Sakuraさんの映画レビュー・感想・評価

Sakura

Sakura

関心領域(2023年製作の映画)

3.6

ホロコースト関連の映画で、私が過去に見たことがある作品は、おそらくライフイズビューティフルとジョジョラビットくらい。

それ以外の映画は予告を見た段階で、恐ろしい映像を目にするのが怖くて無意識のうちに
>>続きを読む

スーパーの女(1996年製作の映画)

4.8

伊丹十三作品初めて観た!!こんなに面白いとは!!!!

私は矢口史靖監督のハッピーフライトのような、業界の裏側が知れるお仕事ドラマが好きなんですが、この作品は生活に欠かせないスーパーが舞台なのでより面
>>続きを読む

赤ちゃんはトップレディがお好き(1987年製作の映画)

3.8

NYでバリバリ働くキャリアウーマンがひょんなことから親戚の娘を引き取ることになり、仕事と子育ての両立に悪戦苦闘しながらキャリアを取るか、プライベートを取るかという話。

80年代のファッション、音楽、
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.3

評判どおりの面白さ!!
ひたすら男たちが喋ってるだけなのに、だんだんと登場人物のキャラクター像がはっきりしていくのが面白い。
事件の掘り下げ方も秀逸で、そういう視点もあるなーと思わず唸ってしまう。
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

日本に暮らす一人の人物の生活としておもしろく見れた。

ただ、ずっと何かの宣伝を見せられてるような気がして、エンドロールの終盤で衣装提供のUNIQLOロゴがドン!と出た瞬間すごく冷めてしまった...そ
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.0

アンジャッシュのコントみたいな感じだよね。次々変わる展開が面白かった。冒頭真面目に観ていなかったせいで、スキンヘッドの登場人物が複数人いて見分けるのが大変だった。

マチルダ(1996年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

おしゃれ雑誌の映画特集でよく取り上げられている映画。セットも衣装も可愛い〜。

明るくポップに描かれているけど、いわゆる毒親、ネグレクト家庭でまともな教育を受けさせてもらえないマチルダ辛い...そんで
>>続きを読む

ショック・ドゥ・フューチャー(2019年製作の映画)

3.5

電子音楽黎明期の女性ミュージシャンの話。

もうオープニングから最高です。巨大な機材に向かって、ああでもないこうでもないと黙々と音楽を作る様子をただ眺めているだけで楽しい。時代に合った主人公のレトロな
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.2

周囲の映画好きさん達のクチコミ通り、とてもハートウォーミングな映画で元気出た〜〜趣味で繋がる友達って素敵!

芦田愛菜ちゃんが走る姿は青春そのものって感じで眩しかった。雪さんと話すことでどんどん明るく
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まるでミュージカルが始まるかのようなオープニングショットが最高。

怒ってるのか笑ってるのか複雑な表情から、一瞬にして感情剥き出しになるミア・ゴスちゃんの演技が大好き。スターになりたいキラキラした気持
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前作のエスターが好きで、制作が決まった時はどんな作品になるのかと楽しみにしてました!

エスターの正体はわかってるからホラー的な描写は少なく、それよりもシリアルキラーのような残虐なシーン多めで次は何し
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

2.5

ハジョンウ主演だし、キムナムギルも出てるし、というので期待しすぎた。
イナ役の子役ちゃん演技上手い!!

序盤が良かっただけに、クローゼットの中が分かり始めてから途端にチープな演出になってダメだった.
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.0

最後の最後なんなんだよ...というのとやたらと明るい主題歌で興醒めしてしまった

高畑淳子のいじわる婆さんが上手すぎてちょっとしんどくなった

X エックス(2022年製作の映画)

3.5

サスペリアでミアゴスちゃんを知って、独特な雰囲気と印象的な薄眉がホラー演出に合わない訳ない!!!と思い観たかった作品。公開時タイミング合わなくて映画館に行けなかったんだよな〜。配信で見れてありがたい。>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

朝の上映回でも超満員で、お客さんみんなが食い入るように見ていた。

クラスに一人はいる様ないじめっ子の男子とその取り巻きがめちゃくちゃ嫌だった。子どもの頃はダメなことをダメと注意するのにかなり勇気がい
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.8

これから観る人へ
・座席は後方の方が見やすいよ
・吹替がおすすめ

事前にとった席が思いのほか前の方で、画面いっぱいに繰り広げられるスパイダーマンの動きを追うのが大変だった...。
そんでみんなよく喋
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.5

父と娘の物語。この歳になるとお父さん目線で考えてしまい、不安定な心の揺らぎを娘の前では見せないようにする姿が辛かった。
鑑賞後、色々思うことがあって余韻に浸りたくなる作品。

劇場の外に出ると陽気なイ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

今までスラダンの道はほぼ通らず、原作未読、流川と桜木は分かるぐらいの知識でGWに初回鑑賞。前列にいた中学生8人組のマナーが最悪だったせいでまったく頭に入らなかったので、リベンジの2回目鑑賞。

この間
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

4.0

終始ハラハラで面白かった〜〜遺体を隠すところから最後の攻防戦まで、ちょっと惜しい感じも良い塩梅で描かれていて緊張感を間延びせずに演出してるのが凄い!!!目撃者のワンコも良い演技だったね。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8

韓国映画みたいに淡々と進む。目に光がない阿部サダヲが本当に怖い。髪の長い金山青年、あまり顔がはっきり映らないので勝手に中川大志くんと思って見てたら実は岩ちゃんでびっくり。

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

怖い...
自分の親も自分自身も、もしかしたら同じようになってしまうのかも知れないと思うと年老いるのが怖い

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

2.8

ひたすら逃げて逃げて逃げる映画。

最近のドラマでは善良キャラが定着してるウィハジュンがサイコパス野郎な役で出てる。犯人の動機や目的が謎で消化不良で終わっちゃった。SKYキャッスルのイソちゃん大きくな
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「よく分からなかった」というのが素直な感想。

序盤からジャネットが大事なことをなかなか教えてくれなくて「話は後で!」って無駄に引っ張る脚本にイライラしてしまった...匂わせが長いよ〜!スッと教えてく
>>続きを読む

>|