以上に楽しく見れました。
今どきの映画ではあまり見ない演出や動きなんかが入ると「おお!
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

ひと足早く試写で鑑賞。いやーー最高でした。これぞハリウッドの大スター、トム・クルーズにふさわしい大作です。
トップガンの続編としてもかなりエモーショナルな作品に仕上がっていて、随所に前作へのリスペクト
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

トップガン新作に備えて500年ぶりに見返しましたがすっかり内容を忘れていて新鮮な気持ちで楽しめました。
ストーリーは浮ついた感じがかなり抑えられていて、主人公マーヴェリックの成長物語として地に足のつい
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

大好きなスパイダーマン映画を作ったサム・ライミ監督のMCU作品とあって大変楽しみにしてました。やはりライミ監督は映画を作るのがすこぶるうまい……!!
2時間でマルチバース展開も立体的でドクターストレン
>>続きを読む

ホワイト・ホット アバクロンビー&フィッチの盛衰(2022年製作の映画)

4.0

ファッションの領域に留まらず、社会全体の差別的な在り方を浮き彫りにする内容でかなり見応えがありました。
イケてる若者のあいだで人気を獲得していたアバクロンビー&フィッチの「排他=差別」をアイデンティテ
>>続きを読む

リターン・トゥ・スペース(2022年製作の映画)

4.0

停滞していた宇宙開発を再度盛り上げたイーロン・マスクを追ったドキュメンタリー、おおまかな出来事はニュースで知っていましたが、やはりこうやって中の人たちの想いが知れると彼らがどれだけ大変なことを成し遂げ>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.5

ダークファンタジーかと思いきや中盤からはわりと直球にホラーな展開で、久々に途中退出したくなりました😂
そこまで精神的に負担がかかるタイプの怖さではないので、ちょっとホラーなスパイスを摂取したい気分の時
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.5

初っ端から予告編で想像してた500倍ぐらいのジュード・ロウとマッツ・ミケルセンを浴びて頭爆発するかと思いました。ふたりともあんな愛に溢れた表情できるなんて怖……好き……
ファンタビ新作ではあるのですが
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

4.5

いやーーすごい。めちゃくちゃ重厚で濃厚な作品でした。
父と娘、承認欲求、痛みと快楽、守られたい気持ち、傷つけられる悲しみ、ひとりの人間に詰め込まれた言語化しがたいあらゆる感情がギュッと詰まってます。
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.0

北アイルランドの紛争という重たい時代背景と舞台でありつつも、主人公を少年バディにすることでだいぶ見やすい作品になっています。
モノクロなのと上映時間が100分未満のところも見やすさの手助けをしてくれて
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

4.0

小学生の頃にTSUTAYAで出会ったような古き良き香りのするヴァンパイアSFアクション!という感じで最初から最後までめちゃくちゃ楽しめました。
ストーリー展開や設定は心地良いガバガバさがあり、CG演出
>>続きを読む

アネット(2021年製作の映画)

4.0

想像以上におとぎ話度が高めのヤバいミュージカル映画でした。メタっぽい演出も入っていたりと考察し放題のテーマ盛り盛り仕様で見終わった後も退屈しません。
とくに主人公のヘンリーを演じたアダム・ドライバーが
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

4.0

救急車に乗った逃走劇でここまで街を破壊し尽くせるとはさすがマイケル・ベイ監督……後半はハラハラドキドキ、そこそこシリアスなストーリー展開のはずなのですが、監督のド派手に破壊したい欲が抑えきれておらず、>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

4.5

めっっちゃ良かった……!!
まず世界観の作り込みのバランスがかなり良いです。作品の舞台である架空の犯罪ネオン都市は暗すぎず明るすぎず、程よくファンタジックでバイオレンス。何回見ても疲れより楽しさの方が
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.0

ストーリーはダークかつシンプルですが、作り込まれた美術と巧みな俳優陣の演技が最高に作品にハマってます。
全体的に暗いトーンの作品なのに美術の作り込みはしっかり広角で見せてくれますし、存在感たっぷりのケ
>>続きを読む

シラノ(2021年製作の映画)

4.0

予告編では華やかなミュージカルっぽい印象が強めですが、実際はかなり繊細な作りの作品に仕上がってました。音楽はキャラクターの心情にそっと寄り添うような存在感なので、そのあたりを頭に入れて見る方がしっくり>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

4.0

フリーガイの監督&ライアン・レイノルズが再タッグ!ということで大変楽しみにしていましたが、大満足のエンタメSFアクションでした。アクションシーンは対人戦闘も案外用意されててメリハリもあり、レイノルズ氏>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.5

テニスをほとんど見ない自分でもその名を知るウィリアムズ姉妹の「父親」が主人公、しかもそれをウィル・スミスが熱演すると聞いてじっくり鑑賞してきましたが、この父親像はかなり好き嫌いが分かれそうですね。
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.5

ロバート・パティンソン演じるバットマンがほんッッッとに最高オブ最高オブ最高でした。歴代バットマンと比べるとちょっとナイーブで、瞳の奥にピュアさと人への思いやりがチラッと灯るエモさ満点のバットマンに完全>>続きを読む

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

4.0

すっきりまとまった見やすい映画でした。
実際にあった絵画の盗難事件をもとに作られた作品なのですが、登場人物がみんな優しくて魅力的で終始ほんわかした気持ちで見れるのが◎
絵画について下調べしてから鑑賞し
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.0

予告編で感じた通りのアドベンチャーアクション大作!と言った感じで、ストーリーもサクサク進んでいきます。
原作がゲームとあって細かいカットやアクションの見せ方にゲームみを感じられるのも面白い。よくADV
>>続きを読む

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

3.5

原作既読の状態で見ましたが、原作よりファンタジー要素強めの作品に仕上がってました。
ただやはり原作小説4冊分を映画にまとめているのでかなり駆け足な印象で、この作品独自の専門用語も多いので全く原作読んで
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

素晴らしい映画でした。ストーリー構成と地に足の着いた演出、村上春樹作品らしい台詞回しが想像以上にマッチしていて震えました。この作品の原作は読んでいないですが、村上作品を何作か読んだことがあるからか原作>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

4.0

豪華キャストによるシンプルで硬派なスパイアクション作品。脚本に少し脇の甘さがありますが、アクションはスピーディなのに堅実で地に足が付いた感じですし、各キャラクターごとにしっかりと個性を付けた演出もあり>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

自分の夢を見つけた主人公の喜びと葛藤が画面いっぱいに伝わってきて、後半は自分でもびっくりするぐらい泣いてしまいました。
とくに作中での歌と会話の使い方が素晴らしい。主人公の夢でもある「歌」がストーリー
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.5

お家でやんや言いながら見てたらあっという間に見終わってしまいました。女性の生きづらさをちょっとやり過ぎなぐらい詰め込んだ作品ということもあり、イカゲソ片手に終始「うるせぇえええ」と叫びながら楽しく見て>>続きを読む