りぃさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

原作を読んだのは10年以上前、覚えてるキャラが数人いるだけで見に行きましたが、、

最高に良かったです!!!!!
迷ってる人は全員見に行った方がいいです

まず臨場感のあるBGM、一人一人にスポットが
>>続きを読む

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

3.3

試写会にて鑑賞。
🐎が可愛くて乗馬したくなります💕

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.1

ある程度史実は知っていたけど映像で見るとより鮮明で過酷さが伝わってきます。
硫黄島と比べてほっこりシーンもありますが、やはり戦時中なので突然死が訪れることもあります。

皆さん演技が抜群だけどなかでも
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.6

君の名はが今までダントツだと思ってたけどすずめはとても好きでした!!
音楽もキャストも良かった。
せりざわくん、好きです。

土を喰らう十二ヵ月(2022年製作の映画)

3.3

料理研究家の土井先生監修でとても料理が美味しそう。四季を料理で巡るのですがシンプルな献立もすごく良かった。
梅干しのところが好きです。

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.9

気持ちがあったかくなる映画でした。
ドレスがディオール監修でとても素敵!
パリで現在のディオールにも行ったからすごい感慨深かったです✨

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.3

金ローで鑑賞。
なかなか考えさせられる内容でした。
佐藤健の演技がとても良かったです。
あと歌はどんな時にも人の心に届くのだと再確認できました。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

飛行機の国際線で鑑賞。

アニメ制作の裏側をこんな細かく描く作品はあったのかな?とても勉強になりました。

テレビ業界は視聴率で左右されるのは知っていたけど、アニメもそうなんだな。非常にシビアでした。
>>続きを読む

大河への道(2022年製作の映画)

3.5

飛行機の国際線で鑑賞。

現代と江戸の一人二役が見ていて面白く、
史実と異なるストーリー展開に歴史好きとしては楽しめました!

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

飛行機の国際線で鑑賞。

ティガ以来見たことなかったけど
すごいスケールで大迫力でした!

たぶん映画館で見たらまた違ったんだろうなぁ。
米津さんの主題歌もとても好きです。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.8

飛行機の国際線で鑑賞。
1もよかったけど2も最高でした!

途中どうなるのかハラハラしたけど
ハッピーエンドでよかったです🥳

特「刀剣乱舞 花丸」雪⽉華 華ノ巻(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

月ノ巻見れてないけど雪ノ巻からの鑑賞。

主が倒れるというあらすじの中、それぞれ本丸、遠征先のストーリーが進められていきます。

光忠と長谷部が同じ隊にいるだけでもうにやにやが止まらんし、
小竜と獅子
>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

3.6

ワンピースREDを見た直後に鑑賞。

にのの演技に圧倒されます。
後日発表になりましたが、タングも
彼が演じていたのは驚き…!

みる前とみた後でタングに対する
愛しさが変わります。かわいい

展開は
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

25周年のお祝い映画🥂

Adoウタちゃんの歌とシャンクスの
今後の立ち位置確認で鑑賞。

結果見に行ってよかった!
面白かったしゾロとサンジのいつもの
やりとりが入ってて嬉しかったし
ローも活躍して
>>続きを読む

クロコダイル・ダンディー2(1988年製作の映画)

3.3

午後のロードショーで鑑賞。
オーストラリアを舞台に繰り広げられる抗争。今作もワイルドで素敵でした。

クロコダイル・ダンディー(1986年製作の映画)

3.2

午後のロードショーで鑑賞。
ワイルドでとってもかっこいい!
ニューヨークに遊びに来るの面白い。
でもあの荒野で暮らすのは無理だ笑

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

レビューの高さを信じて鑑賞。
結果、、とても良かったです!

1を見ずに行きましたが楽しめます。
もちろん1を見てから行った方が
色々理解できると思います。

感動も笑いもスリリングもあり、
なにより
>>続きを読む

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

3.3

よく映画化したよなぁ〜と思った作品。
自分の身にも起きてたら、、と思ったら怖くなります。

かなり引き込まれたし主題歌がヒッキーなのに驚きでした!

