Srさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

ノック・ノック(2015年製作の映画)

2.8

ただただ胸糞悪い映画(笑)
また何が理由でこうなったのか謎に包まれたままだからより一層胸糞悪さが募る!
ひたすらに観てて辛い!
けど終盤ちょこっと笑えてくるのは感覚が麻痺してくるから?笑

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.3

華美な演出を楽しむミュージカル映画

正直お笑いみたいなネタみたいな演技?がよく分からず、また面白くもなく。アニメーションというか絵本チックな独特な演出と、豪華爛漫な衣装やセットを楽しんでたらいいのか
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.5

プラダを着た悪魔の系統と聴いてたけど、うーん。アン・ハサウェイ×ファッション×働く女性っていう意味でならまあ納得。
こんな人生経験豊富で心が豊かなおじいちゃんがいたらいいなあ〜って思いますね。万事解決
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.8

元々ジョーカーとハーレイ・クイン目当てだったので、まあ分かってた話ではあるんですが、まあ内容がない!!!笑

バットマンを知らない人が見たらなんのこっちゃ、ただの勢いすぎて感情移入できない感じ、そして
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

箇条書きに見どころを書くと、、、
・文字が出るところがエヴァ
・サントラがエヴァ
・カメラワークがエヴァ
・血の吹き出し方がエヴァ
・作戦名がヤシマ作戦思い出す
・むしろヤシマ作戦の時の配置を思い出す
>>続きを読む

愛の嵐(1973年製作の映画)

3.8

「暗殺の森」と並ぶフェチ映画とキャッチし、職場近くのTSUTAYAで借りた1作!

内容は、ナチスの親衛隊を務めていた主人公マックスが戦後、ホテルのポーターをしていたら、戦時中に弄んでいた女性ルチアが
>>続きを読む

ウンギョ 青い蜜(2012年製作の映画)

4.1

「パッケージが残念ながらAVみたいなんだけど、フェチが素晴らしくて気にいると思うよ」と友達に言われて借りた1作

老いた詩人とその弟子と少女の三角関係なストーリーというと、すごくあっさりした表現な気が
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

3.5

ザ・フランス映画!
ザ・ミュージカル!!
ザ・カトリーヌドヌーブ!!!

双子姉妹の可愛さはもちろん、衣装も部屋も全てが可愛い!おフランス!!
個人的に内容的にも陽気な曲調的にも、シェルブールより分か
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.7

お友達に勧められて。

こういったテーマって総じて幸せになれないなあ!!!と悲しさ通り越して怒りそうなくらい、切ない。

幼い頃のトラウマと好きな人と好きなことをして暮らしたい願望の二律背反は辛かった
>>続きを読む

小さいおうち(2013年製作の映画)

3.1

久々に邦画をば。

この和と洋が混じったレトロな雰囲気が堪らなくツボでした。戦争の頃が舞台だけど、話はそんなに大きくなくて、タイトル通り小さいおうちで起きた恋愛事件

タキの自叙伝の執筆によって過去に
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

3.3

総じて利己的、清々しいほど全員利己的(笑)
罪を犯したことでマスコミに取り上げられて有名になって、芸能人のようになって成功して、、、うまくいくと思いきや、また違う女殺人犯が出てきて世間の注目が自分では
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.0

内容=スコア1.0
画面の可愛さ=スコア2.0
で合計このスコアにしました

内容はもう薄っぺらい。
最初から最後まで薄い、
そして、で?ってなってしまう。
でも服とかビジュアルが可愛い。
あのレトロ
>>続きを読む

お熱いのがお好き(1959年製作の映画)

3.4

言わずと知れた名作。
ガタイの良い男性二人のなりきり女性の演技にふふふってなったり、見つかりそうになってヒヤヒヤしたり。
ストーリーもコミカルで面白いし、あの時代のドタバタ感満載の描写も嫌いじゃない。
>>続きを読む

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2013年製作の映画)

3.0

回想でアニメシーンを入れてるからダイジェスト版っていうイメージ。
にも関わらず映画館で友達と大号泣した思い出、、、笑

セッション(2014年製作の映画)

2.3

期待して観たからか、そこまで入り込むことができず終わっていった感じ、、、

騙されそれに挑むこの二人の関係性や血汗飛び散る演奏姿の映し出し方は狂気染みててすごくよかった。

狂ってたけど、その反面音楽
>>続きを読む

毛皮のヴィーナス(2013年製作の映画)

2.0

登場人物は二人だけ。
劇場が舞台でそれ以外の場所は映らないというなんともシンプルなのに、女に洗脳されていく奥深さがすごくギャップだった。

というものの割と淡々としていて、そしてわたしの頭が悪いのか段
>>続きを読む

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

4.1

亡くなった恋人の葬儀に出るために、田舎に訪れたトムが、恋人がゲイで自分と付き合ってたことを親に隠していたことを知ったり、暴力的な恋人の兄に嘘を吐くことを強いられ束縛されていくストーリー。

フランス映
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

3.2

一気にvol2まで観たので、どこで切れてたのか忘れたので2にレビューまとめます〜

ロリータ(1962年製作の映画)

3.0

ロリータの語源になったこの映画。
と言っても幼女ではなく少女なので注意

下宿先を探してる矢先に、未亡人宅の娘のロリータに一目惚れしてそこに下宿を決め、未亡人と結婚するもロリータへの想いを綴った日記を
>>続きを読む

プラスワン(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

彼女の試合を観に来て、何故か彼女に勝った女の子と廊下でキスしたのを彼女に見られちゃった主人公が、パーティーで仲直りの機会を伺おうとする中、停電でパーティーの参加者たちのドッペルゲンガーが現れるお話。>>続きを読む