どれぇもんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • 99Marks
  • 32Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

シャロン・テート殺人事件を調べてから見るべき映画。
ヒッピーとか馴染みのない単語も出てくるので、調べながら見ると面白さは格別。
ディカプリオもブラピも演技がうまくて感動した。
最後の十数分ブラピのかっ
>>続きを読む

バトルフロント(2013年製作の映画)

4.5

脚本がスタローンで主役はステイサム。
面白いに決まってるじゃない。
そっとしといてほしいのに周りがそっとしといてくれないステイサムの日常。
娘にちょっかい出されて黙ってるステイサムじゃない!
子供が出
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.6

まさにオールスター感謝祭。
シリーズ続編も早く見たいです。
やっぱりルーキーよりも渋いおっさんが活躍するのは面白い。

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.0

ステイサムが出てなかったら見なかった映画。
なかなか出番が少ないですが、ステイサムとのやり取りは笑っちゃいました。
ドジっ子ステイサムを見たい人はぜひ。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

5.0

死霊館のジェームズ・ワン監督がこんなすごい作品も作れちゃうのか。
ワイスピ映画をちゃんと見たのはここからでした。
とりあえず主人公だけしか知らなくても楽しめた映画。
演出も迫力も満点!

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.3

空の次は氷!
このシリーズどうかしてますよホントに。(褒め言葉)
ステイサムと赤ちゃんの組み合わせなんて本当にどうかしてますよ。
よくわかってますなぁ!
興奮しないわけないでしょう!

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.9

サメ映画というよりは、ステイサムがサメをどうしばくか見る映画。
だいぶポスターに騙されましたよね、ええ。
それでもいいの。
ステイサムが元気にサメと泳いでるだけで楽しいの。

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

5.0

ああ言えばこう言う皮肉祭り開幕!
ハゲと筋肉の熱い映画。
筋肉は裏切らない!
そしてステイサムも期待を裏切らない。
映画館で見たときの迫力がすごくて、ひと息つくタイミングがみんな同じのときは笑っちゃい
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.9

見るまでは不安だった実写版。
ウィル・スミスのウィル・スミスによる安定した映画。
山寺宏一さんの吹き替えは流石です。
ジャスミンの歌も良かった。

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

4.0

前作に引けを取らない続編。
シリーズ第3段も決まってるはずだけど、全然情報が出てこないね。

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

4.0

ストーリー、演出、キャスト、音楽、吹き替え、すべて完璧だった。
ガイ・リッチー監督の名前が多くの人に知れ渡った作品じゃないかな。
定期的に見たくなる映画のひとつ。

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.3

デコボココンビがなんだかんだ協力するスパイ映画。
シャーロック・ホームズみたいな完成を期待していたので、ちょっと肩透かし。
ゆるーくみれます。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

暗闇の中にステイサムが待っているだけで心臓止まるよね。
哀愁漂う演技が良かった。
映画の細かいことは気にしなくていい。ステイサムを信じろ。

ジャッカルの日(1973年製作の映画)

3.9

ネットのない時代、一流の殺し屋ジャッカルを追い詰めるために、地道に資料を集め電話を掛けまくり、人との協力で追い詰めていくシーンはハラハラした。
アナログ捜査だからこその魅力があって面白かった。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.1

長いけど、長さを感じさせないくらい夢中になって見た映画。
最後の処刑シーンは悲しかったな。

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

理解は難しいけど面白かった。
今じゃこのクオリティは作られない貴重な作品。

SHINOBI(2005年製作の映画)

3.0

椎名桔平目当てで鑑賞。
オダギリジョーの「参れぇ!」がかっこよかった。

陰陽師 II(2003年製作の映画)

3.5

演技下手なところあるけども、それでも見ちゃうよ好きだから。

陰陽師 〜おんみょうじ〜(2001年製作の映画)

5.0

邦画でいちばん見てるかも。
野村萬斎さんの安倍晴明を超える人はいない。
真田広之さんもかっこいいし、いい声。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

あの絶望感を忘れはしない。
座席からしばらく立てなかった。
周りの人たちも同じだった。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

ジョーカーを見てからの視聴。
面白かった。
ヒース・レジャーさんのご冥福をお祈りします。

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.4

「私がアイアンマンだ」
この一言で魅力された。