sakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

saki

saki

映画(1659)
ドラマ(0)
アニメ(0)

母性(2022年製作の映画)

3.6

原作特有の静かに締め殺されるような母娘の関係はあんまり感じられず、どちらかというと激情!!って感じだったけど、前半の丁寧すぎる暮らしや言葉遣いに何とも言えない奇妙さがあってよかった〜〜
最初から教師=
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.5

白黒もめずらしいけど画面サイズ1.19:1って初めて聞いた..!ほぼ正方形のスクリーン、映画館で観てたらどんな感じだったんだろう!閉鎖感がすごくストーリーに合ってたし、音響もいい具合に不安を煽ってきて>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.1

エンターテイメントすぎ!最高!!!
ヴィヴィアン的なファッションが素敵すぎるのは勿論のこと、憧れのリバティ外観にテンション爆上げだわfeeling goodかかるタイミング神すぎるわでもう昇天しそうで
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.3

幸せなひとりぼっちを観た時は主人公の老害っぷりにイライラする気持ちの方が勝ってしまったけどこれは良かった...オットーがマリソルにかける言葉やご近所さんたちとの関係性があったかくて飛行機なのに泣いちゃ>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

-

LA→台北の機内にて。
寝落ちして巻き戻してしばらくしてまた寝落ちしてを流石に繰り返しすぎたので、まともに見てからちゃんとレビュー書きます。笑

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

観たかったの飛行機でやってて嬉しみ!
ミーガンCGか人形だと思ってたけど子役の女の子だったのね...!オフショット動画見たらかわいすぎてキレそう🥺ミーガンダンスもゆるくて癖になる!森で男の子を追いかけ
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.4

アーサー王物語の知識がなさすぎて、文字の読めない小さい子が絵本を見ている時のようにただただ綺麗な画を眺める130分になってしまったことが心残り...でも原作知らないと置いてけぼりになりがちなこの内容で>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ヴァイキング時代をほぼ寝過ごし、起きたら暴力的ホッケー(?)が始まってて主人公がどれか分からないまま数分を過ごしましたごめんなさい...笑 1/4くらい脳死してたけど、主人公の復讐物語と思いきや王妃の>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

私たちのミラクルキュートなサイエンティスト🫶最後2人で浮上してくる時、迷惑がかかるからもう一緒にはいられないっていう哀ちゃんの葛藤にめちゃくちゃ感動、しかけたんだけどその後のコ哀ロマンス描写でスッと冷>>続きを読む

あのこと(2021年製作の映画)

3.7

never really sometimes always観た時と同じ気持ちで涙目になりながら帰宅。あの瞬間、ほっとしてしまった自分の感情に戸惑ってる。後悔していない気持ちと罪の意識の狭間で揺れて、ま>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.3

男性優位的なメッセージ性は強く感じたけど、ちょっと行き過ぎ...?こういう映画にだいぶ耐性強い私でも引いてしまうシーン多数(笑)序盤のトンネルや教会のシーンはすごく好みだったけど、ラストのエンドレス出>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

めーーっちゃ楽しみにしてた!!!
彼女の正体が分かっている状態で今度はどんな風に驚かせてくれるんだろう?!ってわっくわくで観に行ったけど、期待を裏切らない中盤の展開流石でした🥺映画館で思わず拍手しそう
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.4

僕たち私たちのバイブルがついに終わってしまったのね...本音を言えば最後はイナゴじゃなくて恐竜ちゃんたちを沢山観たかった!!!

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

殺人鬼側(イーサンホーク)が主役の映画だと思って観たけど、これもジュブナイルでしたか...!ジュブナイル×ホラー映画の雰囲気すごい好き。
個人的には電話の子たちも他の場所で監禁されていてそれぞれが持つ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

-

想像してた以上にAdoライブ😳
ウタちゃんやっぱり喋り声と歌声は別の人なのね

歌の配分多すぎてストーリー???って感じだったけど、ワンピース知識ゼロの私でも一応見れた(途中で寝ちゃったけど)ので初見
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.0

評判のひどさを知っていながら原作好きなのと怖いもの見たさで見ちゃった。笑 下げまくったハードルを凌駕する雑さだったけど、あわあわする岡田将生がかわいすぎなのでゆるす。

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.3

考察サイト見漁ってたら
驚愕・・・!圧倒的虚無っ・・・!!中身が無いとはまさにこのこと・・・っっ!!!!
ってレビューがあって大爆笑しちゃった笑 disと見せかけて絶対カイジ大好きじゃん笑 駄作な気も
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

