坂本渉太さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

坂本渉太

坂本渉太

映画(183)
ドラマ(8)
アニメ(0)

若葉のころ(2015年製作の映画)

3.8

なんちゅう瑞々しさ甘酸っぱさ・・・
うぉおお・・・
それにしても、スローで動いてる女子校生みただけで泣けるよな。相性がはんぱじゃねぇ~。それは青春が刹那だから。。。

ラリー・フリント(1996年製作の映画)

3.2

ポルノ雑誌版ゼア・ウィル・ビー・ブラッド?
弁護士の熱弁はグッときた。
なかなかおもしろかった。

悪の法則(2013年製作の映画)

4.1

前に見た時はよくわからなくてあんまりおもしろくなかったんだけど、今さら改めて見直してみたら、マジでめちゃめちゃおもれかった・・・!!!

大半が会話でしかもみんな何について喋ってるのかよくわからない感
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

崖のシーンめちゃくちゃ最高。いい映像だった。

とは言えヘレディタリーの方が好きだったな〜。ミッドサマーは意味わからなさ過ぎて大草原不可避だった。だいぶウケる。

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃ面白い。
長さも最高。

全部いいけどラスト30分が特に大好き。

まーとにかくみんなのキャラクターが良いし、演技が良い。

特にジョーペシの演技は、マジですげーー!!!と衝撃を受けた。
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.0

お話はめちゃくちゃ面白いんだけど、なんか福山雅治と広瀬すずちゃんの演技がすっっっごい気になる😂


でも福山雅治は、クライマックスの長回しのシーンを前日にセリフ渡されたのに完璧に覚えて演じて、しかもそ
>>続きを読む

ロード・トリップ(2000年製作の映画)

3.1

ジョーカーの監督のハングオーバーよりも前の作品、って事で観た。結構強烈なブラックジョークもありつつも、よくあるラブコメ〜って感じ。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくそおもろい。初期ポンジュノ的なノリがあった。
ちょっとジョーカーっぽいとこもあるなーと思ったり。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーが、ドラクエ!!!??ってくらい延々とおつかいゲー。
段取り通りに展開が淡々と進んでいき、なんかもー観るのが嫌になるくらいつまらなかった。最後にはレイの顔を観るのも嫌になってた。


展開と
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

3.4

マネーショートは好きだったけど、こちらはそんなに。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最後の踊りが『母なる証明』みたいで良かった。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

宇宙いらなくね?

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.9

アメリカ人って空虚さを表現してくれるから好き。日本だと武勇伝止まり。

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.0

老いぼれてしんどくて辛くて、ずーーーっとボロボロでやられっぱなしで、スカッとするところが全然ないんだけど、グッとくる。

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

3.8

北朝鮮の街を車で走る所はなんか新鮮な映像だった。めっちゃリアルだったけどCGなんかな。。。すごい。

天気の子(2019年製作の映画)

-

『天気の子』を見てきた。日本のアニメばっか観て、J-POPばっか聴いて、恋愛の事ばっか考えてるとこういう映像になるのかなーって思った。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

5.0

すごい。マジで全部が最高だった。

これで完結なのかな。でも何も言うことが無い。完璧っす。ほんとトイストーリーって特別な映画だね。

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

1.3

ここまで羨ましくない金持ち描写も珍しい。彼らの豪遊の全てがダサくて中身がない。こんなのには1ミリも憧れないから見ててもつまらない。
トランプさんとか安倍さん麻生さんとか小泉進次郎とかってこういう世界の
>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

2.8

原作があの有名な『ライアン・ゴズリングがシリアルを食べない動画』を作ってバズった人で、惜しくも病気で亡くなってしまったが、ライアン・ゴズリング本人がついにシリアルを食べる事で彼を追悼した、っていうのが>>続きを読む

主戦場(2018年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった。
ディストピア・コメディ。
リアル版イディオクラシー。


杉田水脈と加瀬英明のとこはほとんどみんな爆笑してたな。

ディザスター・アーティスト(2017年製作の映画)

4.4

最高すぎた。
まさに「カメラを止めろ!」って感じw
元の『THE ROOM』の「Oh, Hi Mark」のところと花屋のシーンは何度見ても面白すぎる。

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.5

韓国映画の「起こって欲しくない事が起こってしまいそう」感は異常。
まじで好き。

この映画もそういう感じでいつもの韓国映画の平常運転。警察は安定の無能だし、殺人鬼は卑劣で残虐。起こって欲しくない事や最
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

社会の狭間というか溝みたいな所に生きていて、身動きがとれない。
身動きがとれないから目の前の事で必死というか精一杯というか、先のこともあんまりちゃんと考えられないし、すべてがその場しのぎだからどんどん
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

5.0

激しくも美しいクライマックスに号泣してしまう・・・。
見終わったら全てのシーンが愛おしくなった。
まじすげー。。。

素晴らしい映画だった。