さくぞーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

大学時代一ハマった原作ファンとして一言。8000億点です。やばいめっちゃ嬉しいこのクオリティ。泣きそう。高評価も半信半疑だったが超満足。ポイント使って観ちゃったから金落とすために2週目ある。
カラオケ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

先行上映マジ感謝。とにかくムズイ。内容的た難しさというより、これをどこまで自分が肯定できるか。テーマとか物語はむしろ分かりやすい。その伝え方のクセがすごい。よく海外の映画評で「大胆」て書かれがちだが本>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

本日の大本命。読んでないけど数々の賞を取ってる実力者の原作和山やま×脚本野木亜紀子とか面白くないわけないんだよなあ。でも実際面白かったけどハマらんかった。ショック。期待値高すぎたか?

なんか想像以上
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

原作読了済。その時からのイメージだと、キャスティングは重岡大毅、間宮祥太朗、堀田真由、中条あやみは満点。
西野七瀬はもうちょい関水渚みたいなお嬢様感ある人のイメージだったが、実際の演技を見ると素晴らし
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

グッバイDCEU。まさか軌道に乗せたアクアマンで終わるとはね。
最後の演説は泣きそうになったよ。アイアンマンパロはちょっと滑ってたけど。実際自分もMCUがドラマやりだしてからダルくなってマーベルズとか
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず韓国映画の設定は惹かれる。どう落とすんだろうと心配になるが、とにかく聞いた人が面白そうと思える設定に果敢に挑戦するところが本当に尊敬する。
もっとエグいシーンあるかと思ったが、娯楽性と社会性
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

今年のトップバッター!公式が脳ストップて言っていいんすかね…。
いつもより更に最低限な脚本だった気がするけど、ワールドミッションより面白かった気がする。一発目としてハイテンポでアクションスターが大暴れ
>>続きを読む

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

3.9

2024年映画納め!今年もありがとうございました。俺のアカデミー賞2023です。本作の感想はコメント欄に。

【特別賞】トランスフォーマー ビースト覚醒
【作品賞】クイズ・レディー
【監督賞】ダニエル
>>続きを読む

見えざる手のある風景(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

エイリアンが強かったパターンのデデデデ。ヴァヴヴの言語分からな過ぎて面白い。
豊かになったかに見えた日常の陰で進む文化侵略。戦争で一番恐ろしいのは負けた方の文化が失われていくことだと思う。また、上手く
>>続きを読む

誰も助けてくれない(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

セリフほぼなし、実質ケイトリン・デヴァーの一人芝居。元々顔が好きなので画面が持ちます。走るシーンの迫力と走力が高くて面白い。他のシーンでも身体能力の高さが垣間見える。めちゃくちゃプレーンなエイリアンで>>続きを読む

君の靴で歩けば~Side A(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

色んな犯罪とかあるから仕方ないけど、人の目が厳しくなったこのご時世では最早ファンタジーになった3人の交流に心温まる。クライマックスは何かフワフワした感じだったけど。あんまタイトルと繋がらない。

やり
>>続きを読む

ウェザリング(2023年製作の映画)

3.2

何となく分かるが分かりづらい。ジャーナリストの文章を映像に起こしたような演出は面白い。
ラストに分かる感じも、この短さだからこそメッセージ性が伝わる。
これも平均スコアほど悪くない。

映像:====
>>続きを読む

ディスコ・インフェルノ(2023年製作の映画)

3.1

ホラーとしても音楽ものとしても俳優・音響・映像は中々良いが…。完成してると思えないなあ。なんか場面転換する度に同じこと繰り返して話が進まず、進んだと思ったらなんか終わった感じ。

冒頭は良かったのに肝
>>続きを読む

クイズ・レディー(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ここにきて今年最高のコメディ!どころか今年ベスト。
ボケ・ツッコミ両方できるアジアン・レディー2人に終始爆笑。やっぱコケインと車に轢かれるって面白い。ベタな笑いも多いけど、キャストの魅力と手数とテンポ
>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

超テンポA級B級SF。開始15分で設定説明・主人公の目的・墜落・ヒロインと恐竜の足跡発見してタイトルのスピード感は素晴らしい。最近はここまでに30分くらい使う映画が多すぎる!

しかしA級のB級映画だ
>>続きを読む

DASHCAM ダッシュカム(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これ字幕で観るのウザ過ぎるな。吹き替え作れよマジで。序盤が映像に全く集中できない。

あらゆる最新要素を取り入れたPOVホラーだが、『非常宣言』と同じく、日本での公開が遅れた影響で没入感より懐かしさが
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2023年映画館締めかな。
今を生きる若者たちの危険な遊びの現代的なカルチャーに謎の呪具を組み合わせた構成は今時でオリジナリティに溢れて魅力的。

目を背けたくなるシーンはあるし、最悪な終わり方ではあ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.1

