凪さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.0

戦争の裏では「シカゴ7裁判」の登場人物のように己の信念を貫いて戦っていた人たちがいる。歴史をより深く学び直したいと思えた作品だった。

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.5

ミステリー作品でありながら爽快感があって、スカッとしたいときにおすすめの作品。

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.0

エディレッドメインの留置所?での演技は圧巻の一言。実話というだけあって物語に派手さはなかったが、それがよりリアルな演出となっていた。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

スラムダンクに触れたことがある人は絶対に映画館で観るべき作品。ただただ最高でした...

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

これから先の人生で大切な人が亡くなったとしても、寿命が尽きるまで泥臭く生きていこうと思った。

マルクス・エンゲルス(2017年製作の映画)

3.0

マルクスとエンゲルスの固い友情を映像として観られて満足した。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.5

ポンポさんの「幸福は創作の敵」という言葉が胸に刺さった

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

耳が聞こえずとも想いは伝わる。家族を思いながらひたむきに歌を練習するルビーの姿が目に焼きついた。

ソング・トゥ・ソング(2017年製作の映画)

3.5

ルーニーマーラとライアンゴズリングを鑑賞する作品。ルーニーマーラがとにかく美しすぎる...

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

3.0

エノーラを通して、女性の強さを再確認できた作品だった。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

血のつながりがなくとも愛情があれば家族になることができる。"家族"の形を問いただしてくれる作品だった。個人的に田中圭の親バカな父親役が観ていて微笑ましかった。

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

人として間違いや罪を犯しながらも、懸命に償いながら生きるクリントイーストウッドの姿が目に焼きついた。自分の人生も間違いながら燃え尽きるように生きたいと思った。

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.0

90歳を超えて監督兼、俳優として作品に携わっているクリントイーストウッドの姿を観ていると、人として老いるのも悪くないなと思えた。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.5

数百メートルを取り合うためだけに多くの兵士が命を落とした。目を背けたくなるけど、歴史の事実として受け止めて、現代の平和な日常を噛み締めて生活していこうと思った。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

引き込まれる映像美とRADの音楽が相変わらず素晴らしかった。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.5

結婚について深く考えさせられたと同時に、平凡な一般家庭に生まれて心底よかったと思えた。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

どれだけ仕事が忙しくても宝石の国やゴールデンカムイを楽しめる人間でいたいと思った。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

2.5

映像と音楽は良かったけど、物語は専門用語が多くてあまり理解できなかった。次回作に期待。

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.0

物語はあいまいだったけど、雨や海の映像が綺麗で夏を締めくくる作品として楽しめた。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

後半のアサシンクリードのような戦闘シーンが最高だった!

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.5

物語には入り込めなかったが、映像と音楽は良かった。特に高知の田舎の景色が綺麗だった。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.5

豊かな生活とは人によって違う。人が羨む生活ではなく、自分が豊かで楽しいと思える生活をしていきたいと思わせてくれる作品だった。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

2.0

救世主やヒーローが日本を救うのではなく、自衛隊が主導となって対処していく姿にリアルさを感じた。ただ、自分には怪獣映画作品が肌に合わなかった。

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

4.0

自分の人生に"タイトル"は必要ない。これからの人生を泥臭く、力強く生きていきたいと思わせてくれる作品だった。

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.0

大人になって、たくましく生活しているなでしこたちを見て元気をもらえた。

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.5

今の季節にぴったりの作品。初めての海ではしゃぐジョゼの笑顔が素敵だった。

クルエラ(2021年製作の映画)

3.5

エマストーンの演技が圧巻!

衣装と音楽も素晴らしくテンポも良かったので、2時間越えの作品とは思えないぐらいの感覚で観られた。

オールド(2021年製作の映画)

3.0

死や老い。

人間が向き合いたくない問題を真正面から突きつけてくる作品だった。

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.5

久々に観たマーベル作品。アクションシーンやCGの映像が素晴らしく、カンフー好きの自分としては最後まで飽きることなく楽しめた。次回作が待ち遠しい。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.5

人生にモブキャラなんかいない。クスッと笑えて勇気をもらえる作品だった。