michiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

michi

michi

映画(284)
ドラマ(12)
アニメ(0)

声もなく(2020年製作の映画)

3.4

誘拐された女の子が、大人に振り回されて可哀想

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.2

最初の2つが好きでした
ちょっと思い出しだけの再上映観る前に
もう1かい

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.7

泣ける映画ってわかってて純粋に泣いた
後半ずっと泣いてた
それくらい登場人物それぞれの葛藤がちゃんと見えた

最悪な状況下で、
人間らしく生きる信念と周りを巻き込む力
すごすぎる
この人間らしくって言
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.4

1つ1つの会話の中で、あんなに自分を出せるのが素敵

相手を知れば知るほど好きになる
どんな時にどんな話をするのか...
説得力ある映画

台詞ひとつも聞き逃したくない感じ。
また観よう

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

ジブリの主人公はいつだって強くて、正義感溢れてて、物事の本質を知ったうえで自分の意思を持つ。
あんまりジブリ見たことないけど、

他も見てみよう

オアシス(2002年製作の映画)

4.4

好きな人のために公道の木切っちゃうのは素敵すぎるロマン

いわゆる健常者の偏見があって
誰もが感じたことのあるオアシスを
一番近い人にも分かってもらえない伝えられない辛さ

母性(2022年製作の映画)

3.8

母性は学習するものであるなら、1番身近な母親から学ぶしかないのかな。
母性は子供を守るものではあるけど、自分の子供以外はそんなに容易に傷つけちゃうのか。高畑さん。自分の子が1番可愛いのも母性なのか。
>>続きを読む

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

4.9

淡々と話が進んでくのに、何かが起こりそうな危うい感じ
予想できるラストだったけど、パントマイムの説明とか、井戸とか思い返すと、何が本当かわからない。
あることを忘れれば、ないことになるし、
ないことを
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.1

人は変われる
外見的にも内面的にも
道はそこらじゅうにたくさんある
最後の向き合ったからこそ出る涙が
かっこいい愛おしい
からの新井くんの手
からのクリープハイプ
心に響きました
新井くんはまり役多す
>>続きを読む