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.3

ドラマ版が好きだったので視聴。
最初設定を忘れかけてたから突然の島の暮らしに???でした。

でも素敵な旦那さんとゆっくりした暮らし、いいなぁ〜と思いつつ見てました。

やっぱり西島さんかっこいい…
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.7

主要キャストが合いすぎてて驚き。
エマちゃんとぺーやんがいないのがちょっと悲しいけど映画オリジナルとしては楽しめるかな。。

特「刀剣乱舞 花丸」雪⽉華 雪ノ巻(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずアニメのわちゃわちゃ感で楽しかった❄️御手杵と同田貫の大人感にほっこりした。ゲームの特命調査がフィーチャーされてて思い返せて良かった。個人的にはダウンシング日本号がツボでした笑

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.2

連載が始まった当時から応援している身としては、高木刑事と白鳥刑事のやり取りにぐっとしました。

でもなにより萩原さん素敵すぎて…警察学校組みんな素敵でした。

犯人は途中でわかってしまったけど、内容的
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.0

オンライン試写会にて鑑賞しました。
なかなかに新しい世界観で驚きました。

動きは昔見たアニメプリストに似ていたように思います。
目玉焼きが食べたくなります。

パディントン(2014年製作の映画)

3.8

偶然テレビでやっていて鑑賞。
もふもふで可愛くて面白くてほろっと感動🥲松坂桃李くん、声優とても合ってました◎
クリスマスにぴったりでした!
うちにも来て欲しいな〜😂

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

出演者の演技に引き込まれました!
タップダンスすごかったな〜相当練習したんだろうなとしみじみ。
麦ちゃんのダンスもさすがすぎて見入ってしまった。

大泉洋さんにぴったんこで番宣してもらいたかったな…泣
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.6

考えさせられるテーマの作品だった。
福山雅治伝説でバラエティの方が自分の中でイメージがついていたけど、シリアスの演技、とても良かったです。リリーフランキーさんのゆるっとした父親も対比でさすがでした。子
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.8

相変わらず音楽が素敵。
でも後半少しストーリーが読めてしまった。。
ふつくしい女優さんが多くて満足ですが、中村アンさんがもっと出るのかと思いきやあれ?という感じでした。

キムタクはいくつになってもカ
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.7

オンライン試写会で鑑賞。

漫画と現実がリンクしていて、
さわこさんに感情移入していると思いきや、としおさんに感情移入していたり。。

夫婦役の二人がうますぎて(特に黒木華さん)見入ってしまいました。
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.5

今作が歴代の中では一番面白かったです!!!

なんといっても吉沢亮さん演じるロディが最高でした。レギュラーにして本編に出してほしい。
吉沢亮さん、芝居うますぎでは??ヒロアカ愛が過ぎる(褒めてる)
>>続きを読む

劇場版 BLEACH ブリーチ The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸(2007年製作の映画)

3.2

懐かしさのオンパレードでした。
今有名な人が副隊長で出てたりしてなんだか感慨深かった…吉良…檜佐木さん…

日番谷隊長は演技とはいえ違反してたわけだから、罰則はないのかな?

更木隊長やっぱりかっこい
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.3

普段見れないキャラの共闘は熱かったけど、やっぱり麦わらの一味好きとしてはゾロとサンジくんの戦いシーンがもう少し欲しかったかな〜と思います。

後半戦闘シーン長くて見慣れてないと少ししんどくなって厳しい
>>続きを読む

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

3.2

中谷美紀さんの体当たり演技がすごかったです。
コメディにしてはダークすぎました…

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.8

毎年いろんな設定で登場人物考えて人気なのはすごい。赤井さん目当てで行ったけど世良ちゃんがすごい可愛くてチュウ吉かっこよかったのでアニメ登場回見返そうと思います笑

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.1

金曜ロードショーで初鑑賞。
インディージョーンズにも通ずる場面がたくさんあった。吹き替えに違和感しか感じなくて集中できなかった…笑

みをつくし料理帖(2020年製作の映画)

3.3

江戸時代の人々の料理、暮らしがよくわかる作品です。以前黒木華さんverのスペシャルドラマを見ていたので内容は知っていたけど、やはり朝日大夫の正体が判明するところでうるっとしました🥺

暖かい気持ちにな
>>続きを読む

無限の住人(2017年製作の映画)

3.0

試写会で鑑賞。
血がすごくてかなりスプラッタだった。
それだけリアルを追い求めたってことでしょうか。。