4.5

こんな日に私だったらヒラリーに何の映画を観せてあげるだろう?
そんな風に考えていたら、自分の中の映画愛が溢れてとまらなくなって涙が出た。自分がどうしてこんなにも映画が好きなのか、その理由が全部この映画
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.3

デイミアンチャゼルの映画愛を観てきた。物凄かった。大平原のあちこちで日没をタイムリミットに繰り広げられるサイレント時代の雑多な撮影が最高に好きで、ラストで過去100年の名作が走馬灯のごとく流れた時、思>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スネイプ先生ーーーー😭
あなたを推していてよかった、信じてた😭
「アルバス・セブルス・ポッター」
世界一素敵な名前じゃんか

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはハーマイオニー回だった😭
思い出の森でハリーに「いっそ歳をとるまでずっとここにいない?」って言うシーン大好きなんだけど...😭ダンスシーンもすごくすごく好き。
両親の記憶から自分の存在を消し
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

私はまだスネイプ先生を信じているんだけどダメですか...?ダンブルドア校長の最期の"please"は後は頼む的な意味だと信じたいよ...

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.6

ショックすぎるむり😭
あなたに1番生きていてほしかったのに
あまりにも呆気ない死で、エンドロールが流れるその瞬間までこれは何かの間違いでラストシーンでまた彼の姿が見られると思ってた...

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.7

漫画一気読みして満を持して映画館へ!手書きのOPが本当に、本っっっ当ーーーに最高すぎて開始数分で感情がピークを迎えた。笑 上映終わったらOP部分だけ切り取ってYouTubeとかにあげてくれないかな..>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.7

舞踏会のロンとハーマイオニーもお風呂でマートルに迫られて困ってるハリーも思春期全開で超かわいい。本作は普通の学園モノみたいだな〜とほのぼの見てたら、後半で一気にしんどい展開になってびっくりした。けど鬱>>続きを読む

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.6

私たちのミラクルキュートなサイエンティストが最高のOPやってくれたのでもうそれだけで大満足。好き放題な劇場版もいいけど、トリックがちゃんとしてて、しっかりミステリーしてるアニメ版もやっぱりいいな〜

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.9

え〜〜!今までの中で1番好きだ〜!
ファンタジー色が一気に強まった気がして入り込むのに結構時間かかったけど、伏線大好きマンだから逆時計以降の展開超ワクワクだった〜!時間が戻る時の演出も好き。忍びの地図
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.6

ウィリアム姉妹がジュニア大会出場してなかったなんて知らなかった...!練習で上手いのと試合で強いのは別物って思ってたから、大会出てないのに試合感まで身に付いてたのは流石だ...
この父親から謙虚さ謙虚
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

あの土壇場でとっさにバジリスクの牙で日記傷付けられるの、ハリー天才???もし組分けされても自分は絶対グリフィンドールにならないと思うからハリーたちのグリフィンドールな一面が垣間見える度にかっこよく見え>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.8

絶対苦手だからとか言って今まで避けてきたのは何だったの?ってくらい超楽しめちゃった笑笑 軽率にPlatform9 3/4行ってみたいって思っちゃったし、これUSJで見た気がする!っていうものが多すぎて>>続きを読む

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

3.9

「私がパパを選んだのに!」
ここで涙を堪えるの流石にむりすぎませんか😭撮影技法とか何も詳しくないけど、フィルムの青みがかった映像があまりにも映画にマッチしていた気がする。日常的なシーンもなんだか儚くて
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作の世界を捨てて陽菜を救う帆高の選択が大好きだった私としてはちょっと興醒め...だけどそこからもう1度草太を助けに行くっていうのも、それはそれで会って数日の人によく命を賭せるなって冷静になってしまう>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

3.6

デルトロ×ピノキオとかもう傑作確約じゃんと思ってはいたけど、やはり相性抜群...!彼の箱庭に魅了されるばかりでした〜クリケットが完全に虫造形なのはちょっとキツかったけど...笑

ディズニーのピノキオ
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.8

画面と音楽がキマりすぎーーー!!
気狂いしそうなユートピア感。心理的に抑圧してくる感じめちゃくちゃタイプです。
個人的にはオリビアワイルド自ら演じてるバニーの存在も好き。その生き方や幸せの価値観も否定
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.4

本数をこなすうちに目が肥えたのか、映画観ておもしろくなかったって思うことが増えてしまって、大好きな趣味を純粋に楽しめてない気がして今年はあまり映画を観てなかったんだけど、リセット期間を経て映画観るのが>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

思わず吹き出しちゃうくらいメチャクチャなのになんでこんな面白いの笑笑 伏線回収するシーン大袈裟なくらいドラマチックに演出するのほんとむり笑 3時間全く飽きさせないどころか一生クライマックスじゃないです>>続きを読む