今年度250号!パーフェクトデイズ、すばらしき世界、ありがとう。手袋せえ。

映像:=======S
脚本:=====B
編集:======A
俳優:=======S
人物:=======S
音楽:=
>>続きを読む

バッドガイズ めっちゃバッドなクリスマス!?(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ声優違うのか〜。ネトフリ限定だから仕方ないけど。本職声優の本気寄せが見られるのは良いけどね。特にスネーク。
本編はゾロリ的な過剰に民衆がキレてる感じがあったけど、今回は本当にバッドガイズが悪くて
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

嫌な映画を撮る監督が嫌な映画に出てがちな人を集めて作った嫌な映画。
ロザムンド・パイクめっちゃヌルッと出てきて面白い。加えて常連キャリー・マリガン、『グランツーリスモ』のアーチー・マデクウェ、神出鬼没
>>続きを読む

彼方に(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

凄惨な事件ではあるし、かなりショッキングで心が痛むのだが…何か…思ってた方向の殺され方と違って頭に入って来なかった。
とはいえ普通にキツいので、ショートフィルムでこそな作品。

日本でも話題のシェアラ
>>続きを読む

ビフォア・マイ・アイズ(2023年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

ショートフィルムにも吹き替えあるの最高。マジでDVDは何してるんですかね。

タイムループものの数百回目だけを見せられた感じ。急な「呼吸を操るのよ」で笑う。2008年に行くのも普通に失敗だろ。どんだけ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

吹き替えで鑑賞。花村想太ティモシーの吹き替えやってた?マジでティモシー感がすごい。あとチョコプラ長田上手すぎない?マジで声優だと思ってた。松尾も上手いが分かりやすい。マツケンルンパも良かった。X-ME>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

100周年としては『ワンス・アポン・ア・スタジオ』がやっぱり最高。ディズニー+で先に観てたけど字幕だったので、馴染み深いオリジナル吹き替えキャストで改めて観て大感動。

ウィッシュの方は…残念ながら自
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

いのっち外さんでええやんと思ったけど、ジャニーズとしての契約とかそういうのがあったんだろうなあ…。悲しい。せめて男性の代役にしてほしかった。

歴代でも屈指のシビアなテーマ。ゆるキャンも働いてたしすみ
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

雲に顔あるのぐうかわ。タピオカと魔法使いたち可愛すぎる。
映画一作目当時以来だから、ちいかわが流行ってから改めて観ると、グレーで顔ないモブとか謎のアームとかパロディなんかなあ。
つーがステッキじゃなく
>>続きを読む

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

大規模公開ながら、バズっているゲ謎・トットちゃんにディズニーのウィッシュに囲まれてスルーされている印象。実写作品含め話題作はだいたい観に行っているが、中でもかなりガラガラで驚いた。

個人的にもかなり
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アマプラにきてて評判だから、ちょっとだけ観るつもりが木村が轢かれたところで掴まれてスルスル観終わってしまった。
なにこれ一瞬で終わった。編集+セリフのテンポの良さ。居心地の悪さ+心地よさ。
倫理的にし
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ほぼ半々で大きく様変わりする作品。前半の日常から後半の戦争突入。
戦争が出てくる作品は、第二次世界大戦半ば〜終戦あたりが舞台となり直接戦争に関わっていた男性が主役であることが多い(それ自体は悪いことで
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

新作洋画100号!レジェバタにもこれくらい戦闘シーンがあったらなあ。
映像付きWikipediaみたいで楽しい。

テンポ良く進むので160分も苦なく。有名な戦いから詳しくは知らない序盤まで、しっかり
>>続きを読む

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

恋愛はサスペンスだ。長かった…。体感。めっちゃ面白かったけど。好き。
悪いところは視聴手段が限られ過ぎてるとこ。流石にU-NEXTにまで入る財力はないので400円払いましたよ。その価値はあったけど内容
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

オールスターキャストの大規模公開作だが短くて素晴らしい。
予告で聞き過ぎて戸塚純貴の「ぃいるんだヨォ!?」で笑ってしまう。

ストーリーは短い中にしっかり法廷ミステリーとしてまとまってて、二段構えもあ
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

もっとトンデモかと思いきや、無駄なく手堅くまとめてきた印象。動機とかもサイコパスvs殺人鬼、作られたサイコパスという面白い設定に絡んでいて納得感があり良かった。オチも良い。
めちゃくちゃ丁度良く楽しめ
>>続きを読む

虎の洞窟(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

一番作家性が高かった。野村萬斎×窪田正孝の作品として考えると満点だが、前提知識の必要さと芸術性が高すぎる。混ぜ方は上手い。和楽器で奏でられる交響曲も素晴らしい。

窪田正孝の存在感は圧巻。表情の柔らか
>>続きを読む

いつまで(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

田中の使い方の上手さ。ロケーションの良さと、共感性の高い大人ノスタルジー。
ただの日常を切り取っただけではあるので、それ以上でも以下でもない。

映像:=====B
脚本:==E
編集:===D
俳優
>>続きを読む

Prelude ~プレリュード~(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

奇しくもちひろさんと通じるものがある。
土屋太鳳めちゃくちゃ顔が整ってるから、こういうダウナーな感じが合う。バレエも含めて土屋太鳳ならでは感が強かったのは良かった。
四千頭身石橋の気配の消し方すごい。
>>続きを読む